• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

いよいよ17インチ化

いよいよ17インチ化 カプチはすでに17インチ化されてますが
今度はBig-1、バイクです
こちらは、ノーマル18インチなのでインチダウンですね。

以前、ブログにも書いた様に今大型バイクの主流は
17インチのワイドタイヤ、Big-1の18インチは見た目
迫力ありますが、運動性能的に?
実際、コーナリング時、「カメッ」(古っ)と気合入れて
寝かし込まないと曲がりません・・・

ファイヤーブレードの16インチだと
ペタペタとコーナリングマシンのごとく軽快ですが直進性がね。

昨日、ショップに預けて来ました
ポン付け出来ないので、加工しながらの作業
完成が楽しみです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/28 20:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検の代車
take4722さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

用品が届いてました。
osatan2000さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 21:11
こんばんは♪

18インチって本当にビックですね!
流石はBIG!


たしかに18ですとタイヤ代もばかにならないですもんね。
コメントへの返答
2011年8月28日 21:21
こんばんは

おひさしぶりです

18インチ、でかくて見た目は
いいんですが、バイクだとデメリット
のほうが大きいかな、って感じです。

タイヤ代に関しては
BIG1だと、もうダンロップの1銘柄
しか選べなくて、ツーリングスポーツ
だけなんで、17インチ、ハイグリップ
よりは安いんですけど・・・
でもバイクのタイヤは高価です・・・
2011年8月28日 21:24
その昔、400以上の車はフロント19インチが当たり前の時代がありました。

ラジアルとワイドリム化で接地面積が稼げるようになったとはいえ、時代を感じますね。

(^_^)
コメントへの返答
2011年8月28日 23:19
こんばんは

昔は400以上は19、250が18インチ
でしたね

今(といっても15年程前)は
180~200幅、車並みですね

プロフィール

「久々の投稿は http://cvw.jp/b/755187/44862388/
何シテル?   02/20 19:27
Big 1です。よろしくお願いします。 Big 1とは、CB1000SFの事 バイクです。 カプチーノ、エブリイ、バギーの他 CB1000SF、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 22:49:48
女・車・金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 19:22:25
フロントタイヤハウス内、グロメット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 19:29:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣りやキャンプ、車中泊も視野に入ると もうコレしか選択肢は無いですね DA62Vに乗って ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイクロスポーツの雄、末永く乗るつもりです。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
会社で使用の車両を代替の為 廃車されるところを無料で譲り受け。 エブリィスポーツ顔に変 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ひょんな事から タダ同然で頂いてきたNSR 貴重な2ストレプリカ大切に乗って行きたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation