• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランCarのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

人生リセットボタン

人生リセットボタン目が覚めたら人生リセットボタンがそこに転がってた。

 フランCarです。
最近良く聞いてる、何気に考えさせられるような気がするこの歌。
いや、こんな今の状態にでもならなければ、そんなに考えも
しなかったかも知れません。
でも、不思議と自分の今までをアレコレと考えてしまいます。



 遥か以前の、暗く苦しい頃の私ならば、それこそリセットボタンが枕元に
転がっていようものなら速攻で押そうとしたかも知れません。
何なら母に「お願いだからリセットしてやり直して!」と迫ったかも知れませんねぇ。
でも多分、それでも私の事を助けてくれる人たちとの関係までリセットするのは
イヤ!ってワガママ思うんでしょうねぇ・・・自分の性格からいって。

 今の状況も確かに、ある意味社会から隔離されたような苦しく哀しい状況だと
思います。それこそさっさとリセットボタンを押した方が楽なんじゃね?と思う
ぐらい。
 でもね、自分の生い立ちはともかく、人間関係だけはリセットしたくないわけで・・・
 職場ではこんな出来損ないの私を何故か?慕ってくれる子達がいてくれるし、
先日も、お前と呑みたいからって真夜中に電話してくれる人達がいて。
 勿論くまスイの皆さんもとても仲良くしてくださって、COLOLO兄さんも鋭くて
暖かい猛毒突っ込みくださるし(;^ω^)
 ALKでもこんな最下層のオッサンとつるんでくれる人達がいてくれる。
それに、店長をはじめスタッフの方々の愛がこもった羞恥プレイとか?
特に店長はある意味私の社会人としての人生ではまず欠かせない存在です。
 そして、ヒコーキ写真でも、独特な雰囲気を醸し出す凄腕なまこさんやカピバラ
さん。それに何より、叩き上げの凄腕で毒舌ながらとても暖かいkengo.k君。

 とてもじゃないですが、超個人的な理由でこの人間関係をリセットしたくは無いです。
6兆5千3百12万4千7百10年目の今であったとしても、その分の1人生での
今なら私はホント満足です。
てか、人生何があっても真っ向からぶち当たって突破して行きたいものですね。



 何だかんだで物凄い与太話で申し訳ありません、そんなモノあるわけ無いのに。
でも、もしこんな事あるのならば、人生終える間際の自分もこんな事言えるように、
精一杯歩みたいものです。

Posted at 2012/04/08 00:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ話 | 日記

プロフィール

「ポケモンGO始めましたw http://cvw.jp/b/755242/38275379/
何シテル?   07/25 00:06
 フランCarと言います。よろしくお願いします。 今回いろんな縁があってスイフトスポーツに乗り換えることになりました。  そして、再びサーキットに舞い戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
8910 1112 1314
151617 181920 21
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アクティ てゐさん (ホンダ アクティ)
 遠方への転勤が決まったので、かねてより考えていた通勤プラスクルマ以外の趣味に使える 車 ...
スズキ スイフト あずきちゃん+(プラス) (スズキ スイフト)
 久しぶりに小さい車に乗りたいとスイスポに乗り換えました。 今後どう弄っていくかは・・・ ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
 高校卒業して、初めてのマイカーがホンダツデイ。  乗り出し20YUKICHIぐらいの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 ランエボ4がウォーターハンマーでエンジンブローの後、 「次はボーイズレーサー的NAに乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation