• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

ガッツリ天草釣行記

ガッツリ天草釣行記そんな訳で、土曜日から今日まで
2泊3日で天草まで魚釣りに行って
来ました~

 1日目は昼過ぎに到着、友達と
合流してポイントへ赴くものの、昼間は
イマイチ状況が良くない・・・
友達が20cmぐらいのオオモンハタを
釣り上げて終了・・・

 その後二人の定番、宴を繰り広げながら泳がせ釣りするポイントに移動。
バーベキューをしながらアタリを待つのですが・・・
友達がヒラスズキ(ヒラフッコ?)をゲット!
そして、私がカニゲット(´ε`;)
その他にも、アカエイやらエソやらと、迷惑なゲストを迎えつつ、たまに餌のアジに
本命にかじられた形跡が残っててショボーンとなったり・・・イロイロでしたw


 2日目の朝マズメは引き続き泳がせ釣りのポイント。
朝から友達と海を眺めて・・・
私・・・「海が騒がしい・・・」
友達・・・「海に生命感がある・・・」

今日はイケル!

 なんて、二人で確信したのでありました。
その感覚の結果は・・・



ネリゴ初ゲットン!

 いやぁ・・・ショアでなおかつトップにバシュッって出られた日にゃ・・・
余計にルアーに嵌りましたww
 しかしまぁ、この1尾がホント初めてづくしで・・・
・青物初
・カンパチ初
・海でのトップウォータで初ゲット
・潮目を強烈に意識しての初ゲット
 とにかくもぅ、たとえ小さくても嬉しくて嬉しくて!!

 この他、ルアーではラインブレイクやバラシが数回あったり、泳がせでもエソやイカの猛攻に
遭いながらも、ガンゾウヒラメを釣り上げて朝マズメ終了。

 その後、ポイントを徘徊しつつ、昼寝したり牛深で美味しいカレー食べたり温泉浸かったり、
釣りに来てるとは思えないぐらいマッタリと過ごしました~
それがまた良いんですけどねww

 そして再び、泳がせ釣りのポイントへ移動。
2日目のバーベキューでございます(;^ω^)



泳がせ釣りはイカの猛攻に遭い、餌だけ持ってかれる状況がひたすら続き・・・
友達が先に寝た後も状況は変わらずでした。

ので、

 一人月を眺めながら東方アレンジを聞きつつ


♪innocent wing(原曲 東方神霊廟、春の湊に)


♪月の媚薬(原曲 東方永夜抄、蠢々秋月)
このアレンジは、ゆーさく@アリスタント⑨州支部さんのブログに紹介されているのを聞いて気に入って
から、結構聞いてるんです~
ってか、スマホってホント便利ですね~今更ながらw


 ビール呑み呑み寡黙に餌(アジゴ)を釣り続けていました(;・∀・)
いや、餌は十分足りてたんですが・・・眠れなくてですね~(;´Д`)
そんな沈黙を打ち破るように泳がせにアタックしてきたのが、昨日と同サイズのヒラスズキ
でした~
 その後、アホみたいなデカさのアカエイを追加して、月(ツキ?)も落ちたので就寝。

 3日目は前日みたいな雰囲気がまったく無く、当然殆どアタリも無かったので早々に終了。
獲物の締めと処理に掛かりましたとさ(;・∀・)

 その後、友達の家で獲物を半身に捌いて、二人山分けにして帰宅の徒に就いたのでした。
その獲物がコチラw


ネリゴとヒラスズキの半身w


ガンゾウヒラメの裏側の半身ww


余るべくして余った餌のアジゴと、何故か釣れてきたタイワンガザミwww


 で、
 これらがどうなったかと言うと・・・


ヒラスズキとネリゴとガンゾウヒラメの刺身三種盛


ヒラスズキとネリゴとガンゾウヒラメの兜焼き


アジゴの素上げ(後に一部南蛮漬け)


タイワンガザミとアラの味噌汁

 魚の下ごしらえと刺身は私が、その他は私プロデュースで?家族に作ってもらったものですが・・・

うむ、今回も贅沢な晩酌だぁ!!

 また次回も、美味しい魚が食べられるよう頑張らんとね(*´Д`)
Posted at 2013/09/17 22:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2013年09月12日 イイね!

ここ最近の生活・・・

ここ最近の生活・・・あー・・・
久しぶりに平日家でゆっくり出来てるようなw

 そんな、つかの間の夜の休息を満喫している
フランカーです。
 で、今週末天草釣行が決まったので、慣れない
手付きでアシストフックを大量生産中~( ゚∀゚)
やっぱり買うより作った方が断然安いわぁwww

 でも、魚が掛かってすっぽ抜けたなんて事はヤメテイタダキタイものですが・・・(((n;‘Д‘))η

 
 コレは友達が釣り上げたヒラメですが(;^ω^)

  そんなこんなで、忙しいながらもたまに息を抜きつつ何とか健全に過ごせてるかと。
以前に比べればホント割り切りと切り替えが上手くなったな~なんて・・・(;´∀`)
・・・えぇ、それこそ撮り貯めたヤマト見ながら、オッサンにキュンとしたり涙を流したり・・・
ホントカッコ良い漢揃いで、ここ最近無かった落ち着いて見れるアニメですな!


 こちらのほうもやっと決着付きましたね~(*´ω`*)


 でも・・・
今はこんなやって落ち着いてますが、来週は

最初から最後まで
クライマックスだZE!


 な一週間になりそうな予感(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
とは言え、週末は休みたい!( ー`дー´)
 

 そんな訳で、来週末の連休どっかで、どなたか一緒に釣り行きませんかぁ~?
1泊2日で考えてます~
でも、予定ポシャる可能性もありますが・・・(; ・`д・´)

 あと、10月12日にスズキワークス久留米走行会@オートポリスメインコース、
14日にオートランド熊本走行会@HSR九州が開催されますが、一緒に走りませんかぁ!?
私はどちらも出走するつもりです!( ´∀`)b

Posted at 2013/09/12 23:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月31日 イイね!

物欲のルツボ・・・w

物欲のルツボ・・・w 最近ずっと想ってた・・・
君が欲しいと。
ホントにずっと想ってた・・・
もう、自分だけではどうにも出来ない
と解って。


・・・私の元に、来て・・・くれる?


















 はい!そんな訳でフランカーです!!
前回のマンビキアタックでの出来事がきっかけになって、この際前々から欲しかったハイギヤードの
リールを購入したとですww

 今回購入したのは、発売して間もないシマノの13バイオマスターSW4000XGでございます。
以前から使ってるのは98バイオマスター2000DH&3000DH、98アルテグラ3000XTDHと・・・
実に15年の若返りですww

 このリールは、最終的には春先の磯でのジギング&プラッキングで、最大10kgクラスの青物まで
対応することを想定して購入してみました。
果たしてそんなシチュエーションに遭遇するかどうかは不明ですが・・・(;´∀`)

 もちろん、98バイオマスター&アルテグラXTも問題なく使えてるし、フラットフィッシュ等にはこちらの方が
相性よさそうですし、老体に鞭打ってまだまだがんばってもらう所存です(;・∀・)




 ・・・そして、今回お迎えしたリールも・・・
この先10年は活躍してもらわんとね!( ´∀`)b

Posted at 2013/09/01 00:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月25日 イイね!

今週末も・・・ジギングですわ~ そして奇跡がw

今週末も・・・ジギングですわ~ そして奇跡がw夜這い朝駆けで
万引きしてきた!!


 え~いやぁ・・・
あの、通報しないでください(;・∀・)
決してコレ犯罪的な話じゃなくて!Σ(´∀`;)


 そんな訳でフランカーですw
先週末のリベンジと、どうしても竿を振りたかったので再び天草に出かけてきました~

 金曜に少し残業して、そのまま天草に赴き、早速最近釣れてるというタチウオを狙うも撃沈・・・
寝る場所を定めて、翌日の善戦を祈りつつ缶ビールを開けた後就寝zzz

 翌日朝マズメ、寝た場所の防波堤からキャストして一投目、イキナリ来たぁ!
「こいつぁ幸先エエわい!」40cmぐらいのマゴチでした!!
と思ったのもつかの間、水面でバレてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。

 その後は手を変え品を変え、ポイントを積極的に変えて攻めてみるも、まったく反応なし。
そうこうしているうちに、夜に飲み会が控えていたこともあり、タイムリミットが迫ってくる・・・
「最後にマゴチ狙ってみるか」
と、前回狙っていたポイントに入ってんです。

 で、メタルジグキャストしてると、背後から

パターン、パターン・・・

と、聞きなれない音がする?しかも大量に??
「ドンだけボラ群れで飛んどんねん」
と背後を振り向いた瞬間・・・

!!!!!!

 次の瞬間にはメタルジグフルキャスト!
群れの数十メートル手前に着水で、だめかと思ったんですが、思いっきり波立てながらメタルジグに
突進してくる、しかも一群れで!?

 そして着水して数秒後

ガガン!

 という強烈なバイトとともにファイト開始!が、数秒後には外れて・・・
でも、その直後にすぐ次々とヒットしてくるという、もはやTVでしか見たことなかった世界がたった今
目の前に!
数回そんなやり取りをやった結果、上がってきたのは・・・




マンビキ(万引、万匹)!
正式名称はシイラなんですが、やたら引くので万引きとか、一匹見付けたら多量に
群れてる事から万匹とか・・・

 初めて釣りましたが、こんなにもスゴイとは!!
飛ぶし潜るし容赦なくリールから糸引き出していくし、こんなに楽しいとは思いませんでした!
ちなみに生きてる時はこんな色です。



 そんなこんなで、群れがとても短時間で移動したりとかで、ナカナカ良い結果は残せませんでしたが、
それでも3匹お持ち帰りしました~
ちなみに、今回の最大は52センチでした、マンビキの中ではまだまだ幼いですな・・・



 そんなマンビキが、こんな変わり果てた姿になって



 こんな風に変わってしまったとです




 でも、ドタバタで裁いて刺身にしましたが、私の口には一口も・・・(つд⊂)
そして、今回マンビキフィッシングにご協力いただいたメタルジグさん。
100円ショップのジグなんですが、何気に良い仕事してくれるんですww
でも、フックは伸びてしまうので交換が必要みたいですね・・・
コレがなければキープ数はもっと伸びたかも・・・・・・
でもまぁ、水面下ファーストリトリーブでも極端にバランスを崩すこともなく泳いでくれましたし、結構
お勧めかと( ・∀・)

 ただ、たった数十分のマンビキアタックでこんなにもボロボロになるとは・・・



 フックは伸びてボロボロだし、追加装甲はズタズタ・・・
マンビキ恐るべきデスぅ・・・
Posted at 2013/08/25 23:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月18日 イイね!

ALK二輪部会ツーリン・・・ハイパー暫定版

ALK二輪部会ツーリン・・・ハイパー暫定版ドメルさぁぁぁんッ!!

 久しぶりに、アニメを見てガチで涙を流していた
フランカーでございます。

 ヤマト2199の話なんですが、いや、もうね・・・
原作見てるんで結果は解ってるんですが・・・・・・
以前も書いたとおり、今作はガミラス側に相当肩入れ
していた事もあるし、魅力的なキャラばっかりだったです。

 それだけに、結末がとても悲しすぎるとと言うか・・・
いっそ原作無視して生きて欲しかったものです。



 そんな訳で、本日ALK二輪部会ツーリングに参加してきた訳ですが・・・
私はバイクに乗れませんw
サポート役のbobzn君の助手席に乗って撮影を担っていたんです。
が、やはり撮影は難しい。
実際家のPCで見てみると、ブレブレで使えないものが多いんですよね。
 何とか編集で使えるようにやってみてますが、もはや体力が:(;゙゚'ω゚'):

 もう暫くかかりそうで、しかもどうなるか解りませんが、気長にお待ちいただければ
幸いかと思います。

Posted at 2013/08/18 23:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation