• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

オートランド熊本走行会@HSR九州走行会・・・追っかけ動画

オートランド熊本走行会@HSR九州走行会・・・追っかけ動画 全く関係ないタイトル画像ですがww
先日ブログに書いたサワラの燻製と
カマボコ、バカ安だった合鴨のスモーク
を更にスモークしたもの、そしてストックの
チーズ燻製でございます(´∀`*)




 そんな訳で、先日開催されたオートランド熊本走行会の動画、特に今回は
他車を追いかけたモノを上げてみます。

 まずはすっとこ君追っかけ。



 相変わらずオーディオだラジオだ音声が入りまくりです(;^ω^)


 お次に、いろんな方を追っかけて?みました



 カメラの取り付けがゆるくて視線がちょっとずれてます(;・∀・)


 そして、今回は862台の絡みを撮影後、センセー君とも絡むことが
出来ました!




 その後、蒼いカプチーノが追いつかれたので、追っかけてみようかとww
スピネル君より“速いです”と情報ももらってましたし、ってかスピちゃんが
速いって言うことは・・・
で追っかけてみたんですが・・・・・・



ありえんぐらい速いわ(´;ω;`)

ちなみにこの時の追っかけ動画、蒼いカプチーノ、誉屋さん視点の動画が
スピネル君のブログにアップされていますので、そちらと合わせて見て頂くと
より楽しめるかとww
Posted at 2012/10/15 20:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月09日 イイね!

先日の走行会の動画・・・オートランド熊本走行会

先日の走行会の動画・・・オートランド熊本走行会 そんな訳で、動画のようつべUPが
完了したので、こちらに貼り付けて
行ってみようかと思った次第ですww
 今回の動画は、私自身がイロイロ
迷って、いろんなパターンで走ってる
のでいろんな意味で参考になるかと・・・
 ってか、ことごとくオーディオとか
ラジオ切り忘れてるんで、ボカロとか
ラジオの音声が思いっきり入ってるのは御愛嬌って事で(;^ω^)

第1アタック

なぎらー君追っかけ含むww

第2アタック


第3アタック
 

 そんな訳で大して面白くもない動画集でした。
次回は追っかけ集をお送りしますww
なお、これらの動画をブログに貼り付けたい、または綺麗な動画を見たい方は
こちらへどうぞww
Posted at 2012/10/09 23:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

オートランド熊本走行会の顛末・・・

オートランド熊本走行会の顛末・・・







うぉら酒だぁ!
酒もってこーい!!




 ・・・そんな訳で、先日の宣言のとおり、ヤケ酒をかっ喰らってるフランCarで
ございます(´;ω;`)






 結局、目標としていた1分20秒切りは果たせず、モンモンとした気持ちで
あります。
タイヤサイズのアップ及びブレーキの刷新は効果が絶大で、タイムアップは
確実やねww
なんて考えていたんですが・・・もう一人の私が囁く。

タイヤが~ブレーキが~
終わっちゃうよぉ~


 以降、ビビリミッターが発動してまともに走ることが出来ず(つд⊂)
結局今日のベストラップは1分20秒426でした。
途中ブレーキペダルが床まで抜けたりもあって、ブレーキを満足に踏めなかった
のも要因の一つかと(il`・ω・´;)
ブレーキフルードも換えとくべきじゃッた(o´・д・`o)

 まぁ、タイムは振るいませんでしたが得るものは沢山ありましたので、次回の
走行会に生かしたいものです。

 にしても、ようつべへの動画うPに予想以上に手こずッとって、
動画UPは明日以降になりそうです( ;´・ω・`)


 最後に、私の記録のために今日のデータを書きます。

天候・・・晴れ
気温・・・21~25度(走行時)
空気圧・・・F、Rとも200kPs
ショック減衰・・・F:8段戻し
          R:9段戻し
注意点・・・第1コーナーと最終コーナーは3速で
       高速コーナーはクリッピングを奥に置くかインベタに付かない
       
Posted at 2012/10/08 22:55:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年10月04日 イイね!

近づいてく~決戦の月曜日ィィィ♪・・・オートランド熊本走行会間近

近づいてく~決戦の月曜日ィィィ♪・・・オートランド熊本走行会間近 まずは御報告。
今度の月曜開催のオートランド熊本走行会
inHSR九州は、かじじさんのエントリー
(多分ww)をもって満員御礼となりました!

 そんな、今からふつふつとたぎる物を押さえつつ、
明日の仕事に挑もうかと意気込んでいるフランCar
デス(* ^ー゚)

 で、今回の走行会は本気で走りたい!
そんな訳で、ニューウェポンの導入・・・ってか消耗品の更新ついでに
機能向上ぐらいの程度なんですが(;^ω^)
まず、タイヤを刷新して思い切ってヨコハマのセミスリに変更!
ってか、希望のサイズがヨコハマしか無かったってだけですが(´;ω;`)
かくして、今までの“205/50R15”から“225/50R15”にいろんな意味で
サイズアップです!
・・・ホントは、205サイズで外形が純正並みのタイヤが欲しかったんですが、
もはや15インチじゃ贅沢言えないようです(´Д⊂
それでも、今までは純正よりも随分小さかった外形がやっと適正なモノに
なった訳で、どう影響が出るか楽しみです!



 そして、フロントブレーキが何気にヤバイ状況になっていたので、パッドは
エンドレスの旧タイプRから新タイプRに、ローターはディクセルの焼き入れの
スリット有りからプレーンローターに更新しました。
・・・えぇ、純正キャリパーの容量から考えて、給排気とハイカム程度のスイフト
なら、やっぱりローターにスリットは要らんかな?という結論ですww

 今度の走行会に向けてここまでやりました。
コレでタイムでなかったらどうなるんでしょうかねぇ?( -人-).。oO(・・・・・・)

 ちなみに、目標は最低1分20秒切り、あわよくば19秒切りを目指してます!

 
 が・・・((;゚Д゚)


 ・・・ヤッパヤケ酒かっ喰らう結果だけは何としても避けないと( ;´・ω・`)
Posted at 2012/10/05 00:31:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月01日 イイね!

いよいよ明日・・・オートランド熊本走行会@HSR九州

いよいよ明日・・・オートランド熊本走行会@HSR九州オラワクワクすっぞ!

 そんな感じで自分の走行会動画を見ながら
明日のイメトレとかしつつマッタリと?
過ごしてるフランCarです~

 そんな訳で、いよいよ明日となりましたオートランド熊本走行会!
今回は気合が入ってますよ~~ww
なんてったって、ガチで走るの8ヶ月ぶりだし、ベスト更新出来るって
鉄板な?ジンクスがある10月走行会ですし!!
それに合わせて、ってかその為にタイヤを新調してブレーキを大幅
刷新も図って・・・
しかも、慣らしが大体終わった時点で明らかにスペックが向上している(* ^ー゚)
これはもう、ベスト更新するお膳立ては出来上がってるのデスΣd(ゝω・o)

 ・・・そんな、熱気ムンムンで鼻血が出そうなぐらいにワクワクしてる
夜更けでございます。

今夜寝れるかな・・・?(;゚;艸;゚;)
Posted at 2012/10/07 22:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation