• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

オートランド熊本走行会inHSR走ってきました~

オートランド熊本走行会inHSR走ってきました~ え~今回もぉ~

酒持って来いや
酒ぇぇぇ!!


 ただし祝い酒な?( ̄ー ̄)


 そんな訳で、昨日開催されたオートランド熊本走行会に
出走してきました!
 今回は、前夜にかじじ氏とスイフト首脳会談を繰り広げつつ美酒に
酔いしれてみたりと、走行会前から楽しかったです~

 で、今回はドッカンブレーキを復活させてみたのですが・・・
フロントブレーキが慢性的にフェード状態で、最悪ブレーキペダルが
床まで踏み抜けてしまうという恐ろしい状況が続いて(´;ω;`)
 それでも、とりあえず1分19秒969と、ベストじゃないにしても
20秒切りは果たせたゾと!

 しかし、ブレーキのフェードは一向に治まる気配もなく、以降は騙し騙し
緩めのブレーキをちょんちょん踏むイメージで走らざるを得ない状況。
こんなんじゃタイムはムリかナァ?と思っていたのですが、飛び出たタイムが
1分19秒791

少しだけどベスト更新!\(T▽T)/

 でも、結局のトコロアレです。
じゃぁブレーキってどう踏みゃ良いのよ?って余計悩む事に( ;´・ω・`)


 そんな訳で、今回はベスト更新出来た訳ですが、それ以外にも20秒フラット
のタイムでコンスタントに走れるようになりましたし、ショックの減衰力などの
方向性も見えてきたしで、得るものが多い走行会になりました!
ただ・・・デフの効き具合が何だか随分甘くなったように感じました。





 この・・・感じが、この後起こる予想外の出来事のフラグだったとは・・・・・・
Posted at 2013/04/14 23:06:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年04月07日 イイね!

走行会まで一週間切りました~

走行会まで一週間切りました~ ・・・最近アレですわ・・・・・・
なんかアレです(;^ω^)

 さて、そんな訳でオートランド走行会。
とうとう一週間切った訳で、今週末で
一通り準備してきました~

 内容としては以下のとおり。




・エンジン、ギアオイル交換
・ブレーキフルード交換
・セミスリタイヤの組み替えと換装
・アジャコレの強度アップ

 あとは週末を待つばかりw
ですが・・・肝心の気合が最近落ち気味でどうなるものかと心配です。
何てったって新年度ですし、その他もあって気持ちもダウンしますよねぇ。
とりあえず、19秒切りは目指したいところですが・・・?( ;´・ω・`)



Posted at 2013/04/07 22:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年02月13日 イイね!

先日の走行会動画

先日の走行会動画 そんな訳で、何故か手こずっていた
ようつべへのうpが完了しましたので、
コチラにも動画を上げるとですw

 まずは淡々と走り続ける動画



 今回はホントに調子悪かったです。
この動画の最後に「ちぃぃ!」とか言ってるのが物語ってますなw



 そして、今回は86が多数出走していたため、こんな動画も撮れたとです。



 ホント86スーパーバトル状態、コースの先まで86ばかりww
それを後ろから眺めて一人、いや店長もだから二人で楽しんだとです(´▽`*)
ちなみに、前半はすっとこ君で後半はbobzn6君を追っかけてます。

 しかしまぁ・・・
86乗りの皆さんホント熱かったナァ~


 動画をちゃんと見たいとか、ブログに張り付けたいと言う方はコチラまでw

Posted at 2013/02/13 23:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年02月13日 イイね!

先日の走行会を振り返る。

先日の走行会を振り返る。 そんな訳で、先日開催されたオートランド
走行会について、ちょいと振り返って
みようかと・・・



 まぁ、私自身は先日の記事のとおり、さっぱりタイムが出ずな状況で
終わってしまったわけです。
これに対して、次回は次の事を意識してみるつもりです。

・タイヤのエア圧を2.5前後に合わせて走る※
・ブレーキングを初期からドカッと踏む感じに戻す。
・リアショックの減衰力を現状より5段ぐらい硬くしてみる※
・四駆ターボ勢にくっついて走るw(特にカ○こん車ww)

※は店長のアドバイス

 次のフリー走行枠の日は、天草エア新塗装シフトに入るので多分出走は
難しいかと・・・
次回4月の走行会までお預けです(;^ω^)


 さて、今回の走行会は86&BRZの盛り上がりを反映して、出走する
86勢が随分増えました!



 そんな中で、スイスポ乗りだったすっとこ君が、FR初体験で1分18秒を
マーク!
スイフト時のベストをサクッと更新してしまったとですよw
正直嬉しいような寂しいような(;^ω^)
でもホントによぅやりよった!!Σd(ゝω・o)



 そして、私がイチバンビックリしたのが、bobzn6君が1分23秒台を
マークしたこと!
何せ、サーキット走行が2回目、HSR九州は初走行である。
それだけなら大した事ではないのかもしれませんが、実はスポーツ走行
自体が2回目という!!
また一人、驚きと期待のルーキーが現れましたな~



 彼ら86勢の躍進と活躍を目の当りにして・・・
ちょっと心が揺らいでます(;^ω^)
次乗り換えるなら・・・ね。
Posted at 2013/02/13 00:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年02月11日 イイね!

オートランド熊本@HSR九州走行会走ってきました。が・・・

オートランド熊本@HSR九州走行会走ってきました。が・・・酒持って来いや
酒ぇぇぇ!


 そんな訳で大荒れなフランCarで
ございます。

 えぇ・・・17インチにサイズアップして、 あわよくば18秒台なんて考えていたのが、
結局二十秒も切れないというこの不祥事。 もぅオジサン泣いちゃうんだから!

 敗因としては多分、ブレーキの利かせ方が解らなくなってるのがあるんで
しょうねぇ・・・
コーナー進入で異常なぐらいダラダラとブレーキを踏み続けるような運転を
最近続けてたからですねぇ。
次回は原点に戻って、持ち前の進入ギリでドカンと効かせるブレーキングを
復活させようと心に誓ったのはココだけの話(;^ω^)

 で、走行会が終わってオートランドに向かう途中、某ハソズマソにスモーク
ウッド買うべく寄ってみたんですが・・・
思いがけず工具箱を買ってしまったとですw


*注)スモークウッドとか自家製ローストポークは含まれません。

 今まで使っていた工具箱やラチェットセットがすでに15年は使っていて、色々と
ガタや錆が出ていたので、この際買い換えました。
しかし、工具を移し変えて眺めた時、もともとの工具箱ってこんなにスペース
無かったんだって、しみじみと思い知らされた次第です(il`・ω・´;)
Posted at 2013/02/11 00:10:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation