• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

勘違い

勘違い 先日のFSW
減衰力のぽっち、
フロント5段戻し、リア4段戻しのつもりでした。
基本的にブレーキングの練習だったのであまり気にしていませんでしたが、なんか柔らかいんだよな~。
205-55-16のタイヤだとこうなるのかな?
と思ってました。
でも帰ってきてから、なんか減衰が15段戻しくらいの気がする!!と再確認したら。
フロント15段戻し、リア14
段戻しでした…

ポジティブに考えて(笑)
減衰力調整でちゃんとフィーリングが変わる足回り最高!!

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/06/18 07:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Japan Mobility Sh ...
THE TALLさん

りんごはゲットしたけど、スターター ...
SNJ_Uさん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

自宅PCも整備しないとね...ネッ ...
こいんさん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年6月18日 7:28
うちのは調整出来ないので セッティングの
悩みはありません(笑)
でも 車高調は気になります♪
その前に自分だな~
もう少し落ち着いて走れるようにならないと
タイム気にするのは それからかな(^-^)
コメントへの返答
2013年6月18日 21:44
私はリフレッシュがてら車高調にしてしまいました!
減衰柔らかくすると家族グルマとしてもいけるので気にいっています!
どうですか〜?

私もクルマはあまりいじらずに練習したいと思います☆
2013年6月18日 8:46
アハハ、一度はやりますよね。この手の間違い。

でも、激変するのがよく分かりますよね。

固い、柔らかいでどう挙動が代わるかいい勉強になりますよね。
前後の固さを変えてみるのも一考かも。
コメントへの返答
2013年6月18日 22:19
やってしまいました!
でも、そのおかげで挙動が変わるのが良くわかりました!
あんなに違うとは思いませんでした(笑)
前後で変えるのも勉強になりそうですね!
今度試してみます☆

プロフィール

アルファにはまった夫婦の、うさぎと犬との徒然日記です。 主にアルファについては*tapio*が、日々のことは*apila*が綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次期戦闘機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 18:20:18
ターンパークから湯河原オレンジライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 06:31:01

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
156の後継期として導入 やっぱり蛇の毒からは逃れられませんでした☆
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
パンダ2→パオ→500 とフィアットに戻ってきました。 世間的にはツインエア人気ですが、 ...
日産 パオ 日産 パオ
apilaさん専用カーです! いずれはカフェレーサー風を目指します!
フィアット パンダ フィアット パンダ
ディーラーでの出会いでまたまたうちにやってきたapilaさん専用カーです。でも面白いから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation