• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tapioのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

お気に入りのパーツ(家族向け編)

お気に入りのパーツ(家族向け編)お気に入りのパーツ
家族向けのパーツ達です。
①フルバケ レカロSP-G
このホールド感がたまりません。腰も全然痛くなりません!
後、薄いので後部座席がすごく広くなるので家族うけがいいです!
②アラゴスタ
今はEタイプをいれてますが、Sタイプでもいいかも。
しっかりとしているのに柔らかく乗り心地も純正よりいいかも!
ビル足もいいですが、家族の事を考えるとアラゴスタ最高です!

このふたつは、もうやめられないな〜!!
Posted at 2015/08/13 15:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月10日 イイね!

156のエアコン

156のエアコンエアコンのガスを入れ替えてから156のエアコンはだいぶ快適になりました☆
運転席は陽射しが強くて暑いですが、後部座席はかなり快適なようです!
パオの方が、冷媒の関係で風自体は冷たいのですが、スモークの効果もあり156の後部座席が一番快適なようです☆


走行距離は14万キロですが、気分的には4万キロくらいの信頼感です☆

Posted at 2015/08/10 18:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月10日 イイね!

ブレーキ復活!

ブレーキ復活!パオのブレーキランプですが、リミットスイッチ(押してOFFのタイプ)を押す樹脂部品が砕け散っていました。
応急処置でボルトを入れてもらっていましたが、しっかり復活しました☆
ついでに、キュルキュルうるさかったエアコンのベルトも交換して快適になりました☆
それにしても四半世紀前のクルマなのに翌日には部品が揃いました!
なかなか、すごいなあ☆

Posted at 2015/08/10 17:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月05日 イイね!

ブレーキランプが

ブレーキランプがパオのブレーキランプが光っます。
エンジンを切っても光ってます。
ブレーキについてるパーツが割れました!

暑かったからなあ…樹脂パーツも力尽きたようです。

とりあえず板(ヤスリ)を挟んでスイッチを効かせておきました!


Posted at 2015/08/05 21:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月26日 イイね!

赤いクルマも限界か

赤いクルマも限界かそろそろ赤いクルマに乗り続けるのも限界でしょうか…

塗装がボロボロです…

フルカーボン化しかないのか?
いや、少しは赤を残したいなあ。


手始めにリア部分をディフゥーザー風にカーボンシートを貼ってみました!

ちなみにマフラーはステーが割れかかっていたのでDで溶接してもらいました!
スタビとの干渉も収まり気持ち良く走ります☆
Posted at 2015/07/26 10:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

アルファにはまった夫婦の、うさぎと犬との徒然日記です。 主にアルファについては*tapio*が、日々のことは*apila*が綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次期戦闘機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 18:20:18
ターンパークから湯河原オレンジライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 06:31:01

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
156の後継期として導入 やっぱり蛇の毒からは逃れられませんでした☆
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
パンダ2→パオ→500 とフィアットに戻ってきました。 世間的にはツインエア人気ですが、 ...
日産 パオ 日産 パオ
apilaさん専用カーです! いずれはカフェレーサー風を目指します!
フィアット パンダ フィアット パンダ
ディーラーでの出会いでまたまたうちにやってきたapilaさん専用カーです。でも面白いから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation