• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

HSR九州に試走に行ってきた~そして課題がたんとあ~るw

HSR九州に試走に行ってきた~そして課題がたんとあ~るw そんな訳で、先日のブログの確認のため、HSR九州のフリー走行に
行ってきたとですw

 で、現地に到着して申し込みしてると、オートランド熊本の常連
NOb君が!ww



「ちょッなにコソ練してんのよ!?」

 と聞いてみたところ、どうやら交換したブレーキパッドの焼を入れたいということだそうで(;・∀・)
で、9時半の枠で走ったんですが・・・

NOb君とあずきちゃんの
2台だけwwwwwww


という、ある意味パラダイスー!!だったんです(*´ω`*)
まあ、ちょっと後でもう一台コースインしたんですが、結局走行中に遭遇することは無かったと・・・(;^ω^)
最初っから最後まで一人旅という・・・
 結局2枠走行したんですが、タイムは1分21秒523と振るわず・・・
でも、得たものは多かったです!





 で、今回は先日のブログのとおりリアの突っ張り棒を撤去した上で、ボチボチセッティングを試して
みたんです。


 まちじゅんさんからアドバイスを頂いた、ショックの減衰力をF5・R3戻しにしてみたり、リアの空気圧を
上げてみたり・・・今までの私の常識ではあまりないセッティング。
でも、その常識の裏側には知らなかった世界がある筈!

 結果・・・
リアショックの減衰と空気圧若干上げぐらいがあずきちゃんには丁度良い感じでした(*´ω`*)
 そしてリアの跳ねは完全には収まりませんでしたが、それでもアクセル踏めば向きは変わるし、
ラインを選んでやれば殆ど跳ねは発生しない。それに、跳ね初めても収束が早い!
先日のブログの考えはあながち間違ってはいなかったようです(∩´∀`)∩
 あとは、そもそもタイヤの空気圧をどれぐらいに持っていくかと、車高とリアのスプリングレートを上げる
ことでどれだけ挙動が変わるか・・・ですな。


 


 ちなみにアレです、それ以外にも解ったことが・・・
私の以前からのクセではあったんですが、やっぱり音楽を流しながらアタックした方が走行リズムを
取り易いような気がしました~
 いや、普通にサーキット走ってる人の感覚では明らかにおかしいんでしょうけど・・・

 あと、以前のドッカンブレーキと、ステアリングコジコジの方がタイム出易いんじゃないかと・・・
次回はフロントタイヤ思いっきりコジコジしてみようか?ww



 そんな訳で、自分のゴーストを追いかけ続けてるフランカーですが、いつかきっと追い越す日が
来ることを祈りつつ、精進したいものです~








 ここから先は、私の記録です



天候:曇り時々晴れ、気温高め
減衰力:F5、R3~5戻し(4がベスト)
空気圧:F2.4、R2.6(もう少し下げるべき?)
ブレーキパッド:適応温度の限界を超えてる模様。併せて初期制動型のパッドに再考の必要あり。
         (エンドレス・タイプR→MXシリーズ)
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2014/05/04 00:22:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

ご先祖さま
バーバンさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 0:32
いい方向になって安心しました(^^)
めざせ18秒台ですね(*^^*)
コメントへの返答
2014年5月4日 8:01
 まちじゅんさんおはようございます~
アドバイスありがとうございました!

 あとはリアのスプリングレートを元に戻す
のと車高を上げるのでどう変わるか・・・
といったところですねぇ(;・∀・)
逆にAPでは今回の試しが逆効果にならないか
ちょっと心配ですが(;^ω^)

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation