• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!走ってきました。が・・・

オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!走ってきました。が・・・ うぉら酒持って
こーい!


 ・・・なんか、もぅ走行会の時は大体このフレーズでお決まりになってるフランカーです。

 そんな訳で、オートランド熊本の走行会@HSR九州に出走してきた訳ですが、
その顛末がアレ過ぎで・・・


 昨日は今日に備えて早めに寝たのですが・・・


初恋の人に再びフラれる
という夢を見た



 そしてその後、3時ぐらいからイロイロ頭に記憶が巡ってとても眠れる状況でなくなったと・・・
今回の走行会の内容をある意味示唆してるというか何というか、ってか何で今なの!?
翌日が走行会でもなければ、起きだしてヤケ酒でもかっくらいたいようなムシャクシャした気分で、
雨音を聞きながらうつらうつらと過ごしたのでした・・・ってか、コレが一番最悪。
 というより、これが今日のすべて。・゚・(ノД`)・゚・。





 で、朝6時前に最悪の気分で目を擦りながら起き出してきて、一路HSR九州へ。
パラパラと小雨が降る中、路面は当然ウェットだし、昨夜の夢の影響が多大でテンションダダ下がり。
法定速度以内でサーキットに向かうと言うヒドイ状態で、我ながらホントにメンタルが弱過ぎですねぇ・・・


 でも、流石にサーキットに到着すればテンションも持ち直して、sarukunn君やGジェット號君に
佐賀スイのメンバーも集結して、今回はホットハッチがホットだZE!!
とテンションも上がって来ました!が・・・


 とりあえずセミウェット状態で1分25秒台が出て、何とか行けそうやね!と思っていたのですが、
ドライになって全開走行を開始すると、中~高速コーナーでリアが兎に角跳ねる跳ねる!?
それこそ、高速コーナーに至ってはコーナーリング中にスキップでもしてるかのような状態。
前回も跳ねてましたが、ここまで酷くはなかったし跳ねながらも向きは変わっていたんです。
でも、今回は跳ね続けるだけで全然トラクションが掛からないし、跳ねるの止める為にステアリング
戻したりアクセル戻したりと大変でした。
 今までは高速コーナーの立ち上がり前後ぐらいだけだったのに・・・ナゼ??

 しかも、ブレーキもストレートエンドのコーナー進入でドン!と踏んでも、止まらないどころか
ズブズブとブレーキペダルが奥に入っていく・・・
結局怖くて積極的にブレーキングが出来ずじまいと、なんか今回の走行会は散々でした(´;ω;`)

 今回のベストは1分22秒038・・・フぅ( ´Д`)=3




 そうして走行会も終了して・・・
佐賀スイメンバーが帰っていくのを見送ってから、早速オートランド熊本で弄られ反省会が
開催された訳で。

 上記の話をしてみたのですが、まさに十字砲火状態で色んな方々から指摘が飛ぶ!
コーナーリング中スキップ病については・・・

「今回タイヤとブレーキ新品だしこれについては影響あるわけないし、あと前回と変わったのナニ?」

「リアのスプリングを柔く・・・」


大勢HAHAHAHAHAHA!!


 そんな殺生なぁ~
店長「大体、元々リアがウネウネ跳ねるのが嫌だからリアのバネ硬くしたんだったろ?」
あぅ・・・

 それについては店長の意見で、前回の仕様に戻して、あとリアの脚が剛性高過ぎと色んな方から
指摘があったので、剛性を下げて様子を見ることになりました。

 そして・・・


フ「それにコーナーの立ち上がりとかストレートの伸びが悪くて」
数名「そりゃコーナーで踏めないならその先でスピード伸びるわけないし」
フ「イヤ、でもぉ・・・」
数名「当たり前じゃないッスか~w」


店長「大体ベストラップ何秒だっけ?」
フ「1分19秒8ぐらいです。セミスリですけどね」
店長「は?それたしかラジアルじゃなかったけ?」


・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・




ゑ?




sarukunn君「そのタイム今の17インチでのタイムでしたよ♪」


・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







やめたげてよぉ!








 もやは逃げ場が無いやん!!
セミスリだったからって逃げようと思ったのに、オジサンただのヘタレやん・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 ・・・つか、確かにラジアルでベスト出してるんですねぇ。


 まぁ、少なくともあずきちゃんが遅い訳ではないことは良く解りました。
私が遅いだけ、技術が足りんだけ。それが解っただけでも十分です。
店長も、「トライ&エラーは大事」って言ってましたし、色々とお金の掛からん範囲でイロイロ
試さないと。
 とりあえず、先程も書いたとおりのメニューを実施して、SWK走行会に挑むことになります。

 ともあれ、本日出走された皆様、本当にお疲れ様でした!
また次回一緒に走れることを楽しみにしています!!( ´∀`)b






 以下は私の記録用

 天候・・・くもり
 路面・・・セミウェット~ドライ
 スプリングレート・・・F16kg/mm、R14kg/mm
 ショック減衰・・・F7段戻し、R7段戻し(跳ね強い) 10段戻し(跳ねマジ強い) 12段戻し(ヤバい)
 タイヤ空気圧・・・F2.6、R2.5
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/29 22:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2014年4月29日 22:31
お疲れさまです★


やはり何事もその時のコンディションや仕様で違ってきますよね・・・・・ クルマも人生も試行錯誤です(あ


GW3〜4にそっちの方にいってみようか画策中ですwww
コメントへの返答
2014年4月29日 23:13
 ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん
こんばんは~

 イヤホント、難しいですね・・・
まぁ何でも思い通りに行くなら、逆に面白くも
なくなるんでしょうけどねぇ(;^ω^)

 え?マジッスか!?
コレはちょっと、予定空けておかないと!!
2014年4月29日 22:37
今日はお疲れ様でした~(^w^)
いや~装備品持ってきてれば俺も走りたかったッスorz笑
しかしまちゅじゅんさん、フランCarさんのバトルは見てて楽しかったです(^^)d
次回機会があれば自分も参加してみようかな~♪
コメントへの返答
2014年4月29日 23:16
 いわとしさんこんばんは~
今日はお疲れ様でした!

 いやいや、今回はともかく、また次回は7月
ぐらいに開催されますので、その時は是非
一緒に走りましょう!!

 しかし、何気にあのバトル私はマジで必死
でした~
しかも次回もう1台増えるとなると・・・(lll゚Д゚)
2014年4月29日 22:52
酒豪さん出たーw

それはさておき今日は走行会と反省会?お疲れ様でした~

ボクも予想に反した結果でテンションちょい↓↓でしたが、アレの導入にむけてがんばりますよ~
コメントへの返答
2014年4月29日 23:20
 Gジェット號さんこんばんは~
今日はお疲れ様でした!

 ウチのブログで走行会の時は、トップ画像は
残念ながら?大体こんな感じです(;´Д`)
次回は楽しく呑んでるイラストを出したいもの
ですね~

 いやいや、逆に要点がハッキリしてる訳だし、
あとはそのウィークポイントを消していけば
良いだけであって・・・
消すのは大変そうだけど頑張ってね!(;^ω^)
2014年4月30日 0:14
お疲れ様でした(^^)
仕様変更しての初走行ではいいタイムじゃないんですかね?
僕はタイム落ちそうで仕様変更する勇気がありません(^^;
もっといいセットがあると思うんですがね…
次回はSWK走行会ですね(^^)
楽しみましょう♪
コメントへの返答
2014年5月1日 20:30
 まちじゅんさんこんばんは~
先日はお疲れ様でした!

 いや、それが・・・
前回のデフ&ミッションブロー以降の走行会
で見ると着実にタイムアップしてるという・・・
ビビリミッターが強力に効いてるようで( ´Д`)=3

 店長曰く「トライ&エラーは大事」というのを
18年続けてきましたからねぇ。
自分の考えでワントライして全てをブッ壊す
とかもあったし(ノ´∀`*)
でも、何だかんだで楽しいので極端に変えない
程度でやってみると良いかもです~ww

 次回はSWKですねぇ~
ただ、今の暫定仕様でHSRフリー走って
様子見てから出走しようかと考えてます~

 APでもよろしくお願いします!
2014年4月30日 11:12
走行会お疲れ様です!

先日はチラッとしか挨拶できず申し訳ない( ;・∀・)

しかし、これはまた弄られ先輩が発動してたみたいですね(笑)
コメントへの返答
2014年5月1日 20:36
 なぎらーさんこんばんは~
先日はお疲れ様でした!

 いえいえ、逆にこちら走ってる皆はガチですから
ねぇww
走行会の時はそんなモンですって(;^ω^)
でも、次回は走るんでしょ??( ̄ー ̄)

 いや~あの後のALKではホントにもぅ・・・
私の浮く瀬がなかったですわ~
完全に完封負けと言った感じですかねww
2014年4月30日 20:43
こんばんは~(^^)
皆さんのブログでも実に楽しそうで、
7月の走行会は、それまでに繁忙期が終わっていれば、是非参加させていただきたいです!o(^o^)o
コメントへの返答
2014年5月1日 20:41
 しもさん@ZC31Sさんこんばんは~

 イヤ実際、オートランドの走行会は楽しい
ですよ~
テキトーに体力とセッティングに合わせて
週回数を決めれますしねw
初めはキツイでしょうけど、慣れれば70ラップ
以上とかタップリ走れちゃうんですよww

 次回はタイミングが合えは是非是非参加
くださいませ!( ´∀`)b
2014年4月30日 21:31
こんばんは~

昨日はおつかれさまでした。

毎回課題しか見えてこないですね・・・
こっちは足固めたのはすごく良かったんですけど、内輪の空転が・・・
LSDですか、LSDしかないんすかTT

また資金捻出しなくちゃなぁ・・・w
コメントへの返答
2014年5月1日 20:47
 sarukunn君こんばんは~
先日はお疲れ様でした!

 逆に毎回課題が見えて来るって事は、クルマ
に対して技術が向上してるのと、それだけ感性が
磨かれてるって事でしょ?
良いことなんですZE☆

 正直、そこが見えてるのであればデフが
ガチで効くんですよね~
ただ、仕様変更した脚でもう少し慣れて
ベスト更新してからでも遅くはないかな~
なんてふと思ってみたり(;^ω^)
2014年4月30日 23:07
うぉらコーラ持ってこーい!
すいません、パクらせて頂きました♪
しかも自分お酒飲めないんでジュースで(^^;)
走行会ほんとおつかれさまでした!
今回は自分も残念な結果でしたが次回は笑える走行会になるといいですね(^^)
コメントへの返答
2014年5月1日 20:53
 kenhiroroさんこんばんは~
先日はお疲れ様でした!

 もぅこの際酒だろーとコーラだろーとお粥
だろーと持って来いやぁ!!
と、ホントにお互いちょっと課題の残る走行会
でしたが、次回こそはケラケラ笑える走行会に
なるといいですよね~

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation