• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

車検整備のはずが・・・

車検整備のはずが・・・

解体屋を始めたわけではありません。なぜここまでバラす事態になってしまったか。

 縁あって買ったS110P、全塗装済みで車検が1年半くらいついてきた。しばらくは弟のアシだったが、私も近所の所用に乗ったりした。だが、その内にリヤボディやフレームからサビが出始め何ともアヤシイ予感が・・・。

 今年の1月、車検のため整備にかかると、フレームが腐食して穴が開いているばかりか裂けている箇所が判明。溶接機で補修したが、他も気になる・・・特に補修してある部分が。

 で、あちこち調べたら、すごいことになっていた(笑)。親父と二人で補修を進める内に、

                   「どうせなら荷台も外してしまえ」 

 と、なったわけです。路上復帰の時期は未定ですが、あせらず進めていきますか。
ブログ一覧 | ハイゼット | 日記
Posted at 2014/08/10 07:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年8月10日 16:52
エンジンメンバーの
取り付けてある
フレームかな?

中から腐食するからね冷や汗

エンジン降ろしてから
作り替えた方が
早いかもねるんるん
コメントへの返答
2014年8月10日 22:53
そこはまだマシで、フロントアクスルのサブフレーム取り付け部が最悪でしたよ。幸いエンジンは下ろさずに済みました。腐食箇所は切り取って作り直してます。そうしないとまたダメになりますから。

そちらは台風の被害は大丈夫でしたか?
2014年8月10日 17:55
いい買い物してるなあ(^-^)v
コメントへの返答
2014年8月10日 23:08
ある意味外れですね。この経験を次の糧としましょう。
2014年8月10日 23:02
台風は

なんともなかったから♪
フレームの
作り替え面倒だょね?
半自動の溶接機有れば楽だけどね
あとプラズマカッターも
ダイハツのEFエンジンは
カーボン溜まりやすいからね
ブローバイの抜けが悪いと
クランクリアシール
抜けるからね冷や汗
まあミッション降ろしたら
簡単だけど指でOK
コメントへの返答
2014年8月10日 23:21
それはよかったです。

半自動溶接機は持ってますが、さすがにプラズマカッターはないので、ディスクグラインダーとエアソーを駆使してます。

家には3台EFがいますが、今のところは漏れてないですね。カーボンが溜まりやすいとは知りませんでした。

プロフィール

「ウォッシャーノズルを外そうと試行錯誤…
ダッシュボードを浮かせて手が入ればよかったが、無い方が早かった。」
何シテル?   03/18 13:43
ダイハツ車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ラガーが修理待ちになったので購入。主に通勤で使用。
ダイハツ ラガー ダイハツ ラガー
 20歳から乗っているクルマ。通勤からレジャーまで幅広く活躍中。
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
憧れのEF-GS搭載車。ツインカムのエンブレムは伊達じゃない!? 外観 ・フロントバン ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許取得した翌年に購入。これでダイチャレに出たことある。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation