• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@N52のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

洞爺湖方面ウニ食いツアー。足湯もね。

洞爺湖方面ウニ食いツアー。足湯もね。昨日はブログUP後、iPhoneに同期した写真をアプリで加工してヘッダーやら愛車紹介なんかを編集してました。
素人へっぽこカメラ小僧はRAW撮影をしてPhotoshopで現像なんて高度な技は無いので、iPhoneアプリで十分(笑)

上の写真は結構暗かったんですが、なんだかんだで少し明るくなりました(笑)

で、今日はGW2日目( 私は暦通りなので明日仕事 )は家族で洞爺湖方面GO出ございます。
道の駅あぷた

ドン!さてお幾らでしょう?礼文産うに一折です。

答えは、、、、



1600円!
安い!これぞ北海道の醍醐味ですな(笑)

ちなみに、、、

これだけ乗っけてもまだ余ってます。

お次は洞爺湖です。

羊蹄山、通称蝦夷富士です。快晴だったので実物はもっと綺麗でした☆

この景色をどうしたかと言うと、、、

家族で足湯しながら洞爺湖と羊蹄山を眺めます☆なんぼでも浸かって居たかった。
隣接した公園で子供達を走らせて(笑)


一応観光地なので集合写真☆

さて、家路に向かう途中子供どものいつものが、、、、
『パパ〜、、、アイス食べたい』

有珠山SAです、、、昨日テレビのカレーを食べる番組でスターにしきのが居ましたね〜。その影響か大盛況。SAはカレーだけじゃなく公園もあります

久々に外を走りまくって楽しそう


初めて見ました、、、、

問題あったら消します、、、


洗車して帰りました☆
さて、大型連休と巷では言いますが、暦通りなので明日は仕事☆

初めて息子を草の上に置いてみました。
泣きました、、、






Posted at 2014/04/27 21:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

工場萌え。

工場萌え。今日は箱替もしたし、昨年転勤もしたしで自分の街を勉強しましょうと言うことで、一眼持って一人でGOです。


相変わらず景気は冷え込んでる北海道。出来るだけ道内企業に還元したい(笑)

で、おらが町室蘭。

白鳥大橋。ベイブリッジと同じ位の大きさなんですよ☆

箱換もしたし、トップページも変えなきゃと思い、日没を待ちます。


室蘭はココです。


最近話題のクジラいます。

イルカもいてます(笑)


風車もあります。

映画妖怪人間ベムのアジトです。
撮影時期はカツーンの人とか毎日居たらしい(笑)杏さんとか、福くんとか(笑)
探偵はBARにいるのロケ地にもなりましたね☆

この時点でまだ16時、、、
日没まで暇です。

♨️です(笑)

さすがに風呂場に一眼持ち込めないので拾い物ですが、、、。ご覧の通りマリーナとサンセットを眺めながらの露天風呂☆

休憩室でコナン君みて(笑)やっと日没。

こんな感じや



ちょいアップや。


相変わらず下が切れてたり(笑)


角度変えてみたり、、、。
久々の夜の撮影でレリーズの存在をすっかり忘れてました、、、微妙にぶれてますよね、、、

実は室蘭、橋だけじゃないんです。
日本五大工場夜景のひとつなんですよ。
今でこそ事業縮小で人口は半分になりましたが、川崎や北九州みたいな風景はあります。

まあ、レリーズ使ってもピントがズレてますが(笑)

室蘭は地図で見ると東京湾の縮図みたいな地形です。

白鳥大橋→海ほたる
工場→京浜工業地帯
職場→お台場(笑)

わざわざ来るところでは無いかもしれませんが、登別まで観光でいらっしゃったら隣町なので是非お寄りください☆
オマケ


♨️にて。巻きが多い(笑)250円也













Posted at 2014/04/26 22:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

発見(笑)

発見(笑)今日も帰宅後色々してました。今さらですが、諸々初体験しております(笑)
( その1 )

F10てなかなか水温上がらないのね〜、、
しばらくすると
あれ!120度近くなってる!まさかBMW鬼門のサーモスタットか!!

!!
油温なのね(笑)なぜ水温にしない、、

( その2)

iTunesからUSBにコピーしてインポートしたのですが、USBと言う大きなフォルダ→歌手名→アルバム→やっと頭出し、、、

曲名までたどり着くまで信号変わっちゃうよ。じゃあどうするの、、、アナログな方法しか思いつきません

(その3 )
アクティブステアリングですが、巡航時にあえて重くするために、反発みたいな感覚があります、、、大げさに言うとハンドルを取られるような感じ、、、アライメントか?そういえば、何と無く直進時も左にハンドルを取られる感じが、、、



(その4 )
F系シフト、、、Pボタンに慣れない。癖で上にシフトしてバックギアが入る。
早く慣れないと事故になる。

8年も箱替えしないとすっかり浦島さんですわ☆
おっと、不満じゃ無いですよ。N52の滑らかさと8速ATの完成度には驚きました🎵
Posted at 2014/04/21 22:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

家族お披露目とドライブとトラブルと洗車

家族お披露目とドライブとトラブルと洗車写真は昨日Dで娘が撮った写真(笑)車検証ケースと花にピントが合って背景は新旧愛車(笑)

今日は早速家族にお披露目。昨日乗って帰ったのに、見るのは今日と言う家族の無関心さがわかります(笑)

乗り心地を確認するためドライブへ。

旧大滝村北湯沢の道の駅へ。この村はキノコが有名です。

150円のキノコ汁です。
次は隣接されたこちらへ。

なにやら某ゲームの世界のようですが、お店は大真面目です(笑)
今日2杯目

100円のキノコ汁です(笑)
普段きのこの味噌汁を味わって飲んだことありませんが、肉厚なキノコでうまうまでした。

帰りのコンビニで事件が、、、、

何気にタイヤを眺めてると、、、

あー!

釘刺さってる!!
焦った私がとった行動は




、、、肝心の刺さった写真は撮らず謎のアングル(笑)

Dまで片道100キロ、、、
修理可能か知り合いの修理工場に電話して、わざわざブリジストンに電話してくれました。(履いてるタイヤはダンロップですが )

ランフラットの修理は絶対ダメです!と

えー!納車翌日にタイヤ買うの!!?

悩んで、ダンロップ直営のタイヤセレクト室蘭店さんへ電話。

うーん、、修理はお勧め出来ませんがまず見せて下さい!

神様に見えました(笑)

で、入庫、、、1分後ニコニコしながら店員さんが、、、

お客様!

見せられたのは指先程度の長さのビス。

中までいってません!

お代も要らないと、、、申し訳なく何か買おうと見渡すも、タイヤとウォッシャー液とオイル位しか無い、、、

とびっきりの笑顔と大きな声でお礼を言って勘弁して頂きました。

で、夜。
初めての洗車。


デカイし屋根高いし届かないしで拭き上げだけで1.5倍くらい時間掛かりました(笑)。毎回これでは心が折れそうです。


ボティはカーボンブラックですが、これは写真は難しそうですね。
昼間撮っても、フロントバンパー真っ黒で輪郭しかわかりません(笑)

カメラ上手な方、RAWは使わずどうしたらダクトまで綺麗に写せるのでしょうか、、、。

今日は疲れた☆








Posted at 2014/04/21 00:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

ありがとう青い子。ようこそ黒い子。

ありがとう青い子。ようこそ黒い子。いよいよこの日が来てしまいました、、

2006年7月登録の青い子も8年間故障もなく駆け抜けてくれました。


長女も2006年7月登録( 生まれ )。
思い入れは強く、納車に同行すると言っていた長女が、だるいから行かないと(笑)

ソフトクリームで手を打ち、札幌のDまで、、、。自分の在職中と変わらない社員の顔ぶれに安心したりして

おー!デカイ!
最後に長女とツーショット




当時の思い出話に花が咲き、すっかり長居してしまいました(笑)


途中の樽前パーキングにて

最後のNA6発を楽しみます。

E90はレカロでした、、、、


F10はもちろんノーマルシート

、、、、レカロって凄いんですね。

腰痛てー(笑)

オマケ


後輩営業マンのX5
随分悪そうだ(笑)

ありがとう青い子。ようこそ黒い子。







Posted at 2014/04/19 21:19:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/754372/47044846/
何シテル?   06/24 20:44
けい@N46です。この10年間主にBMWのエントリーモデルばかり乗り継ぎました。08年に転勤で関東に来てすっかりクルマ弄りに目覚めました。今年でE90も8年選手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

リップスポイラー同色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:01:11
神対応再び… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 20:03:48
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 15:41:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 987 (ポルシェ ケイマン)
12年ぶりのZ3以来の2シーター。 2.7Lの素のケイマンのTipです。Sの絶対的なパワ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6代目BMWは2011年式の最後のNA6発です。今度はノーマルで!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日まで駆け抜けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation