• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぞうE46のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

久々のドライブ

先週は12時間呑んだくれてたので、今日は毛無山にドライブしてきました。トゥインゴ、やっぱり運転楽しい。沢山の音振もなんのその。オーディオ聞こえなくてもいいじゃんか。そんな感じです。






Posted at 2019/07/13 19:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

もし買えるのなら欲しいクルマ(個人的備忘録)

条件①
過去に所有もしくは実際に運転したことがある。これを除くと際限なくなるので。

条件②
新車、中古は問わない。

条件③
価格は自分の収入に見合わなくても良い。

※以下、適宜追加修正していきます。

フォードフォーカス3代目前期型(2Lターボなし)
ダントツ1位。美点はここでは語りつくせない。

BMW E46系3シリーズ
330のマニュアル。コンパクトFRのベスト。現代のBMWはこの味を失いました。

アルファロメオジュリア
もちろん現行型。ベースかスーパーかディーゼルのスーパー。ディーゼルが結構良い。車の動きがE46みたい。最新でE46が蘇った錯覚に陥る。

ランドローバーフリーランダー2
最新のランドローバーが失いつつある、コマンドポジション、不整路面を通過した時のタイヤや足回りからくる衝撃のまろやかさ、が残っている。

スズキジムニー(シエラに非ず)
現行型MTで。ゆっくり走っても楽しい。

ルノーメガーヌ
現行型のGT。RSはいらないがブレンボはいいなと思う。

プジョー508
現時点では旧型になる508のディーゼル。新型では薄れた、素晴らしいステアフィールが絶品。エンジンはトルク炸裂型。新型はちょっとおとなしい。

三菱エクリプスクロス
これだけ多数の人が褒めるだけあって佳作。欧州車ほどのボディ剛性まではいかずとも十分。推しはディーゼル。CVTじゃないのも効いてる。電動パワステはヘンなのが普通なのが定説の中、これはまずまず。

ジャガーXE
良質なFRセダン。ガソリン、ディーゼルとも、使い方によって選べばよい。後輪が妙な安定志向ではなく、リヤに綺麗にスリップアングルがつく。BMWのE90系3シリーズとは真逆。

トヨタヤリス(2020.3.2追加)
この値段でこの内容。ボディ剛性良し、ドラポジ良し(ハンドルはわずかに左にオフセットしているが)。長時間乗れば印象変わる可能性あり。
60km/h超のロードノイズ過大等のため。

★また思いついたら、適宜追加します。
Posted at 2019/06/15 00:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月10日 イイね!

カタログのペーパーレス化

 1週間ほど前、ランドローバー社の新型イヴォークを見に行ったのですが、ジャガー&ランドローバー販売店では、紙カタログは置かないことになったそうです。
 理由は環境への配慮とのこと。
 若干寂しい気はしますが、企業の姿勢としては全く問題ないと思います。紙カタログを渡して、どれだけ購入にたどり着くのかというのもあるし。かといって、個人情報を入力してまでカタログをダウンロードする気は無いので、とりあえずPC上で閲覧だけしました。
 実物もそうですが、やっぱり見た目はいいですねぇ。室内からの景色は上下に狭い視界で、並んでいたジャガーE-PACEの方が開放的でよかったです。ちなみに、新イヴォークとE-PACEのシャシは同じではなく、イヴォークの方が新しいとのこと。
 試乗はしてきませんでした。別のお客さんが試乗に行ってたかなんかで。

 話変わって、カタログのお話。

 5月の大型連休中に大規模な断捨離をしまして、クルマのカタログに限らずいろんなものを捨てました。ランドローバーの最近のもの、といっても現行XEとディスカバリー(先日レンタルしたアレです)だけですが、それも捨てました。でも、F-typeだけはどうしても捨てれず残ってます。





 レンジのカタログですが、BMWエンジンになった最初の型のもの。故障に関してはいろいろあったようですが、乗り味についてはジャガー製エンジンより評判はいいようです。

 もちろん、フォード好きの端くれとして、フォード社のカタログは結構残してます。そのうちのひとつが↓





 やっぱりいいなぁ(^^)

【おまけ】空冷最後の911(993)




Posted at 2019/06/10 23:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月27日 イイね!

ランドローバーディスカバリー(HSE Td6)

 久々にレポートを書きました。欲しいとまでは思わなかったけど、貴重な経験でした。大型高級SUVの良いところ、充分堪能できたと思います。
Posted at 2019/05/27 21:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月10日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!5月9日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


9年ですか。早いなー。クルマに出せるお金はそんなに無いけど、できる範囲で楽しんでいきたいです。
Posted at 2019/05/10 20:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「(続き)エンジンが前にあろうがうしろにあろうが、どうでもいいです。あのデザインなら売れるから。」
何シテル?   09/09 21:32
FORD Fiestaに乗ってました。R2,2,21に、トゥインゴ3から日産ノート(E13)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
トゥインゴと2台体制→トゥインゴは手放しました😭
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
実家の両親の事情、我が家の駐車場事情が重なって、軽自動車かそれに近い普通車に買い換えるか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GLiのマニュアル車。オーリンズのショック、H&Rのサス、ABTの16インチホイル、レム ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
買ったはいいけど、大事故車。しかもヤナセのディーラー中古車(!)で、修理もかなりいいかげ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation