• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月03日

山陰旅行 / 鳥取城趾

山陰旅行 / 鳥取城趾








前日に降った雪を踏みながら、鳥取城を見学。
https://www.mapion.co.jp/m2/35.507226766925804,134.23888,15
https://www.google.co.jp/maps/place/鳥取城+天球丸跡/@35.5102388,134.2355703,14z/data=!4m5!3m4!1s0x35558f8493deaa13:0x11936652c7291358!8m2!3d35.5074263!4d134.2399961
石垣が良く整備されており、見応えがあります。
altalt

鳥取城は秀吉の渇え殺しで有名な、悲惨な歴史を持つ城です。
余りに悲惨なので、ここでは省略(-_-;

石垣の中には手水鉢が紛れ込んでいます。
alt

alt

戦国期の城は実戦用なので、急造のため寺の庭石や墓石まで使うこともあったそうな。死者の祟りより矢玉の方が怖いのは、いつの世も同じか…

鳥取城名物、天球丸。
石垣の変形を抑えるための補強、らしいです。
altalt

見た感じ、とても登りやすそう(^_^;
江戸期、平和な時代だからできた補修工事。
alt

説明板も色々あるのですが、雪でこの状態。
まあこれも面白い。
alt

alt

30年がかりの保存整備事業が実施されており、今年はその中間点。
麓でも石垣の修理・整備が行われていました。
alt

石垣にはナンバリング。気が遠くなる作業に敬服。
alt

山の上にも遺構はあるのですが、雪で足元が不安だったので今回は割愛。
alt

ブログ一覧 | 史跡・歴史 | 日記
Posted at 2020/04/03 01:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末の天気がぁ〜
ブクチャンさん

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

匠の技
バーバンさん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遠州散策(8) / 相良油田 http://cvw.jp/b/754589/48381833/
何シテル?   04/20 14:43
備忘録がわりに使わせてもらいます。 コメントはなかなか返せないので御容赦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

「つれづれなるままに」 八王子在住の友人のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 18:21:49
 
carrozzeria 
カテゴリ:オーディオ
2010/06/05 18:28:03
 
TNL_Project~四国のトンネル探訪記? 
カテゴリ:道路
2010/05/09 02:39:43
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
外見はノーマル、オーディオ関連のみ交換。 不器用なので、作業は専門店にお願いしています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
外見はノーマル、オーディオ関連のみ交換。 不器用なので、作業は専門店にお願いしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation