• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@N52のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

伊勢神宮で厄祓い。

伊勢神宮で厄祓い。こんばんは。
この三連休は一泊で伊勢神宮に厄祓いに行きました。

まあ、目的は松阪在住の友人との新年会だったんですけどね。

松阪牛は前回頂いたので、今回は友人お勧めの鳥料理店。



新鮮な鶏肉を自分で焼いて頂きます。
ウマウマでした。

未明まで二人で飲んでました(笑)

翌朝、前厄のおっさん二人でお伊勢さんへ。









外宮です。さすが三連休、渋滞でした。

初穂料をお納めして、祈祷です。余談ですが、前厄です。

撮影は禁止ですが、神主さん10人くらい巫女さん2人、生演奏付きでした。さすが本店、圧巻です。これは、お納めしてでもお願いすべきと思いました。

お昼は松阪市内のトンカツ屋さん。



食べかけなんでアレですが(笑)



神饌は豆かと思いましたが、生米と昆布とスルメと塩でした。さすが、台所?と言われる外宮。

さて、吹雪の中帰宅です。名阪国道を通りましたが、道中気温0度になったら帰宅は諦めるつもりだったものの、何とか晴間が。


関西では有名な道の駅針テラス。



寒いので温泉。わたくし、温泉好きなのでドライブでは、タオルセットを常備してます。下着も(笑)

ヌルヌルの良いお湯でした。






天理スタミナラーメン。うん、、、
個人的には好みはサイカラーメンですね。




ヘロヘロになって帰宅しました。

さて、明日も休み。厄祓いもしたので今年も穏やかな一年を願うばかりです☆



三日天下ならぬ一日天下でしたが、嬉しいもんですね(笑)





Posted at 2018/02/11 23:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月05日 イイね!

弄りと維持り。

弄りと維持り。こんばんは!
先程から怒涛のパーツレビューと整備手帳をアップしておりますが、、、

人生最後の弄りです(笑)

まだ、明るい所で見てないので写真もなければ感想文も書けませんが、、、

次回以降ネタが出来たので小出しにしていきますね。

車高を下げる→引っ込みが気になる→スペーサー噛ます→前輪の劣化が気になる→タイヤ交換→アライメント→内装気になる→ナビ交換。

アライメントの後が何の脈略も有りませんが(笑)


お世話になってるbond大阪さん





相変わらずのスーパーカーばかりです。





タイヤ出しちゃった。



タイヤ交換しちゃった。


片減りは嫌なのでアライメント調整しちゃった。


価格.com見てたら思いの外最近のナビは高性能低価格である事に気付いて、半ばヤケになってしまいました。

遠い大阪で寂しく単身赴任してるし、誕生日もあったのでご褒美という事で言い聞かせてます。

さて、もういいだろう。
、、、もう十分だろう。

テールライトLEDに替えたいなぁ、、、、

幾らスパルタンなクルマといってもオートライトくらい欲しいなぁ、、、

やめやめ(笑)

結局タイヤ以外全部弄りやん。

維持るんです!






Posted at 2018/02/05 23:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/754372/47044846/
何シテル?   06/24 20:44
この10年間主にBMWのエントリーモデルばかり乗り継ぎました。08年に転勤で関東に来てすっかりクルマ弄りに目覚めました。 13年10月転勤で北海道は室蘭に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ケイマン・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 17:43:27
リップスポイラー同色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:01:11
神対応再び… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 20:03:48

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 987 (ポルシェ ケイマン)
12年ぶりのZ3以来の2シーター。 2.7Lの素のケイマンのTipです。Sの絶対的なパワ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6代目BMWは2011年式の最後のNA6発です。今度はノーマルで!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日まで駆け抜けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation