• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

やはり沼の様相・・・






毎日、せっせと筋トレを地道に行っているアホです?!






やはりというか、世の中そんなもんというか、予想通り「沼」の様相を呈してきました・・・






もともと、車両のウィークポイントというか、ハイコンプレッションゆえに間違いなく100%壊れるべくして「ぶっ壊れる」、スターターモーターパンクもしくはスタータークラッチの滑りを回避すべく、コンプレッションリリースをつけるべきかお店に相談したところ、お金はかかるがやっておいたほうが絶対にイイですよ・・・ということで、結局コンプレッションリリース取付&デコンプレッション加工と相成りまして、「あは~ん」諭吉がさよ~なら~(泣)


でも、付けても壊れるときは壊れますからって・・・意味ないじゃん(爆)






また、道路からガレージ ほったて小屋までの25メートルほどの砕石を敷いた車道を、安心して走れるようにコンクリート打った方が、後でブッ倒したとか泣きを見るよりやっておいたほうがイイということで、「うふ~ん」諭吉がバイバ~イとなりそうです(号泣)








まだまだ先が見えず、この先もどこまで出費がかさむことやら・・・







予想通り、沼にどっぷり・・・(自爆)



Posted at 2014/02/24 00:41:21 | トラックバック(0) | TITAN | 日記
2014年01月31日 イイね!

15年もかかりました ・ ・ ・





ボクチンがそのバイクの存在を知ったのは15年以上も前、当時「Mr Bike」で佐藤信哉氏のロードインプレッションを読んで初めて知った。





すごいカッチョイーバイクがあるもんだと感心したが、のちに仙台にもディーラーがあることを知った。
当時の新車販売価格が500万~というのも凄まじく、どう逆立ちしても手に入れられる値段ではなかった(泣)





たまたま全国のディーラーをまわる試乗会があり、仙台でも乗れるチャンスあったので、試乗させてもらった。
今思い出しても、怖いもの知らずというか怖いもの見たさというか・・・とにかく凄かった(笑)





何がスゴイって、振動が凄まじく、削岩機レベルだった(爆)

ズガッ、バガッ、ズガガガガガガガッ、バガン、バガガガガガガガガガッ!

あまりの振動で、バックミラーなんてブレまくって全然意味なし、全く見えません(笑)

走っているうちに、車体が「バラバラ」になるんじゃないかと思えるくらいのレベルだった ・ ・ ・





高すぎて手が出なかったが、その後300万のエントリーモデルが発売決定!





がんばればなんとかなるかと思っていた矢先、今度はメーカー自体が「倒産」(笑)





その後、中古の出物もあったが、スペシャルコラボモデル500まんえんとか、無理無理 ・ ・ ・
まったくもって、「縁」がないんだと思いました。





そんなこんなで15年、委託の販売車両が大幅値下げになったのを、運良くGetできました♪





欲しいと思いはじめてから、なんだかんだで15年 ・ ・ ・





ようやく夢が叶いましたが、好きになった20歳のオネーちゃんが、思いを遂げたら35歳のオバちゃんになっていた ・ ・ ・ といった感じでしょうか?(自爆)




Posted at 2014/01/31 22:07:16 | トラックバック(0) | TITAN | 日記

プロフィール

「[整備] #890DUKER チェーンメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3725979/8326039/note.aspx
何シテル?   08/09 23:50
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation