• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

てゐさんの咆哮を押さえ込め!

てゐさんの咆哮を押さえ込め! モンモンモン!
く~まモ~ン ♪

 今宵も営業部のくまモン部長と美酒を酌み交わす。
フランCarでゴザイマス。

 さて、先日のブログで、ウチのてゐさんにスピーカー 増設したとお話しましたが、
何点か気になることが ありまして・・・対策に苦慮しております。

 まず、追加したスピーカの殆どがホームシアターセットの高音域を受け持つスピーカーだということ・・・
高音強すぎでチョット気持ち悪いです(il`・ω・´;)
 こちらについては、高音域のスピーカーを左右それぞれで直列に繋いで
インピータンス稼いでやれば、自然と音量が落ちるかと思うので、GW中に
実験してみようかと(・∀・)

 そしてもうひとつ・・・そもそもエンジン音がウッサイのなんの!!
まぁ、エンジンの搭載方式がRRの軽ワンボックスならしょうがない事なんです。
何てったってカーゴスペースの鉄板1枚隔てて即エンジンなんだしww
・・・でも、何とかできないかな??
確か、エーモンからエエモン出てたよなぁ?フロアマットの下に敷くロードノイズ低減マット。

 という訳で、今日は訳あって昼からお休みだったので、魔界のホムセン・・・
もとい、熊本某所のハソズマソに赴いて見てみたら、1.5×0.5mで2,700円!?
てゐさんのカーゴスペースだと2枚で5,400千円!!??

イヤイヤムリムリ!!!!

 でもココで諦めたらクルマヘソタイの名?が廃る!
何とか代替品が無いものか・・・?
この制音シートの素材を見てみたら、エラストマーと不織布を組み合わせた
モノらしい。
エラストマー・・・そこはかとなくゴムですか?と不織布なら何とかなりそう!

 不織布の代わりはクルマ用カーペット(1.0×1.5m)で300円、これで
いいでしょう。
 でも、エラストマーの代わりは・・・スポンジゴムは単価が高いし、ただのゴムシートじゃ
素材がソリッドだし効果の程は・・・?何か発泡系で単価が安い物って無いかなぁ?
って探し回った結果・・・

エヴァがよさげッ!  

 これなら切り売り1.0×1.0mで300円!
しかも、1.5m切り分けお願いしたら、エヴァが傷付いているということで
随分とオマケしてもらい、大体2m頂けましたww
 そして、制振のために15cm×100cm×0.5mmの鉛板を2つ購入。
締めて2,400円となりました!

 鉛板は10cm長に裁断して、エンジンのアクセスハッチ周りに千鳥状に
配置、エヴァとカーペットはカーゴスペースの純正ゴムシートの下と後部座席
足元に敷きこんでみました。



 果して、これで効果があるのか・・・
明日高速に乗った時、それが明らかに(il`・ω・´;)
ブログ一覧 | クルマその他 | クルマ
Posted at 2012/04/24 22:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

天空海闊
F355Jさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年4月24日 23:01
うむ・・・1/4ほどしか意味がわかりませんが(笑)
 
スピーカーの音が高いので、インビなダンスで鎮めて、エンジンの音はエヴァンゲリヲンのマットを敷いて防いだと・・・
 
そゆこと?!(゚∀゚)
 
迷いはありませんか?!
それでいいんですか?!



コメントへの返答
2012年4月24日 23:17
 ねこむしさんこんばんは~

 ファイナルアンサぁ~?
正確には、スピーカーが高飛車なので
抑圧を掛けて従順なしもべに躾けて、
猿人をエヴァンゲリヲン発進!で
制圧した後暴走して使徒を喰らう。
ってトコロですΣ(^∀^;)

 ・・・ホントは、スピーカーの電気的
抵抗を増やして出力効率を落とすのと、
EVAシートとカーペットを追加で敷き
込んだ。デス(;^ω^)
2012年4月24日 23:27
こんばんは♪

世界のホンダのエンジン音を聴いて通勤もいいのでは♪(^-^)
でもエンジンうるさいなら( ̄ー ̄)
某テレビ番組であったでは無いですかモーターの軽バンに改造する事をオススメします( ̄▽ ̄;)



コメントへの返答
2012年4月24日 23:49
 かじじさんこんばんは~

 世界のホンダエンジンと言えども
流石に軽エンジンの「ビェェェン」
という音はチト辛いものがあります。
大体ツデイと同じ音でまぁ良いんですが、
攻めてるわけじゃないし(;^ω^)

 その発想は無かったわ!
確かにモーター駆動のEVにしてしまえば
騒音問題とはオサラバですね!!
でも、それやっちゃったらアレです。
費用的な面でてゐさんがメインで、あずきちゃんが
サブになりそうな予感なので却下ッ!!
2012年4月25日 21:18
なんか、すごい事になってますなぁ~。

家の車もやってもらおうかな。。。 泡盛1本でどうですか?フランCarさん(´∀`)
コメントへの返答
2012年4月25日 21:35
 しんのすけんさんこんばんは~

 あ、泡盛・・・( ̄ー ̄)
でもですねぇ~今日通勤で高速乗った
結果、根本的な解決には至らなかった
ようです・・・
フロアだけ対策しても、横から音が
入り込んでくるのか結局騒がしかったです。
ただ、エンジン音はマイルドになってくれた
ようなので、まぁOKでしょうww
2012年4月25日 23:16
なるほど、EVA発進からの暴走で「勝ったな・・・」
的な感じになるんですねwww


それは置いといてあの手の防音材やら制振材は
なんであんなに高いんですかね~

自分も昔デッドニングやろうとしたんですが、材料費が高くて断念しました( ̄∇ ̄
コメントへの返答
2012年4月27日 22:42
 なぎらーさんこんばんは~

 流石にてゐさんの中でエヴァが
暴走したら大変そうだ(;^ω^)

 確かに、デッドニング専用の資材は
ホント割高ですよね~
専用品だし効果はバツグンなのは
解るんですが、ナカナカ手が出せ
ませんよね・・・
 結局私は、あずきちゃんも含めて
同じか似たような材質の代替資材を
使ってやってみましたww
2012年4月26日 14:03
安くてそこそこ厚みのある合板で簡易内装でも作りましょう♪

一部ベッドにして泊り込み撮影もできるですよ~♪
コメントへの返答
2012年4月27日 22:45
 マロ2000さんこんばんは~

 内装の製作は確かに考えましたね~
でも、大々的に作るのはチョット手間が
掛かりすぎるので、とりあえずは
カ-ペットをカーゴスペースの側面に
貼ってみようかとww
2012年4月26日 21:50
こんばんは♪
フランカーさんなんからウーハー積んで!オーディオカーってのはどうですか!
それならエンジン音も気にならないと思いますよ!
コメントへの返答
2012年4月27日 22:47
 かじじさんこんばんは~

 オーディオに力入れるってのも
アリかもしれませんね~♪
でもそれやっちゃうとあずきちゃんより
資金が掛かりそうで恐ろしいですww
とりあえずは、安く出来ることから
ボチボチやって楽しもうかと思ってます(´▽`*)

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation