• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこれぃ党の愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2012年5月5日

自由気ままにISCV洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
高回転回すとアイドリングが不安定になる。インクラ外すとブローバイでドロドロ(汗)。。なので、やってみることに。。

キャブクリーナー、新しい紙ガスケット(スロットルとISCVの)、ソケットゎ10、12のディープと短ぃ延長、14のスパナ(ATからのワイヤー外すのに)、ウエスがいくつかあるといぃかも。。
2
自由気ままにISCV洗浄
インクラ外しまぁ~す。中ドロドロ(笑)スロットルワイヤーとATからのワイヤー外してステー残しぃの、スロットル外しまぁ…。

の、前にスロットルの頭に行ってるホース2本と奥のカプラー抜いて、ISCVに行ってるエアとウォーターラインそれぞれ1本ずつ手前の2本外しまぁ~す。

ウォーターラインゎ左。クランプでパイプとめておくと漏れましぇん。
3
12のネジ4本でスロットルとまってるの外します。で、奥のエアとウォーターラインそれぞれ1本ずつ外します。奥のゎ左が水。手前のウォーターラインをとめると出なかったりしますが、クランプでとめてね。。

インマニにゴミ入らないょぅにウエスなどで塞ぃどく。
4
自由気ままにISCV洗浄
ISCVゎネジ4本でとまってるのでプラスのドライバーで外す。スロットルと繋がる水が通るとこゎOリングが居るので丁寧に外してリングも綺麗にする。無くさないでね。。

スロットルとISCVの紙ガスケットを外して、取り付け面を綺麗に。
5
ISCVゎキャブクリーナー吹き込むと黒ぃドロドロが出てくるので黒い汁が出なくなるまで洗う。

ISCVを乾燥させて、Oリングを戻し、新しいガスケットを使ってスロットルに固定するっと。
6
スロットルに奥のエアとウォーターラインを戻し、新しいガスケットを入れて元に戻す。手前のエアとウォーターラインをもどして、スロットルのカプラーや頭の2本のホース戻して、スロットルワイヤー、ATからのワイヤー戻してインクラつけて終わり。。

スロットルなどのワイヤーを着け外しするときゎワイヤーを引っ張ったりしなぃょぅに気をつけて…

ISCVのエアとウォーターのラインが分からなくなったら、金色のがエアで銀色のが水ですょ。。
7
洗浄するとアイドリング少し高くなるのでスロットルにあるアイドリング調整スクリューで合わせる。ぁまり触らない方がいぃみたぃッスけど。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ/ホイール換装

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

タイヤハウス塗装

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冬眠中♡笑」
何シテル?   12/12 17:34
周りの人に助けてもらぃながら 出来る範囲で整備してます。 整備士さんにも初めての時がぁるなら、 ぁたしにだって出来るだろ♪ってノリ。。。(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 16:19:42
ぉ久しぶりDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 21:49:50
まったり集まりません? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:46:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目。先代ゎ壁に突っ込んで横転、廃車に。先代の使えるパーツを移植して乗ってます。 P ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
HID、車高調TEIN(F3k、R2.5k)、アルミゎENKEI。ブレーキラインゎAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation