• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tapioのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

久々のPANDA2

久々のPANDA2
159を整備でDに預けてきたので代車で久々のPANDA2です。 いや〜、やっぱりPANDAはいい♪ 楽しいです! そして代車のPANDAですが、昔乗っていたPANDAよりもなんかいいんですけど。 (昔乗っていたのが青エンブレムで代車は赤エンブレムで少し新しいです。) デュアロジックのつながりもス ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 07:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月24日 イイね!

やっぱりアルファは回さないと!

やっぱりアルファは回さないと!
やっぱり159もアルファロメオだなあと思います。 回してエンジン回転数上げた方がセレのつながりもスムーズだし。発進も中途半端にアクセル踏まない方がクラッチをなかなか繋いでくれません。シフトチェンジも一度アクセル抜くと逆効果です。踏むぞ!行くぞ!とした方が気持ち良くシフトできます! 156もMTだけ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 08:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月17日 イイね!

セレユニットオイル漏れの続き

セレユニットオイル漏れの続き
セレユニットからのオイル漏れですが、156、147、GTなどと同じようにユニット内のOリングが原因みたいです。 写真は使い回してですが、この内側にあるOリングが原因のようです。 156とかのセレユニットとデュアロジックは内部だけ直すことができるらしい(実績もあるらしい)ですが、159は構造が違う ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 21:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月14日 イイね!

GIULIA !!

GIULIA !!
GIULIAを見にDへ行ってきました。 とは言っても、いつものDはアルファから撤退してしまったので… 違うDに行ってきました。が、やっぱりなんか盛り上がりにかけるDでした… なんかつまらない… そういうのじゃないんだよな… とは言えGIULIAはカッコ良かったです♪ 試乗はしなかったのでわかりま ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 20:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月14日 イイね!

FUEL1注入

FUEL1注入
最近アイドリング時の振動が多くなってきた気がするので、久々にワコーズのFUEL1を投入しました。 この手の添加剤はあまり信用してませんでしたが、入れているとやっぱり調子がいいですね♪ 後はクレのインジェクタークリーナーは結構お気に入りです! やっぱりインジェクターの噴射状態は結構効いている気がし ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 17:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月10日 イイね!

シフティングセンサー

シフティングセンサー
シフティングセンサーの位置はここ。 バッテリーの下付近です。 この接続側のユニットからオイルが漏れてます。 これがセンサーにまわるとリークしてセンサーが壊れてしまうみたいです。 でもちょっと斜めに上側についています。 なるほどだからすぐにセンサーに影響はでないのか。 センサーだけ交換してオイル漏れ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/10 08:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月08日 イイね!

セレユニット続き

セレユニットのオイル漏れですが、とりあえずそんなに急を要する状態ではないので清掃して組み付け直してもらいました。 放置すると最悪、内部にオイルがまわってセンサーやコンピューターが死んでしまうことがあるらしいです。 とりあえず様子見で定期的に清掃してもらおうかな。 完全にダメになってから交換するのも ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 16:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

やっぱりなあ。のオイル漏れ

やっぱりなあ。のオイル漏れ
やっぱりセレユニットからのオイル漏れです。 シフティングセンサーの奥側シャフト付近からのオイル漏れです。 写真は同じ症状のユニットの写真です。 なんてこった…新品はちょー高い… オイルでセンサーがリークするのが1番嫌なのでとりあえず清掃して、中古品を探してもらいます。 がっくし。
続きを読む
Posted at 2018/01/08 10:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月05日 イイね!

箱根と温泉

箱根と温泉
今日は箱根へ温泉に行ってきました! 雪がちらついていて良い雰囲気でした♪ 159のセレも絶好調ですが… なんかのオイルがどこかから滲んでいる気がする… 一度リフトアップしてもらわないとわからないかな。
続きを読む
Posted at 2018/01/05 17:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年01月04日 イイね!

雪だぜ! ASRとVDCの出番だぜ!

雪だぜ! ASRとVDCの出番だぜ!
長野の実家への帰省で、今年は雪が久々に降りました。 やった!ASRとVDCの効果を試せると思いきや、ほとんど出番なし! 安定していて特に必要なし! というか、LSDの方が欲しいかも笑 そして寒いとエンジンかけてすぐのアイドリングが… プラグかぶり気味?な感じでした。 エンジン吹かして、踏んだら ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 17:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

アルファにはまった夫婦の、うさぎと犬との徒然日記です。 主にアルファについては*tapio*が、日々のことは*apila*が綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次期戦闘機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 18:20:18
ターンパークから湯河原オレンジライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 06:31:01

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
156の後継期として導入 やっぱり蛇の毒からは逃れられませんでした☆
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
パンダ2→パオ→500 とフィアットに戻ってきました。 世間的にはツインエア人気ですが、 ...
日産 パオ 日産 パオ
apilaさん専用カーです! いずれはカフェレーサー風を目指します!
フィアット パンダ フィアット パンダ
ディーラーでの出会いでまたまたうちにやってきたapilaさん専用カーです。でも面白いから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation