• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

バカ舌備忘録 ブラントン


ブラントン













まだ青二才のガキンチョだった頃、初めて飲んだバーボンがブラントンでした。


時はバブル真っ只中、正規品で1本イチマンエンというお値段を聞いて卒倒しそうになり、言うまでもなく、自分の金で飲めるわけもなく、バイト先のママさんからのオゴリでした。


思えば、ブラントンがバーボンの美味さを教えてくれたんだと思います。




甘く複雑な味わいで、深く長い余韻・・・



星四つで~す♪




Posted at 2015/04/23 00:20:24 | トラックバック(0) | バーボン | 日記
2015年04月19日 イイね!

4月のアッズミー





休みの日に、「ようやく」晴れました?! あっ、こんばんは、バカです♪










本日、楽しみにしていたアッズミーの開催日ということで、 突撃してきました!








色々と多彩なクルマが集まり、みなさまワイワイガヤガヤとクルマ談義に花が咲いておりました。







ヒストリックから最新のおクルマまで、はてはオフ会も開催されており、いつもながらいい雰囲気でございました。









今回の目玉車は、
文句なしにこれでしょう・・・



























BMW i8



























マ、マジっすか?!


























どっから持って来るんですか、こんなの!(笑)














世の中、あるところにはあると言いますが・・・いいモノ見させていただきました。









ちなみに、電気自動車かとばっかり思っていたら、ハイブリッド車でした。

まんま、ミッションインポッシブル4 ゴーストプロトコルの中から出てきたようでした?!








お昼は恒例、いつものお蕎麦屋さんで、皆さんで昼食♪




















楽しく談笑しながら、美味しいお蕎麦をいただきました。








本日、遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。


来月も遊んでくださいね~♪


また、来月も晴れることを願っておりますです、はい。










本日、ご来場のおクルマ画像は、後日うpさせていただきます。









ちなみに、変態タン号をこれでもかというくらいにビッカビカに磨き上げていきましたが、当たり前ですが、誰も見向きもしてませんでした(自爆)











ああ感涙、昭和を代表する超名曲


石川ひとみ - まちぶせ






Posted at 2015/04/19 23:06:34 | トラックバック(0) | アッズミー | 日記
2015年04月15日 イイね!

やはり雨男?!





今月の休みがすべて雨にたたられているバカです♪






しか~し、今日は起きたらな~んと晴れているではありませんか!






やはりボクチンは雨男ではなかった、フフフ♪









で、待ってましたと言わんばかりに、変態タン号のオイル交換をすべく、ちょろっと小一時間ほど走って、エンジン、ミッション、プライマリーのオイルを交換し始めたら・・・








パラパラパラパラ





ザ~ザ~





ドッカーン





ド~ン?!






とんでもないくらい雨ザ~ザ~の雷ドッカ~ン♪






やはり「雨男」だったようです?!(自爆)









松崎しげる - 『愛のメモリー』autumn2008







ボクチン的には大好きなんですが・・・超名曲っす♪ なんだかんだで約40年です?!

Posted at 2015/04/15 23:28:10 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月14日 イイね!

TITAN GECKO RETRO SX

先月末から、休みがすべて雨にたたられているバカです♪





教科書通り、「雨男」と呼ばれています(自爆)





ちなみに、明日15日も雨の予定です(泣)







先週の土曜日、せっかくの休みも雨で何処にも行けないので、変態秘密基地に閉じこもり、「シコシコシコシコ」とエンジンポリッシュに勤しんでいたら、ズドズドズドズド♪と辺地秘密基地の近づく怪しげな音・・・






誰だと思ったら、みん友さんのハイパーさん(笑)






今からアストロに逝くから付き合え乗ってかない?と、ありがたいお誘いをいただき、オイルフィルターレンチカップとプライマリーオイルドレンボルトのトルクスT40を買ってきました。







76ミリ14角で問題なく、クランクケースとのわずかな隙にも、ちゃんと入りました♪
サンキューです。







さて、あまり中古市場に出ないTITANが売りに出ています?!









TITAN GECKO RETRO SX 99年モデル 








注:GECKO=アリゾナ砂漠に生息するヤモリの意






販売店は、TITANの日本総代理店だったEasyriders。








当たり前ですが、ボクチンの変態タン号もEasyridearsさんから購入。







タイタン特注S&S 96ciフルポリッシュモーター、S&SスーパーEキャブ、PMのボルトバイパーホイール、PMのブレーキキャリパー、セリアーニの倒立フォーク、ストレッチタンクは5ガロン、ヘッドウィンズのヘッドライト、クリアキンのマグナムプラスミラー、アレンネスのイングルーブグリップ、UMIフォワードコントロール、エギゾーストはサンダーヘッダー、シートはコルビン、Fブリンカーはリックドス、Rブリンカーはプロワンバイパー、It's so Cool♪






リアサスが一見ソフテイル風ですが、トーションバーなのでかなり乗り心地はハードっす!

アクセル煽ってエンジンかけた後、車体が上下にシェイクしているのが分かりますね~(笑)

エンジンがソリッドマウントなので、振動はハンパないっす!

当時、エボが1340ccの頃に、とっくに1580ccですからね・・・いまでこそ、ソフテイル、ダイナ系が96ci 1580ccまでデカくなりましたが、昔からハイパワーだったことが分かります。

ちなみに、当時の新車販売価格は、楽々「500」オーバーっす?!




お値段248に、デコンプ、コンプレッションダウン、オイルクーラー付けて288、乗り出しで大体300・・・そんなもんです(笑)





イージーさんのカメラだと、しょぼい音にしか聞こえませんが、実際の音はこの100倍はうるさいっす!





ナレーションは、宮ちゃんこと宮下店長っす♪



Posted at 2015/04/14 02:33:40 | トラックバック(0) | TITAN | 日記
2015年04月11日 イイね!

バカ舌備忘録 ワイルドターキー8年



ワイルドターキー8年
















言わずと知れた、バーボンの雄♪



伝統の50、5度 101プルーフという高めのアルコール度数で、味よりもグイグイ押してくるという辛口なコメントもありますが、高めのアルコール度数の割には、アルコールの「辛さ」というモノがあまりありません。熟成が進んでいる証拠でしょうか?
甘い香りと、甘めで深く余韻の長い、雑味の無い味わい、コレで「実売」リッター2550円は、CPはべらぼうに高いと思います。



CPを考慮して、星4つで~す♪

Posted at 2015/04/11 01:50:41 | トラックバック(0) | バーボン | 日記

プロフィール

「[整備] #890DUKER SC-Project S1マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3725979/8390588/note.aspx
何シテル?   10/06 00:35
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation