• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

シーバスリーガル12年ね♪
















みなさ~ん、今日も一日






















































バカは、毎晩毎晩、相も変わらず・・・











































呑んだくれ・・・

























       ガーランドの最高峰
      ジャケットデザインも秀逸

           ↓             シーバスリーガル12年
           ↓              可もなく不可もなく
           ↓                  ↓
           ↓                  ↓



                 ↑

           これ見てナローとTR-4の虜に
       20年前、ナロー3~400マン、今1000マン・・・
            今や遠い遠い、昔のお話  









Posted at 2020/10/13 01:03:54 | トラックバック(0) | ブレンデッドウイスキー | 日記
2020年10月11日 イイね!

オールド・パー12年ね♪














みなさ~ん























































                     工藤ちゃ~ん

                       ↓
     トランぺッターのバイブル      ↓
                       ↓
           ↓           ↓   オールドパー12年
           ↓           ↓   ブレンデッドの王道
           ↓           ↓
           ↓           ↓        ↓












吉田茂、田中角栄も愛した、ブレンデッドの王道






Posted at 2020/10/11 01:09:26 | トラックバック(0) | ブレンデッドウイスキー | 日記
2017年05月02日 イイね!

バカ舌備忘録 響17年





バカ舌備忘録 響17年


















バカがとうとう、実売1万円OVERのウイスチーへ手を出してしまいました・・・



値上前10800円、値上げ後12960円・・・おいそれと手を出せないお値段です。



メーカーアナウンスは、エステリー(甘く華やか)で豊かな熟成香。山崎の長期熟成モルトによる、気品あるウッディネス(熟成木香)。まろやかで厚みのあるコク。余韻の豊かなアフターテイスト。


色  やや濃い琥珀色

香り  バラ、ジャスミン、桃、メロン、バター、バニラ、伽羅香

味わい  カスタードクリーム、ミルクキャラメル、 ほのかな甘さ、軽快でなめらか

余韻  甘く華やかな果実香、心地よい余韻



香りがスゴイ複雑です・・・花、果物、エステリーな香り



甘みに、酸味と苦みがバランスよく控えめに追随するも、複雑かつ重厚、エレガントな味わい。



長めに伸びていく柔らかな甘い余韻



バランタイン17年は、40以上の原酒のブレンドの妙技による、どこまでもまろやかな味わいでしたが、響は、まろやかさに加え複雑かつ重厚な味わいが素晴らしい。



もっとも、この値段で不味かったら、ボッタくりの詐欺ですが・・・(笑)



4千円を出さないと本気を出さないと言われる、サントリーの原酒の豊富さ、およびブレンダーの素晴らしさと本気が垣間見える逸品



12年もそうでしたが、ボトルデザインも素晴らしいです!



値段はどうあれ、ぜひとも飲んでおくべきひと品、文句なしの星4つで~す♪



フルボトルを買わずとも、2ショット分のミニチュアボトルで、お試しができますね♪


Posted at 2017/05/02 03:24:36 | トラックバック(0) | ブレンデッドウイスキー | 日記
2017年04月22日 イイね!

バカ舌備忘録 バランタイン17年




バカ舌備忘録 バランタイン17年















メーカーアナウンスによると



美しい琥珀色



バニラ香、樽香、バランスの取れた深く気品のある香り。



クリーミーで蜂蜜のような甘美さの中にも、オーク樽とピート香のスモーキーさも感じられる複雑で力強い味わい。



長い余韻。かすかなスモーキーとバニラ香。潮の香り。





まだウイスキーの味になじめない青二才のガキンチョだった頃、初めてバラン17年を1口飲んで、そのまろやかな味わいに度肝を抜かれたのを覚えています。




樽の香り。アルコール感をほとんど感じさせないまろやかさ。蜂蜜のような甘さ。酸味。ピーティーさ。長めの余韻。




ニッカプレンダーズスピリットも、それ単品では十分な味わいで、CPは高かったですが、正直バランタイン17年は、別次元の味わい。



Posted at 2017/04/22 02:14:28 | トラックバック(0) | ブレンデッドウイスキー | 日記
2016年11月14日 イイね!

バカ舌備忘録 ブラックニッカ ブレンダーズスピリット




バカ舌備忘録  ブラックニッカ ブレンダーズスピリット

















ブラックニッカ誕生60周年を記念して数量限定で発売。


1956年蒸留の余市モルトや1999年以前に存在した西宮工場でのグレーン、シェリー樽熟成の宮城峡モルトに新樽熟成の余市モルトを使用。


ブラックニッカ60年の歴史が詰まったウイスチー?



ウイスチー好きの皆さんのレビューでは、5000円クラスの味わいと、大絶賛。




ピート香に、チョコレート、フルーティーな香り。





それでは、早速飲んでみたいと思います♪






















なんじゃあ、こりゃあ?!





若い原酒ゆえのアルコールの辛みはあるんですが、とても実売2500円前後とは思えない、アルコール感の少ないまろやかな味わい。


サン○リーなら、ズラッ~と堂々5000円以上で発売してくるレベルだと思います・・・


甘さの後に酸味、シェリー樽由来の甘やかさにグレーンの甘さとまろやかさで伸びていきます。余韻も長め。バランタインの様なまろやかな飲みやすさ?


響12年のような重厚さはありませんが、竹鶴正孝の「おいしいウイスキーを、より多くの人に」という信念が、今も受け継がれている素晴らしい逸品。



新ノンエイジ余市、宮城峡で総スカンを食ったニッカが、名誉挽回というか面目躍如といったところか・・・やればできる子?(笑)



コストパフォーマンスは抜群に高いと思います。



星4つで~す♪
Posted at 2016/11/15 01:26:01 | トラックバック(0) | ブレンデッドウイスキー | 日記

プロフィール

「[整備] #890DUKER チェーンメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3725979/8326039/note.aspx
何シテル?   08/09 23:50
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation