• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

MTとAT

MTとAT トランスミッションとして好きな順番は
①マニュアル
②セレスピード系のシングルクラッチタイプ
③TCT系のデュアルクラッチタイプ
④トルコンAT
⑤CVT
私の許容範囲は①②まで

そして、うちの実家のクルマは、ミラとライフで2台ともマニュアルです。
ライフもそろそろ買い換える時期ですが、マニュアルがいいらしい…
もっと許容範囲が狭い!
全然いいマニュアル車がないんですけど!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/25 01:30:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

奥様の誕生日でした
M2さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 21:09
イヤイヤイヤ!!TCT 系のデュアルクラッチも中々ですよ!
完成度はメーカーによりますが、私のV40では
非常に気持ちが良いです。
ともあれ、CVTは有り得ませんね(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月25日 21:25
ボルボもデュアルクラッチなんですね。
デュアルクラッチも進化しているんですね!ワダッチさんに言われるとなんだか気になってきました!
やっぱり、CVTはきついですよね!
2016年8月25日 21:56
私の感想は、V40のDCTはかなり優秀で
乗り方にはセレ同様、慣れは必要ですが
どんな状況でもスムーズです。
セレのネガを取っ払った感じ。

なんで国産はCVTを推し進めるのか全く理解できません。
私、個人的には普段使い(渋滞とか含め)を
考慮して、
1、セレ
2、DCT
3、マニュアル
4、トルコン
で、CVTは圏外とさせて頂きます。
コメントへの返答
2016年8月27日 12:01
セレのネガがないとなるとかなり理想のトランスミッションですね☆
個人的にはCVTよりはセレとかの方が慣れが必死ないです!
あのCVTのフィーリングだけは好きになれません。
ほんと、なんでこんなにCVTが多いんですかね?

プロフィール

アルファにはまった夫婦の、うさぎと犬との徒然日記です。 主にアルファについては*tapio*が、日々のことは*apila*が綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次期戦闘機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 18:20:18
ターンパークから湯河原オレンジライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 06:31:01

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
156の後継期として導入 やっぱり蛇の毒からは逃れられませんでした☆
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
パンダ2→パオ→500 とフィアットに戻ってきました。 世間的にはツインエア人気ですが、 ...
日産 パオ 日産 パオ
apilaさん専用カーです! いずれはカフェレーサー風を目指します!
フィアット パンダ フィアット パンダ
ディーラーでの出会いでまたまたうちにやってきたapilaさん専用カーです。でも面白いから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation