
アタシもボンQだぁ!
ただし、明日だけな・・・
そんな訳で、以前ブログにした
ヤマト2199の魅力?について
改めて書いてみようかとww
えぇ、何なんでしょうねぇ・・・
2199を見るにあたって、ファーストのヤマトを見てきたんですが、また見直そうと
までは思わなかったんです。
でも、2199はついつい何度か見直してしまうんです。
で、その相違点をイロイロ考えてみた結果、決定的な違いが・・・
魅力的なオッサンが
やたら多い!!
・・・あーいやー、ちょっと引かないでください。
私そんな趣味は無いですよ!?
まぁ、そんな訳でアレです。
今回のヤマト2199は、特にガミラス側のキャラについて、それぞれの生活や
抱える問題に心境、裏に抱える思惑等々の部分がホント濃いんです。
それに、ガミラスにも一応平穏な生活があって・・・
ファーストの時みたいな、ガミラス=絶対悪・ヤマト=正義というハッキリとした
勧善懲悪な空気が無いんです。
それこそ、私はどちらかと言えばガミラスサイドに肩入れしてますw
っで、特にオッサンが魅力的なんです!
妻?と亡き息子?を想いながらも愚直なまでに軍人を貫き通すオッサン。
自らのプライドと意地を重んじ、孤高に戦闘を繰り広げるオッサン達。
己の覇権を取り戻すべく権力を振り回して策略を練るオッサン。
敵国に支配されながらも、自らの母国とガミラスに残してきた家族を想い
戦い続けるオッサン。
なんだか、少しずつズレて行ってるような気がせんでもないが・・・
まぁ、色んな想いを抱えたオッサン達が活躍する。
それがヤマト2199のガミラスサイドなのですよ!
ちなみに、上の画像奥のオッサンは、一部ファンの間では「義父さん」と呼ばれて
いるんです。
そうですよね、お義父サマ!(*´∀`*)
そんな訳で、途中からかなり方向性がブレてしまいましたが、とにかくヤマト2199の
ガミラス陣は魅力的て面白いぞ!と
イラスト見付けきれずに端折ったキャラが相当多いですが、とにかくどんな方向から
切り込んでも楽しめる構成なんです。
TV版も七色星団に入って、いよいよ架橋に突入です!
そして、TV版は聞くところによれば9月いっぱいという事で、多分途中で終わって
しまう感じなんですかねぇ・・・
まぁ、続きはDVDで見るとして、今後の展開が本当に楽しみ!
そして、白色彗星帝国との絡みもリメイクしてくれないかな~なんて、心から
願ってやまないフランカーでした~
・・・今回も、大量にイラストを使わせていただいたpixivおよび、多くの絵師様に感謝、感謝です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/08/14 22:14:08