• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

もぅ、もぅイイや肥っても・・・悪魔と契約 ベーコン篇

もぅ、もぅイイや肥っても・・・悪魔と契約 ベーコン篇デスラー総統も真っ青なぐらい
真っ青!


 私的に美味しい自虐ネタが繰り広げられた、
そんな穏やかな昼下がりのオートランド・・・
フランCarです。

 いつもお世話になってるニコニコ動画がZEROにバージョンアップした
ようですが、私は霊水であずきちゃんのその肢体を清めて・・・
 ま、洗車してゼロウォーターでで拭き上げただけですがww
まぁでも、手間の割にはホント、やっぱり綺麗になりますわぁ~
来週はてゐさんを徹底的に清めますかねぇぇぇ(*ノ∀ノ)

 さてさて、最近おなじみになりつつある烽火ネタですが、まずはコチラを
ご覧ください。



 そんな訳で、ついにメ・・・ベーコンを作ってみたんですww
興味のある方は動画を参考に各自作成くださいまし。

 メ・・・豚バラを塩漬けにして塩抜き、そして燻煙して熟成と、結局一週間
掛かってしまいましたが、コイツは初めてにしてはかなり良い出来なのでわ!?ww



 スモークウッドでは燻煙ボックス内の温度がナカナカ上がらず、急遽別に炭を
焚いたりと急場で考えたりで大変でしたが、部分的に生っぽいのを除いては
何とか生食可能な状態まで仕上がりましたww

 そんな出来たてのベーコン。
何のかんの言ってもやっぱりまずはスタンダードに焼いてみた。



 ・・・今まで、勉強中に腹が減ったら普通に冷蔵庫の中にあるベーコンを炒め
たりとか、そんな事はやってました。
でもコイツは、何かが違う。

何か肉々しい

 イヤ良い意味でですよ?
香りもシナモンを始め各種のスパイスの香りが芳しい、でもそんな中にも脂の
濃厚な、食欲をそそる匂いがステキ・・・

 そして食してみて、

 え・・・?
コレはナニ??


 もはや私が知ってるベーコンじゃない!?
いやホント肉々しい感じで、口に含んだ瞬間豚と煙が全力で迫ってくる!!
そして各種スパイスが美味い具合に援護射撃。
豚の旨みと脂のコク、スモークの香ばしい薫り、スパイスのスパイシーな刺激
と余韻・・・

白旗揚げつつ酒を呑むしかない



 朝食でベーコンエッグってよりは、呑みの肴とか焼肉のネタとかそんな、
迫力 あるメインな食べ方がこれはおススメですww
いやホント、十分メインディッシュで通用する存在感!!

 でも、今回は冷凍品を使ったのですがどこと無く旨みが少ないような気が・・・
次回はちゃんと生のバラブロックを使って、少し八角とカレー粉を入れてみようかと
考えてるフランCarでした~
Posted at 2012/05/27 22:25:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2012年05月21日 イイね!

我が家へのお客様・・・マジ旬なイサキ

我が家へのお客様・・・マジ旬なイサキ 先日、「アンタ魚調理しきるかい?」という質問に、
「普通に捌きますよ~」と回答したことから、ホントに
大振りなイサキを頂きましたww

 どうも身内の方が釣りに行かれて貰ったものの、
余ってるってことだったそうで、有り難く頂いてきました!
マジで旬、今なら子持ちの脂ノリノリなイサキ、コリャヤッパ
刺身でしょ!!
しかし、活け〆とか血抜きがなされていないので、ちょっと生臭いかも
知れない・・・ 
という訳で、今回は刺身にする前に一工夫。

 3枚に卸した段階で流水にさらして極力血を洗い流し、さらに表面を炙って
生臭さを飛ばすと共に香ばしい風味をプラス、そして冷水に浸して身を冷やす
と同時に身を締める。
よしよし!余分な脂も落ちて、皮も香ばしいし冷水に浸してさらに締まった
お陰もあって、こいつぁ旨くなったゾ!!
でも、漁港まで買い付けに行くとかして新鮮なイサキが入手できたら、細作りや
薄作りとか、変化球で洗いとかを日本酒と共に頂くと、脂の大胆さかつ繊細な
味わいで美味しいでしょうねぇww

 ちなみに、ハラミは脂ののりを最大限に生かしつつさっぱりと食すべく、
塩焼きにしてみました~(* ^ー゚)

Posted at 2012/05/21 22:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2012年05月20日 イイね!

酒のアテを確保せよ! 烽火を上げて週末

酒のアテを確保せよ! 烽火を上げて週末時は満ちた!
出撃だッ!!


 というフレーズがピッタリ来そうなぐらい毎週のように狼煙・・・
もとい燻煙を楽しんでる フランCarです(;^ω^)

 で、今回はアレです。
ちょっと前に・・・初めての燻製作りで作った牡蠣の燻製オイル漬けが
あまりに美味しくて忘れられない!
そんな訳でまた作ってみました。

呑んべえの明るい
未来のために!


 今回は浜茹でして冷凍した牡蠣を使用してみたのですが、前回に比べて
色々とミスを犯したというか・・・(il`・ω・´;)

 ・調味液に漬け込みすぎ
 ・茹で牡蠣は・・・ウ~ン


 いや~漬け込んでんのド忘れしてそのまま寝てしまって、気がついたら
朝だったと・・・あまりに辛かったので塩抜きする羽目に(´;ω;`)
 そして、この塩抜きのせいもあるんですが、何だか牡蠣の風味が薄いと
いうか、なんか物足りない??
 次回からは、大人しく茹でる事から始めようと思うフランCarでした(´Д⊂

 今回もしっかりとプロセスチーズを一緒に箱に詰めて早速燻煙開始ww
前回はサクラのスモークウッドを使用しましたが、今回はちょっと違う風味に
したいと思い、ウィスキーオーク(酒樽)を使ってみました。
でも煙の乗りがイマイチだったのでクルミも少し使うことに(;^ω^)
 燻煙後、風にさらしてオリーブオイルに漬け込んで・・・

 そして、しばらくの後酒のアテに食べてみることにww



 うん、牡蠣はまだまだ風味が荒々しいネ、でもサドンデスのお陰もあって
ピリ辛で美味!
ビールよりウィスキーとか焼酎のロックがアイマスナ!!
 チーズも、サクラと比べれば風味がマイルドでチーズらしさがより効果的に
増幅されて、しかも少し甘い香りがするかな?
牡蠣を漬け込んだオリーブオイルを絡ませればより香りとコクが引き立って、
やっぱり酒が止まらないヘ(゚∀゚ヘ)

 もう1~2日寝かせればより風味が際立って来るので、それがまた楽しみな
フランCarでした~(〃▽〃)

 ・・・そして今、冷蔵庫には“B”が眠っている・・・
Posted at 2012/05/20 21:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2012年05月13日 イイね!

フランCarの悪魔信仰・・・趣味の燻製作り

フランCarの悪魔信仰・・・趣味の燻製作りYUKICHI11さようなら・・・
こんにちはよろしくジャリ銭


 あずきちゃんの車検+整備とてゐさんの税金を、YUKICHI大量召喚で
一気にねじ伏せた・・・
でも、もぅ受けるライフが殆ど無いフランCarでございます・・・
う~ん・・・YUKICHIを無限召喚できるデッキを組んでみたいものですww

 さて、先週作った牡蠣と貝柱の燻製。
熟成まで大体5日との事でしたが、それを待たずして全て無くなってしまうという
予想外の展開となってしまいました(´Д⊂
 そこで新たにスモークスキルを習得するため、今回何か違うものに挑戦
してみよう!
という訳で、まずはこちらをご覧ください。



 何気に玉子とハンペンは気になってたんです。
そこで今回チャレンジ!



 今回は完全に動画のレシピどおり、サドンデスもちゃんと入ってますww
で、燻煙開始なんですがまぁアレデス。基本ヒマなんです(;^ω^)
それこそビールっぽい何かでも嗜みつつ待つのがイチバンです。
でも、こうやって燻煙の状況を眺めつつ、表で何かつまみながら呑む・・・
そして、お気に入りの音楽を聴いたり漆黒の夜空を眺めて物思いに
ふけってみたり・・・
 たまには、こうやって静かに趣味なんか没頭してみるのも良いものです。



 ただし、それなりの集中力と忍耐力、妄想技術が無いと確実に飽きるでしょう(;・∀・)
そんな時は、閣下の如くムチを嗜んでみたり火を噴いてみたりすると良かろう!

 さて、今回も順調に燻煙完了ですww
玉子とハンペンもバッチリ!



 チーズもまた良い感じで出来上がりましたww



 あとはしばらく夜風にさらして煙のえぐさを飛ばして風味を落ち着かせたら完成です。
でも、そんなの待てるわけ無いやんヘ(゚∀゚ヘ)



 うん・・・玉子は相当えぐかった・・・・・・
そしてハンペンは酸っぱい(´;ω;`)
でも、やっぱりチーズはすぐに食べてもおいすぃぃ~!!
とはいえ、やっぱり一晩ぐらいは風味を抜いて食べたほうが格段に美味しいですわΣ(^∀^;)

 そんな訳で、明日の晩が今から楽しみなフランCarでした~
食べたかったら自分で作るんだな!
フハハハハハッ!!!

 でも、もしかしたら明日極小数をオートランドに持っていくかもですww
Posted at 2012/05/13 00:34:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2012年05月06日 イイね!

悪魔信仰・・・フランCarの煙攻め

悪魔信仰・・・フランCarの煙攻め・・・お前も蝋人形に
してやろうかぁぁ!!




 てゐさんのオーディオが治ってテンションがアレなフランCarです。
まぁ、それプラス今回のブログの件もあって怪しい雰囲気でごじゃいます。



 最近友人から、某ようつべにて気になる動画を紹介されたのでございます。
まずはこちらをご覧ください。


 北署が大変な事になってますがそれはスルーすでぐだざいww
で、気になって気になって・・・もぅ辛抱タマラン!!
おりしも時はGW前半、悪魔信仰に傾いてみるか・・・・・・
 そんな訳で、某業務用スーパーと魔界のホムセン?に赴いて材料などを
集めてみました。

 次に、動画に従って拷問・・・調味液の調合や牡蠣の下ごしらえなど
サクサクと進めるのですが、砂糖と塩の分量を絶望的な誤差で間違える
致命的凡ミス!!
やってしまったものはしょうがない、水を足したり香辛料を足して調整したりと
動画の分量で味を想像して、自分の舌頼りで再調合・・・
しかもサドンデス入れ忘れ・・・
オマケに急遽タイラギの貝柱も同じレシピで加工・・・・・・

そんなアバウトで大丈夫なのか!?



 その後調味液に4時間ほど漬け込んで、夜の冷たい外気にさらして乾燥させ、
しばらく寝かせた後、再びてゐさんと共に風乾。



 今回は、てゐさん共々煙攻めに処すッ!
てゐも我が元に召喚されて3週間あまり、そろそろ我が色に染まっても
良かろう・・・

 今回の拷問器はこれだッ!!


 うむ、決して怪しげな塚ではなく・・・
下から宮古 芳香(キョンシー)が出てきたりしませんし・・・・・・
いたって普通な墓標です?(´;ω;`)
 何ででしょうねぇ~狙ったわけではないんですが、自然とこんな形に
なってしまいました。
 で、今回は桜のスモークウッドを使用しました。
流石にイキナリ電熱器にスモークチップは冒険しすぎかなと思ったのでww
 ちなみに材料は、ALK合志店で頂いたアルミホイールのダンボールと、
25センチ四方の焼き網 5枚、その他布テープが適量です。


 この写真は煙攻め中のもの・・・


 ナカナカ良い感じで飴色に染まりつつある。
そして、てゐさんも良い感じで煙に染まりつつある・・・



 そして完成!
今回は牡蠣と、たまたまそこにあったタイラギの貝柱そして、スペースが
余ったので急遽プロセスチーズとカマンベールチーズも煙攻めにしてみた。
そして、てゐさんも程よくダークスモークに染まりきった。
ただ、てゐさんについては、スモークの際に哀れな羽虫を2匹ほど生贄に
したがな!フハハハハハハッ!!



 その後、牡蠣と貝柱はオリーブオイルに漬け込んで熟成待ちですが、
チーズについては当日試食。
・・・チーズとスモークって何でこんな相性良いんでしょッ!
って言うか、これはマジッパネェッス!!
チーズは家族の魔の手に罹りほぼ瞬殺・・・



 牡蠣と貝柱は5日ぐらい漬け込んだ方が良いそうですが、翌日再び試食。
やはりココは、先日仕入れてきた伊吹瓢と共に・・・
 具体的な感想は動画のとおりでありますが、もぅアレです。

酒が止まらない!!((;゚Д゚)

 なんだコリャ!!どんだけ焼酎に合うんだコレわ!?
いやホント、口に含むと濃厚なスモークと磯の風味、オイルのコクや牡蠣の
旨みを存分に堪能し、次に口の中をスッキリさせつつ薫りの余韻を味わい、
キリリとした辛味と芳醇な旨みを愉しむために焼酎をチビリと口に含む・・・
そしてスッキリした口中に、再び濃厚な風味と至玉の旨みを味わうべく、
牡蠣を口に運ぶ・・・

 まさにエンドレス!酒呑みとしてこんなに嬉しい事は無い!!
思わず溜息が漏れます。
 貝柱も優しい甘みにオイルのコクとスモークの風味が加わって、酒のアテに
申し分ない絶品となりました!



 そんな訳で、今回友人からの挑発とほぼ思いつきで実践してみたのですが、
ここまで上手くできるとは予想外でした(;・∀・)
これからしばらくは、今回作ったスモークオイスターで晩酌が楽しめそうです!
そして、コレは十分趣味として成立することも確認できたので、今後も色々と
試してみようかと思います。
 ってかすでに母から「カマボコ」とリクエストが来てたりするんですが・・・(;^ω^)
 ALKのバーベキューの時までにはちゃんとベーコンが作れるように研究
したいなと考えてますww

 ついでにてゐさんもスモークフィルム貼ってみました~
ボツボツとゴミとか入ってますが、ちょっと離れれば解らないレベルなんで
久しぶりの施工としてはまぁOKってことでww
Posted at 2012/05/06 23:24:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation