• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーハーメタル@感電のブログ一覧

2021年11月16日 イイね!

BMW M3ヤーレ 純正CSリップ取り付け

BMW M3ヤーレ 純正CSリップ取り付けクソ高い純正CSフロントリップ取り付けしました。
真ん中ステーだけで20000円以上。゚(゚´Д`゚)゚。
ぼったくりか言うかと言いたいお値段です。

フロント真正面


上から


リア


リップある方が男前😊

初洗車しましたが、全くガラスコーティング効いてないと思って、自分が所有しているコーティング復活剤使いました。

コーティングにも色々あって親水タイプらしく、自分のは全て撥水タイプだったため勘違いをしました😅

復活剤使ってしまい、変な状態に😭

親水タイプは平らに水分が残るタイプでウォータースポット防止のためみたいで。
確かに撥水タイプは水玉で走ればキレイに吹き飛びますが、残してしまうとウォータースポットになってます。

ガラスコーティングにも親水、撥水、滑水などタイプある事を勉強になりました(^◇^;)
Posted at 2021/11/16 14:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月30日 イイね!

嫁車 BMW M3 納車

嫁車 BMW M3 納車E60からM3ヤーレ納車されました!
何せ、世界500台の中、国内30台限定車両!
色々と訳あり車両みたいですが大事にされていたようで、62000キロですがエンジン載せ替え歴が有り25000キロしか乗っていない事が分かりました😀
足回りやキャリパーやローターもノーマルでほとんど使われていなくて、全てサーキット仕様の足回りやモノブロックのキャリパーなど前オーナーが使われていたため。
しかし、サーキットや色々とライトチューンされていましたが全てノーマルに戻されています(T . T)
そのままの方が良かったのに残念。

自宅で最初で最後のBMW3台止め(笑)


E60は個人売買で売却しました。゚(゚´Д`゚)゚。
本当はE36廃車して残したい車両ですが、85歳の親父がE36じゃないと具合が悪いため。

幅がかなりヤバい😖

自分も少し運転しましたが、WRXより断然速い👌


WRXが328馬力
M3が450馬力

圧倒的な差。゚(゚´Д`゚)゚。

ある意味どちらも限定車両なんで、うちら変態かも(笑)

しかし、後先考えず借金が1280万円も有り、しかしローンが通る事には驚きます。
まぁM3ヤーレに関しては嫁なんで知りません。

それと失敗した事は早速、自分自身がフロントリップで40万円も。゚(゚´Д`゚)゚。
日本車感覚でいたので、そんなにするとは知らず頼んでしまい。
後にも引けず(>_<)
WRXが45000円程やから、容易く頼んでしまい。

頼んだリップはこちら CS用


次回はこんな品物買えません。

安易に考えたら早速やらかしました。

販売店にも、フロントは本物入れるべきと言われ、まさかの金額でした。




Posted at 2021/10/31 00:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月23日 イイね!

お墓参り WRXで(^◇^;)

WRXでお墓参りに行きました。
おかんが去年亡くなり、早1年が過ぎました。

ちょうど、ブレーキパッド交換したてなので、当たり付けるため😅
エンドレス MX72 Plus
もちろん当たり前ですが、ノーマルパッドよりは止まります。
ノーマルパッドのダストが酷いから最初、SSM Plusで発注し低ダストにしようと思いましたが、激遅くても山は走るのでしっかり止まる方に急な変更をしました。

現状ですが、ノーマルパッドのダストよりは少しマシな様な気がします。
このパッド特有のエンドレスカラー(笑)




今日はスポーツモードじゃなく、インテリジェントモードで(^◇^;)

ガソリンもう少し安くならないかな。
トラック扱うので、死活問題😭
オイルも値上がりしているらしい。
Posted at 2021/09/23 21:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月04日 イイね!

BNR32 GT-R 手放して2年過ぎました。

BNR32 GT-R 手放して2年過ぎました。GT-R諸事情で無くしてから2年が過ぎました。
再び復活しようと色々と動いてたら、違う方向性に(笑)
210 クラウン アスリートS ハイブリッドで我慢しようと思っていましたが、やはり走る車両が欲しいため、色々と模索したらWRX STI S207 NBRチャレンジパッケージに手を出してしまい、BNR32から更に離れてしまう。
比較した車両はR35も考えましたが、パドルシフトでガタイが大きいから山走りには少し😅
シビック タイプRも考えました。
しかし、嫁から4WD乗りの自分がFFだと事故ると反対(T . T)

BNR32に対してはまだ諦めてはいません。

S207はいつか手放すための、一時的に所有。
最初は500万円代のWRX STI タイプS ベースグレード最終F型を見に行ったら、隣にS207が止まって、色々な方と相談してS207にしました。
値段は張りましたが、ローンで😣




当初、後ろから見て右側車両を買おうとしました。

次期、自分的なBNR32はニスモが出してるデモカー


過去画像










2年後くらいにはBNR32として、返り咲きしたいと夢で終わると思います(笑)
Posted at 2021/09/04 10:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月10日 イイね!

ようやく(^◇^;)

ようやく(^◇^;)エンジンチェックランプの原因はディーラーの整備ミスと分かり。゚(゚´Д`゚)゚。
購入店側から聞くまでにこちら側で調べ済み。

たったホース外れで(T . T)


TGVバルブ交換時に整備ミスと分かり。゚(゚´Д`゚)゚。
ようやく、激遅いながら山へ!





投資目的なため、あまりハデな事が出来ず(T . T)
Posted at 2021/08/10 22:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「とりあえずよく走る! http://cvw.jp/b/755296/47543405/
何シテル?   02/20 14:21
ミーハーメタルです。 よろしくお願いします。 mixiメインでやっておりましたが、最近復活しました(^_^;) 学生の友人とやり取りに必要なため~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード チタニウムフロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:30:14
日産 BNR32 純正エアクリーナーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 21:13:25
スバル(純正) S208純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 15:04:21

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
WRX STI S208NBRより乗り換えしました。 自分自身では初の外車になります。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
クラウン 210売却して、再びN-BOXカスタムになりました! 現在、中古車の相場が高い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初代BNR32 GT-R黒を諸事情で無くして、変わりにWRX S207 NBRチャレンジ ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
妻の愛車😅 E60から諸事情で乗り換えました。 10月後半納車です。 納車されて、純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation