• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

またあずききゃんで自慰行為・・・

またあずききゃんで自慰行為・・・ いやね、またタイトルが際どいですが・・・
またやってしまったとです( ;´・ω・`)

 先日の走行会で走ってみた感じを受けて、
あずきちゃんにちょっと手直しが必要かな?
なんて考えていたんです。
 そしたら、タマタマオートランドにそのパーツが
中古で保管中だし(;^ω^)

 で、どうせやるならとネガティブ要素の対策や追加補強など・・・気がつけば結構大規模に
なってしまいました(´Д⊂

 ・・・これで、ボーナスを前にして今年のあずきちゃん弄りは終了かと思います。
てか、今年はイロイロやりすぎたなぁ(il`・ω・´;)
でも、確かに格段に気持ちイイ娘になりましたww

 でも、今回のも含めて、明らかに浮世から遥か離れた、女の子も乗せられない
車になっちゃったなぁ・・・

いなくなったから良いけどサ!

Posted at 2011/11/22 20:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマチューン | クルマ
2011年09月23日 イイね!

満たされた“物欲” スズキワークス久留米の補強パーツGet!!

満たされた“物欲” スズキワークス久留米の補強パーツGet!! そんな訳で、先日の記事に書いたSWKさんの補強パーツ。
マジで欲しいぞぅ!と書いたあのパ-ツ。


 実は・・・
オートポリス最終コーナーで撮影していて、あの挙動に
魅せられて、イベント会場にて展示してあったモノを見て、

「コレは本気で欲しい!!」

 しかし、実際の発売は10月以降・・・
そんなタイムスケジュールじゃオートランド熊本の走行会に間に合わないジャン!?
是非欲しい!マジでアレ装着したい!!そして次回の走行会に間に合わせたい!

 で、思い悩んだ結果、

コレください。

 対してSWK店長

えぇ!?

 まぁ、展示の品はプロトタイプと言うことで、当たり前ですが難色を示されておられました。
でも、どうせならジムよりガンダム、ギラ・ドーガよりヤクト・ドーガ使いたいという難儀な
嗜好の結果、ってか試作品(プロトタイプ)と言う響きにもググッと来るww
何より走行会には間に合わせたい衝動が強くあって、なんとしても手中に収めたかったんです。

 そんなこんなで事情を話して検討していただいて・・・
ご好意で譲っていただけることになりました!!Σd(ゝω・o)
「郵送します」とのことだったんですが、折角だし一度行ってみよう!と本日スズキワークス久留米
さんにお邪魔してきました。

 向かってる時はチューニングショップに向かってる感覚であずきちゃんを走らせていたんですが、
いざ到着して大事なことを思い出しました・・・

そうだ、スズキのディーラーさんだった( ;´・ω・`)

 綺麗なショウルームにクルマの展示場、パッと見はスズキの販売店なんですが、さり気なく
展示車の中にデモカーがあったりと、何かを予感させるお店でしたΣ(^∀^;)

 で、店長さんと暫らく?いや相当長くスイフトについて談笑。
本気でクルマとスイフトとモータースポーツが好きなんだナァ~という好印象を受けましたよ~

 んで、パーツを車に積んで、「それじゃぁ失礼します~」・・・

って・・・・・・・代金払い忘れてますやんι(´Д`υ)

 話に夢中ですっかり忘れてました(il`・ω・´;)
Posted at 2011/09/23 22:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマチューン | クルマ
2011年09月20日 イイね!

久しぶりにかき立てられる“物欲” SWK開発の補強パーツ

久しぶりにかき立てられる“物欲” SWK開発の補強パーツ・・・誤解を生みそうな表現がありましたので、一部修正しました・・・


 いやね、この前のSWKイベントでの一件なんですが・・・

 最終コーナーのスタンドで撮影していたんですが、デモカーの
最終コーナーがやたら気持ちイイ!

いや、ファインダー越しとは言え、何やら異次元な動きをしている訳で・・・
あの・・・フロントに対して一歩先行く星人バリに?リアが動いてる優れた足で・・・・
しかもリアのロールが大人しい感じで挙動を乱しそうな感じも全くなく・・・?
流石デモカーやねwwと思いつつ、それだけで終わらせられない雰囲気を醸してる訳で。

 んで、情報によれば足回りはオーリンズとのことでした・・・
つるしのオーリンズであのロールせずに一歩先行くリアの挙動はない・・・ハズ(;^ω^)
ミラージュとインテでオーリンズをはめてた事があるんですが、リアのロールが結構強く出て、
全体的にマッタリした挙動してた印象があるんですよねぇww
街乗りとサーキットをハイレベルで両立させている素晴らしい脚なんですが、突き詰めていくと
どうしてもリアのロールが・・・(;・∀・)
でも、ガッチガチにバネレート上げてるようにも見えなかったしなぁ?

 そんな情報でしたが、何やらオリジナルでパーツを開発してみたと!
リアの補強パーツですが、コイツは結構効きそうな・・・ってか
設置箇所から判断するに本気で効きそうなパーツですww

 ・・・多分、11月発売のスイフトマガジンに大々的に載りそうな予感ですが・・・・・・
まずは取り急ぎこんな感じでww

 とりあえず、あの補強パーツマジで欲しいぞぅ!!
Posted at 2011/09/20 00:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマチューン | クルマ
2011年08月31日 イイね!

あずきちゃんが帰ってきました!

あずきちゃんが帰ってきました! そんな訳で、今日の夜にあずきちゃんがセッティングから
帰ってきました!

 いやぁ~本当に楽しみでした~~(〃▽〃)
現車合わせのセッティングなんてするの初めてなんです~
ってか、吸~排気まで一気にチューンするのも初めて。

 「とりあえず試乗してみてください」とのことで、とりあえず
試乗の瞬間感じたのがアレです。
まるでフライホイール変えたみたいな吹けとアクセルの付き!
実際、アクセルの付きについては気になられてたようで、
そこは重点的に改善されたそうです・・・
お陰でレスポンスが相当良くなりました!

 次に、トルクフルって言うよりノーマル比で全体的にトルクが嵩上げされた感じで、どちらかと言うと
排気量がより大きい車に乗ってる感じです。
性質は大人しくスムーズ、正直物足りない感じはあります。
でも、しっかりトルクが付いてくるので、気がつけばとんでもない速度域に突入っていう感じの
自然で強力な力強さです。
 逆を言えば、アクセル開度は少なくても2000回転前後でスルスルと街乗りをこなして
くれるので、もしかしたら燃費の向上にも貢献するかもしれませんww

 そして、道路交通法上問題の無い範囲で試してみた結果、4000回転を越える辺りから
それまでのモリモリな雰囲気から劇的な変化が!
例えて言うなら、EG6~EK9辺りでVTECのハイカムに切り替わったような・・・
モリモリモリモリなどっしりと力強いトルクで走っていたのが、一気にクラウチングスタート切った
BOLTのようなダッシュ力ww
 今までなら6000越えたらほぼ惰性だったのが、ホントに7000回転までしっかり回る!
何より驚いたのは、2速にシフトアップした時に少しですがホイールスピンして「キャッ!♪」って
言ってるのが・・・今まではまず無い現象です!!

 そんな訳で、公道ではここまでしか試せませんが、それでも十二分過ぎるっていうより、
何だか掛け値無く物凄く楽しいクルマになったなと感じました!ww


 ってか・・・コレで次回の走行会、タイムアップできなかったら・・・・・・

きっとALK出入り禁止になるんだろうな(つд⊂)

 そんなぐらい、強烈な印象を与える、かなりスパイシーなあずきちゃんでした(´∀`*)

 詳細については、後日噛み砕いてパーツレビューにアップするつもりです。
が、今回はちょっと自信ありません( ;´・ω・`)
Posted at 2011/08/31 23:31:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマチューン | クルマ
2011年08月17日 イイね!

今日からあずきちゃん入院だZE!☆

今日からあずきちゃん入院だZE!☆ そんな訳で、予定が早まって今日からドッグ入りした
あずきちゃん。
今日はそこまで濃いやり取りも無かったので
特に記事を綴る事も無く・・・

お休みバイバイ~
Posted at 2011/08/17 23:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマチューン | クルマ

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation