• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

ホント?




昨晩、ブログを書いてうpしようとクリックしたら・・・





5時までメンテナンス・・・ orz





これですでに3回目です(泣)








さて、エ○DVD・・・いやCDネタにつづき、クーポンが使えるということでエ○本をネットで買おうそうしよう♪





「honto」というショッピングサイトでコンビニ振込みでポチッと購入したら、肝心な振込みについてウンともスンとも音沙汰なし・・・





意味が分からないのでネットで調べたら、商品が到着したら払い込み票が添付されているので、払ってくれと・・・





ずいぶん信頼されてるんですね(笑)





もっとも、hontoのメンバーズカード作って、実店舗で何度か購入実績があるから、後払いも可能というお話もあるようですが、コレで払わなかったらどうなるの?とちょっと思ったりして・・・










みなさん、日頃のうっぷんを晴らすべく、考えられるすべてを駆使してやってるね~(笑)







Posted at 2014/04/23 00:25:44 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月16日 イイね!

ひとり花見で酔いつぶれ・・・






教科書通り、底なし沼に「ズッポリ」ハマっているアホです♪







先日の日曜日、毎年恒例ひとり花見に繰り出しました♪








なぜか桜が満開にもかかわらず、花見をしている人が少なかったのはラッキーで、しだれ桜の下に陣取り・・・


















お花見セット・・・




















エ○本読みながらハートランド500ml飲んだら、眠くなり酔いつぶれ・・・



















寒くなって目が覚めたら、辺りは真っ暗・・・って誰か起こせ~(自爆)











バイク屋さんが、ボクチンのバイクをサイレンサー装着のビフォーアフターでネタにして、動画を「ゆうつべ」にうpしてました・・・





以前、現車確認で伺った時に、付けても付けなくても大して変わりませんからと言っていた通り、大して変わってないように感じますが・・・意味あるの?(笑)










岡田有希子 - 憧れ 







Posted at 2014/04/16 00:46:44 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月28日 イイね!

増税へのカウントダウン・・・

増税へのカウントダウン・・・





増税へのカウントダウンが始まっている今日この頃・・・







スーパーは、カウントダウンで煽りまくって、店内はどれもケース山積みでケース買いを奨励中・・・







日持ちするモノは、とにかく今のうちに買っておきましょうと煽りまくり・・・







どうせいずれ買うんだったらと、無理をしてでも買っておこうというのが、ボンビー人の悲しい「性」・・・






ご多分に漏れず、増税へのカウントダウンに煽りに煽られ、とりあえず必要なモノ、いずれ買うモノは、手当たり次第買っているバカなボクチンです(自爆)







0%→3%と違い、5%→8%ですからね(泣)







3%に振り回されず、マイペースの人もいると思います。







まさに悲喜こもごもの、増税へのカウントダウンです・・・


Posted at 2014/03/28 02:14:31 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月22日 イイね!

ヤ○オク悪徳業者の懲りない面々

ヤ○オク悪徳業者の懲りない面々



いまだにジェットヘルのカラーリングが決められないアホです♪







色彩感覚がまるで「ゼロ」のボクチンには、何色がいいのか?迷宮に迷い込んでいる感があります・・・(泣)








毎日、ヤ○オクのクルマのコーナーを徘徊するのが楽しみのひとつであります。








買えるわけがないので、妄想だけを膨らませ、「大波」がないかアンテナをはりめぐらせているんですが、毎回覗いていると、良い業者(出品者)さん、フツーの業者さん、イマイチの業者さん、サイテーかつ超極悪の業者というのが分かってきます(笑)







もっとも、写真写りという点で、画面の大きさも手伝って、3割増し以上でキレイにより良く見えるものですが、良い業者さんというのは、出品しているすべてのクルマは、すべて吟味してオークションから引っ張ってきていますが、サイテーかつ超極悪の業者は「超」過走行車もしくは「修復アリ」どころか、かなり「やっつけてる」クルマを引っ張ってきています。







そのこと自体問題はありませんが、「超」過走行車もしくは「修復アリ」のクルマを、「走行不明」や「修復なし」に意図的に偽って出品しているから、かなり「たち」が悪いです。







ココに、苦労して毎回ヤ○オク悪徳業者の「犯罪行為」を更新されているページがあります








→ http://www.geocities.jp/globalade/









ココに載っている業者の出品車両には手を出したら、後で泣きを見ます・・・







毎回見ていると、サイテーかつ超極悪の業者は、すべていわくつきのクルマ「だけ」を、出品しているのですぐに分かりますが、なんでそんなことをするのかと言えば、「超格安」で引っ張ってこれて、オークションの大義名分である「ノークレームノーリターン」を盾に、超「ぼったくり」の値段で売り抜けられるから「おいしい」のです。







本来、こういった「不具合」のあるクルマは、素人は絶対に手を出さない、手を出してはいけないんですが、市場中古価格より「安い」価格で手に入れられると思うと、なんの疑問も持たずに買ってしまうんでしょうね・・・








本来、モノの値段や価値というモノは、「それ相応」というものがあります。








「良いモノをより安く」なんて格言は、商売の世界ではありえません(キッパリ)








良いモノは「それなり」の値段です?!







市場相場より、「かなり」もしくは「はるかに」安いというのは、間違いなく何らかの事情があるのがフツーです。それが「大人の事情」というものです。







もし、市場相場よりはるかに安い金額で購入できるとしたら、それは利益を上げることを考えない、「お友達価格」だけの世界です。








利益を追求する商売の世界では、市場相場=当たり前の金額です。








格安だったら自分が買うわ?!もしくは、そんな値段で売れるわけね~だろ?!








当たり前ですね・・・








「安物買いの銭失い」とはよく言ったものですが、ヤ○オクで「格安」でクルマを買おう、などとは思わないほうが無難かもしれません・・・










Daft Punk - Aerodynamic





Posted at 2014/03/22 00:50:34 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月17日 イイね!

小春日和に誘われて・・・のち雨






先日、夜食に食べていたカップラーメンを半分以上ぶちまけて、コタツ布団を泣きながら洗ったバカです・・・




眼から火が出るくらい怒られました・・・(自爆)







もうすぐ春だなあ♪ と、思わせる午前中の陽気に誘われて、前もってお墓の掃除というよりほとんど草むしりをしてきました。






一仕事終えたら曇ってきたので、洗車にもってこいということで、アクアクリスタルを使ってキレイキレイにして、Fガラスに撥水剤を塗り込み終えたと同時に、雨がパラパラ・・・






車庫にクルマを移したら、後は雨ザーザー(笑)






雨が降る午後は寒かったですが、もうすぐ春だね・・・と思わせる、午前中の陽気でした?!

Posted at 2014/03/17 00:49:16 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #890DUKER 1000km点検&クイックシフター+のみ装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3725979/8344313/note.aspx
何シテル?   08/24 22:09
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation