• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

バカ舌備忘録 ヱビス ロイヤルセレクション



バカ舌備忘録 ヱビス ロイヤルセレクション














う~ん、久々にやっちまったかもしれません?



ブルーの色味が素晴らしい缶デザインですが、名前負け?の一品・・・



五種の厳選麦芽の深いコクと芳ばしい香り
様々な個性をもつ五種の麦芽。芳ばしさを引き出す麦芽を中心に、麦芽のバランスを調整することで、奥深く、芳ばしい味わいに磨きをかけました。

とのメーカーのうたい文句ですが、香りは頷けますが、奥深い?



奥深いどころか、味の開きがゴルフボールの大きさで奥行きが全く感じられず、芳ばしい味わいと深いコクなんて「これっぽち」も感じられませんでした・・・



もう二度と買うことはありません!(キッパリ)



星「1」つで~す・・・ orz



注 : あくまでも、個人的な好みの感想です。

Posted at 2015/08/22 23:16:33 | トラックバック(0) | ビール | 日記
2015年08月21日 イイね!

にせんひゃくきゅうじゅうまんえん・・・

にせんひゃくきゅうじゅうまんえん・・・

いまだに右足の親指の骨折が完治しないバカです♪


たぶん9月になっても治らないんじゃないでしょうか?(自爆)








今からさかのぼること約四半世紀前に、バイクファンの度肝を抜くバイクが販売されました。








NR750 







バブル崩壊後とはいえ、当時の販売価格520万円・・・






バブル期の企画とはいえ、とんでもないお値段である。

バイクに520万なんてアホか?

520万も持ってたら、R32GT-Rを買うぞ・・・と思ったほどである。






このバイクのハイライトは、レシプロエンジン史に残るであろう、オーバルピストンという、V8エンジンをレギュレーションに合致させるためにV4化した、「反則」エンジンに他なりませんが、エンジン、お値段ともに、バブル期だからこそ世に出たモデルかもしれません?






あれから約四半世紀の時を経て、これまた「とんでもない」バイクが発売・・・






ワークス「レプリカ」でもなんでもなく、必要最低限の保安部品を付けた、
ほぼワークスマシン RCV213V-S!






おねだん、堂々




にせんひゃく
きゅうじゅうまんえん・・・










だんだん末恐ろしくなってきました(笑)






ぼくちんの住むど田舎では、土地付きの新築一戸建が買えるお値段です?!






最高速を狙ったのではなく、ワークスマシンのコーナリング性能を堪能して欲しい、というのがメーカー開発者の弁らしいが、公道で走らせるバイクで無いような気がするのはボクチンだけでしょうか?






だいたい、街中を二千万オーバーのバイクが走っているなんて誰が思うんでしょうか?






貰い事故にあったり、オカマ掘られたら泣くぞ!






そもそも、こんな金額のバイクを買える人なんてそうそういないと思いますが、ボクチンは買える金があったら、間違いなくポルシェを買ってます(笑)






そういえば、某オクでNRが出品されてますね?!





500でお釣りが来ますが、NRだったら欲しいっす!





でも、CVO ストリートグライド ハードキャンディマーキュリーシルバー422万というのもいいですね~♪

300Wオーディオで、お気にの音楽聞きながらバイクに乗れるというのも魅力的ですが、そんな金どっから持ってくんだ?





変態時計コレクションを全部放出すれば可能か?とも考えましたが、現実的に無理っす!(自爆)






そのRC213V-Sのテスト走行、ライダーはイトシンこと伊藤真一選手っす♪











Posted at 2015/08/21 21:52:04 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年08月12日 イイね!

今時のに~ちゃん?!

今時のに~ちゃん?!


大して使いもしない、無駄なモノを買うのが得意なアホです♪



大枚はたいてそんなの買ってどうするんでしょうか?(自爆)






最近、バイク乗りの大学生のに~ちゃん達と知り合いになりました。






初期型V-MAXに乗るに~ちゃんとCBX250S(ほぼ30年落ち!)に乗るに~ちゃんである。






V-MAXの彼は、実家から学校へ通い、CBXの彼は、県外なのでアパート暮らしだそうである。






CBXの彼が、V-MAXのアイツが新しいバイクを買いましたと・・・






なんでも、「ZX14R」を新車でお買い上げだとか?!






じゃあ今度乗ってくるように言っといてと言ったら、数日後、その自慢の新車で颯爽と登場♪






もうやる気満々オーラメラメラ、ウルトラメガスーパースポーツのお値段
聞いてびつくり「180諭吉?!」だそうである・・・






「どっからそんな金持ってくんのよ?」って聞いたら、「借金まみれです」と、しれ~っと言っていた。






そう言いながら、その1週間後には、マフラーがカーボン製のスリップオンに変わってやがった(笑)






これ安いんですよ!と謙遜気味に言っていたが、「そんなはずはねえ!」(笑)







「アイツんち、金有るんですよ~!」とは、CBXの彼の弁。






でも、今日び、バイクが売れない、若者のバイク離れが深刻と言われながらも、どうしてどうして。






つい先日は、イントルーダー400を中古で買ったという、別のに~ちゃんを連れてきた。






その周りには、原付スクーターのに~ちゃんもいれば、フォルツァに乗るに~ちゃんもいる。
なんとも微笑ましい光景である。






でも、そんなZX14Rをさらりと乗るに~ちゃんの足元は「クロックス」・・・






やはり、「今時」のに~ちゃんである・・・(笑)



Posted at 2015/08/12 10:13:18 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年08月10日 イイね!

夏だなあ♪

夏だなあ♪

ビンボー暇なしを地で逝くバカです!



どれだけ暇なしかというと、お盆休みなんてものはありませんです(泣)





さて、先月の初旬に、たかだか90センチほどの高さから、脚立に足が引っ掛かったまま倒れ込み、足の親指が腫れ上がり、夜にはどうにも痛くて歩行困難な状況・・・




どうにもヤバいんで病院へ逝ったら、亀裂骨折ですね・・・って、いわゆる骨にヒビ入ったってやつで、未だに完治しておりませんです、はい。




最近はようやく指に力を入れて踏ん張れる状況になったので、以前よりは余程マシなんですが、それでも足の指を曲げられませんです・・・






それにしても今年の暑さはハンパありませんが、先週の土曜日、その暑さも一服のクーラーがかかっているかのよう涼しさを逃してはもったいないと、足の完治具合の確認も兼ねて、久々に変態タン号を引っ張り出してみた。





走っている分には、フツーに涼しく気持ちいいんですが、信号待ちで止まった途端に「股火鉢」状態(笑)

凄まじい熱風が上がってきて、シャレになりません・・・(苦笑)

やはり夏は空冷エンジンのバイクなんて乗るもんじゃないっす(自爆)





何時までこの猛暑が続くか分かりませんが、9月になったらさすがにこの暑さも一段落でしょうから、それまでもうひと踏ん張りですね♪


Posted at 2015/08/10 21:31:41 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

バカ舌備忘録 ワイルドターキー レアブリード

 


バカ舌備忘録 ワイルドターキー レアブリード
















6年、8年、12年の原酒を加水なしにバッティングしているそうです。





いわゆる、バレルプルーフ、シングルモルトで言うところのカスクストレングスってヤツです。




加水していないため、度数が54、1度と高めですが、8年物と比べると刺々しさが消え失せ、角が無いお味です。
やはり度数の強さを感じますが、甘みも引き立ち、8年物とは違い、やはり別格の味わいです。




星4つで~す♪

Posted at 2015/07/05 00:43:49 | トラックバック(0) | バーボン | 日記

プロフィール

「[整備] #890DUKER SC-Project S1マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3725979/8390588/note.aspx
何シテル?   10/06 00:35
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation