• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八浜のブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

キャンプ道具、家具?編(1)。

キャンプ道具、家具?編(1)。







・テーブル / コールマン ステンレスファイヤーサイドテーブル 170-7663
https://ec.coleman.co.jp/item/1707663.html
熱くなったフライパンなどを直接置きたいので、天板が金属のテーブルを物色。
合板なら一杯あるんですが、金属のは少ないんですね。需要がないのかなあ。
alt

・テーブル / DOD テキーラレッグ
 テキーラレッグM / TL4-537
 テキーラローレッグM / TL4-640
https://www.dod.camp/product/tl4_537/
https://www.dod.camp/product/tl4_640_bk/

プレートやワンバイ木材(厚さ19mm)を使ってテーブルにします。
純正の鉄網プレートは焚き火も出来ますが、安価なワンバイ材を選択できるのは有り難い。
遠慮無く使えます。汚れたらカンナ掛ければ良いし。
レイアウトも自由。使ってて楽しいです。
alt

溶接じゃなく板金とボルトなら自作も出来そうですが、こっちの方がスマートなので(^_
Posted at 2024/01/31 22:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関連 | 日記
2024年01月30日 イイね!

キャンプ道具、食器編(2)。

キャンプ道具、食器編(2)。







・ウォーターバッグ
エバニュー(EVERNEW) ウォーターバッグ2L EBY209
https://www.evernew.co.jp/outdoor/evernew/watercarry/series.html
開口部が大きく、持って帰ってから乾かす時に乾きやすいです。
キャップが本体と繋がってるのも、紛失の恐れが無くて嬉しい。
水を注ぐ時に微妙に邪魔ですが、私は気にならないです。
alt

開口部のジッパーはクラレ「エニーロック」3号(長さ225mm)の模様。
https://anylock-onlineshop.com/
2L付属のはやや長く、4号(長さ185mm)が最適でした。
写真は換装した物。水漏れ等は無さそうです。
※個人の感想です。真似する方は自己責任で(^_^;
alt

今は品番が変わってるのかな?(EBY724)


・湯沸かしヤカン
実家から発掘。
お茶を沸かすのに使っていたらしく、沸かすと茶渋が出ますが気にしない(^_^;
鍋で沸かすのと変わらないので、再度封印…
alt

最近はガス給湯器のようなフィン付き・熱効率良いのが出てますね。
ただバーナーとの組み合わせによっては一酸化炭素が多く出る場合も。
ジェットボイルはOD缶・バーナーと組み合わせて開発してるから、その心配は無いのでしょう。
私はCB缶を使いたいので、慎重に選定中。
Posted at 2024/01/30 23:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関連 | 日記
2024年01月29日 イイね!

キャンプ道具、食器編(1)。

キャンプ道具、食器編(1)。







・エバニュー(EVERNEW) チタンウルトラライトクッカーセットM RED ECA260R

チタンは食材に溶け出しにくいので、金属臭が無い(微量)のがメリット。
熱伝導率が小さいので焦げ付きやすいデメリットがありますが、私の料理で平型鍋は炊飯・煮物中心なので問題なし。
とにかく軽く薄く(0.3mm)、始めて使って洗う時は実験器具みたいな気分だった(^_^;


火を入れると、綺麗な色が付きます。
スポーツカーのマフラーみたい。


・フライパン / イワタニプリムス(IWATANI-PRIMUS) CF フライパンS P-C738003
上部内径 20cm、深さ 5cm。

写真、だいぶ使い込んでますが。
アルミとステンレスの複合構造、熱伝導と冷めにくさを両立しているとのこと。
私は料理が下手なので、強火調理が楽そうなこれを選択。


最初は少し大きいかな?と思いましたが、結構使いやすいです。
調理では食材をかき混ぜるので、サイズの余裕が調理しやすさに繋がっているのかも。
ただし重い(^_^;

今は販売終了している模様。
Posted at 2024/01/29 23:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関連 | 日記
2024年01月28日 イイね!

キャンプ道具、照明編。

キャンプ道具、照明編。







キャンプ場の夜は暗いので照明必須。
電球から LEDに代わり、本当に便利・安全になりました。

・LEDランタン(GENTOS SOL-144S)
置いて良し、吊って良し。
https://www.gentos.jp/products/sol-144s/
上部には構造物がなく、吊り下げても下に影が出ないのが便利。
光量はそんなにないので、ソロキャンプ向けかな。
alt
alt

・LEDヘッドライト(GENTOS NR-001D)
面発光が好き。
https://www.gentos.jp/products/nr-001d/
キャンプ場では基本、両手を空けるのが必須。
以前キャンプに誘われた際、懐中電灯を口にくわえて作業。
スパイ映画なんかでよくありますが、とても不便でした(^_^;
alt
alt

※両製品とも購入したのはだいぶ以前。今は販売終了しているようです。
Posted at 2024/01/28 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関連 | 日記
2024年01月28日 イイね!

キャンプはシーズンオフ、道具の手入れ。

コロナ禍がようやく落ち着きを見せてきました。
まあ花粉症や普通の風邪が怖いので、マスクはしてますが。

冬営する根性は無いので、この時期は道具の確認・手入れ。
高価な物は持ってませんが、メンテナンスは大事。
Posted at 2024/01/28 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関連 | 日記

プロフィール

「愛用のキーボード、東プレ Realforce http://cvw.jp/b/754589/48564242/
何シテル?   07/26 15:09
備忘録がわりに使わせてもらいます。 コメントはなかなか返せないので御容赦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

「つれづれなるままに」 八王子在住の友人のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 18:21:49
 
carrozzeria 
カテゴリ:オーディオ
2010/06/05 18:28:03
 
TNL_Project~四国のトンネル探訪記? 
カテゴリ:道路
2010/05/09 02:39:43
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
外見はノーマル、オーディオ関連のみ交換。 不器用なので、作業は専門店にお願いしています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
外見はノーマル、オーディオ関連のみ交換。 不器用なので、作業は専門店にお願いしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation