• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

車検完了♪




GWも仕事で全滅と相成りました・・・あっ、こんばんは、ビンボー暇なしのバカです♪




先日、バイク屋さんから、バカ丸出し変態マシンの車検がなんとか完了したので、さっさと引き取りに来いと連絡がありました・・・




よく車検が「通りましたね」と言ったら、「通った」んじゃなくて「通したんだ」と(笑)





引き取りに逝って、車検の請求書を見たら、目ん玉が飛び出るほど、びっくらこいた!






あの~、あちょ~万円じゃないんですか?





あのさ~変態さん、あちょ~万円でなんて済むわけないじゃん。

どう頑張ったって、車検通る様な車両じゃないんだからさ、車検受けに逝って、通らない箇所を検査されるときに、検査官にムフフ万円をその都度手渡して、ハンコもらうんだからさ?!(笑)

だから、ラリホ~万円になるのよ・・・と、ウソみたいなウソのお話で、なんとか車検が完了しました(笑)





だがしかし、いまだにナンバーサイド縦ハメのまんま・・・






車検完了しても、Kさつに見つかったら切符切られるので、乗るに乗れません(自爆)








天才とは、なぜに夭折するのでしょうか・・・


ボクチンが中坊の頃、すでに異彩を放っていました。


合掌




Prince - I Wanna Be Your Lover






Posted at 2016/04/28 03:42:23 | トラックバック(0) | TITAN | 日記
2016年03月16日 イイね!

そんなご無体な・・・




この時期、毎年恒例、花粉症全開のタダのバカです♪






さて、バカ丸出し変態マシンも今年で2年目、とうとう車検と相成りましたが、それ以前に、ハーレーカスタムシーンにおいて重大事案発生・・・





皆様もすでにご存じかと思いますが、「ナンバープレート表示義務の明確化」





ナンバーカバーを付けちゃだめよ、ナンバーを折り曲げちゃだめよ、湾曲させちゃだめよ、回転させちゃだめよ・・・





回転させちゃだめよ・・・





回転させちゃだめよ・・・





えっ・・・





ほっ・・・





はっ・・・




















縦ハメ禁止!(泣)



















サイド横ハメはOK!









サイド横ハメって、ヒジョーにダサいんですが・・・センスなさすぎ(笑)






言うまでもありませんが、変態マシンも当たり前にナンバー縦ハメ・・・






もともと横のヤツを縦にしてるんだから、横に戻せるだろうというスタンス「らしい」が、「もともと」縦ハメで輸入登録を許可したモノを、どうやって「今さら」横にしろというんですか?





どう頑張っても、横にできないんですが・・・





しかも、すでに1月から縦ハメでの車検は一切許可してないらしく、どうやって車検を取ればいいんでしょうか?





「盆栽」の様相を呈してきました・・・(自爆)









Bobby Hebb - Sunny






Posted at 2016/03/17 00:37:36 | トラックバック(0) | TITAN | 日記
2015年10月25日 イイね!

ショップツーリング~♪

ショップツーリング~♪


ダメ人間まっしぐらの変態です♪

秋も深まってきたというか、ほとんど冬突入モード?(笑)








その昔、学校に行ってた時、中型免許取って初めて400を購入してから、なんだかんだで四半世紀も経つ、お世話になったバイクショップさん。










限定解除後、買ったビックバイクを諸事情で売ってもらい、それから15年も疎遠になってましたが、ひさびさにそのショップツーリングに参加してきました!









15年も疎遠になると、参加者は全く知らない顔ぶればかりですが、それでも懐かしい方もいるわけで、お互い歳を取ったなあと思いを馳せるわけです(笑)









嫌な予感はしていたんですが、出発時点で雨がパラパラ、風も出てきて、西高東低冬型の気圧配置そのまんま・・・









寒いのなんのって、結局、大寒中&大疲労&強風我慢大会となりました(泣)








全走行距離204mile、320kmOVER・・・折り返し地点で、すでに左手の握力は低下、最後は背中は激痛、左手は限界を通り越し気力でカバー、足もふらつく始末で、文字通り満身創痍(自爆)








いいとこ、200km前後が無難ということが分かりました?!









それでも、なんだかんだで320km、なんのトラブルも無しにさらっと走り切った変態マシンに感謝するべきでしょうか?









松田聖子 - 風立ちぬ





Posted at 2015/10/26 00:16:52 | トラックバック(0) | TITAN | 日記
2015年04月14日 イイね!

TITAN GECKO RETRO SX

先月末から、休みがすべて雨にたたられているバカです♪





教科書通り、「雨男」と呼ばれています(自爆)





ちなみに、明日15日も雨の予定です(泣)







先週の土曜日、せっかくの休みも雨で何処にも行けないので、変態秘密基地に閉じこもり、「シコシコシコシコ」とエンジンポリッシュに勤しんでいたら、ズドズドズドズド♪と辺地秘密基地の近づく怪しげな音・・・






誰だと思ったら、みん友さんのハイパーさん(笑)






今からアストロに逝くから付き合え乗ってかない?と、ありがたいお誘いをいただき、オイルフィルターレンチカップとプライマリーオイルドレンボルトのトルクスT40を買ってきました。







76ミリ14角で問題なく、クランクケースとのわずかな隙にも、ちゃんと入りました♪
サンキューです。







さて、あまり中古市場に出ないTITANが売りに出ています?!









TITAN GECKO RETRO SX 99年モデル 








注:GECKO=アリゾナ砂漠に生息するヤモリの意






販売店は、TITANの日本総代理店だったEasyriders。








当たり前ですが、ボクチンの変態タン号もEasyridearsさんから購入。







タイタン特注S&S 96ciフルポリッシュモーター、S&SスーパーEキャブ、PMのボルトバイパーホイール、PMのブレーキキャリパー、セリアーニの倒立フォーク、ストレッチタンクは5ガロン、ヘッドウィンズのヘッドライト、クリアキンのマグナムプラスミラー、アレンネスのイングルーブグリップ、UMIフォワードコントロール、エギゾーストはサンダーヘッダー、シートはコルビン、Fブリンカーはリックドス、Rブリンカーはプロワンバイパー、It's so Cool♪






リアサスが一見ソフテイル風ですが、トーションバーなのでかなり乗り心地はハードっす!

アクセル煽ってエンジンかけた後、車体が上下にシェイクしているのが分かりますね~(笑)

エンジンがソリッドマウントなので、振動はハンパないっす!

当時、エボが1340ccの頃に、とっくに1580ccですからね・・・いまでこそ、ソフテイル、ダイナ系が96ci 1580ccまでデカくなりましたが、昔からハイパワーだったことが分かります。

ちなみに、当時の新車販売価格は、楽々「500」オーバーっす?!




お値段248に、デコンプ、コンプレッションダウン、オイルクーラー付けて288、乗り出しで大体300・・・そんなもんです(笑)





イージーさんのカメラだと、しょぼい音にしか聞こえませんが、実際の音はこの100倍はうるさいっす!





ナレーションは、宮ちゃんこと宮下店長っす♪



Posted at 2015/04/14 02:33:40 | トラックバック(0) | TITAN | 日記
2015年03月19日 イイね!

ビッカビカやねん♪




後ろの野良ニャンの「たまお君」の爪を切ってあげたアホです♪





野良ニャンの爪を切ってあげるなんてアホですよね~(自爆)









さて、ポンコツ変態バイク「変態タン号」も、生産からなんだかんだで15年・・・








目を凝らしてよ~っく見ると、いやフツ~に見ても、キズはもちろん、アルミポリッシュ部分はクスミに黒ずみ、メッキ部分もくすみや痛み、その他もろもろ肌の衰えは隠しきれず、お肌の曲がり角(笑)









自慢の?フルポリッシュモーターも、当時は鏡面仕上げだったところが、クスミや黒ずみに白く変色、見るも無残な状態に・・・(泣)








どうにも我慢できない変態は、ドレメルのリューターを買ってきまして、ウィ~~~ンと「バフがけ」ならぬポリッシングに励みました。








ホントは白棒→青棒とやっていくようですが、ピカールとホワイトダイヤモンドをぬりぬりして、ウィ~~~ンウィ~~~ン&シコシコシコシコ・・・
なんかボクチンが言うと卑猥に聴こえるのは気のせいでしょうか?(爆)








鏡面仕上げまでは逝きませんでしたが、以前に比べたら、くすみに黒ずみ、白く変色した箇所が磨き上げられビッカビカやねん♪

























注:実際より、ライトの当たり具合でビッカビカに見えますが、こんなに光ってはいません









ただの自己マンワールド、変態バカ丸出しでございました(自爆)










小林香織 - Heart of Mine






Posted at 2015/03/19 22:39:23 | トラックバック(0) | TITAN | 日記

プロフィール

「[整備] #890DUKER チェーンメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3725979/8326039/note.aspx
何シテル?   08/09 23:50
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation