• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

私のCarライフ遺産・・・らくだ棒

私のCarライフ遺産・・・らくだ棒  今日は、注文していたリアアッパーマウントと
トーションビームストッパーが届いたので取り付けを
行っていたんですが、たまたまリアスプリングシートを
突っ張る為棒を出してこられた時、ふと昔の事を思い出して
「そういやクラッチ交換らくだ棒ってどうなったんですか?」と
店長に聞いたところ、出してきてた棒をクルクル見て、
そのまま差し出した物がまさに、らくだ棒でした∑( ̄□ ̄;)

 その昔、もぅ14年も前のこと・・・
走り屋として本格的に第一歩を記し始めた私がミラージュにデフとクラッチを装着する際に、
ガレージジャッキとつっかえ棒としての角材を使ってミッションを支えて作業していたんです。
で、若かりし私が「やっぱりこの棒がないとデフとクラッチ交換は難しいんですか?」
その問いに紅顔の美青年店長「やっぱりあった方が楽よ!!」
 かくしてその棒はクラッチ交換らくだ棒と命名され、店長がノリでラクダをはじめキリンやゾウ
などラクガキを記してた、ただの角材があったのです。

 当時お世話になりましたが、まさか14年後の現在でもお世話になろうとは・・・
当時と比べたら随分すす汚れてしまってますが、それでもあの時のままで頑張って・・・・・・
懐かしい思いと共に、もう随分あの頃から経ったんだなと思ってしまいました。
ブログ一覧 | ネタ話 | 日記
Posted at 2011/07/19 00:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

定番のお寿司
rodoco71さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2011年7月19日 23:10
フランCarさんこんばんわ~、、

おんちもだいぶ前にお世話になりました。

結構前から使われてたんですね。。
最近、愛車の感覚を忘れてきました 涙。

コメントへの返答
2011年7月20日 20:18
 おんちさんこんばんは~

 私は気付いていませんでしたが、結構
頻繁に活用され続けていたようですね。
久しぶりにこうして見ると、なんだか嬉しく
なります(´▽`*)

 いやいや、ここは一つ熊本に帰郷?なぞ
如何ですか?(* ^ー゚)

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation