• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweet4のブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

オールドチャーターね♪















みなさ~ん




















































        オーバーシーズ
     フラナガンの職人芸が光る名作

           ↓

           ↓                  味はそれなり

           ↓                    ↓














安物バーボン オールドチャーター
8シーズン熟成ってたったの2年・・・




















                  本日の殿

                    ↓











         お気に入りの椅子の上で、毎日お昼寝♪




Posted at 2020/11/11 00:08:19 | トラックバック(0) | バーボン | 日記
2020年11月10日 イイね!

大人のDVDその6♪
















みなさ~ん











































          スナッチ
      オールスターキャストです

           ↓



                  ↑

               Cセグの最右翼
            Xエンジンは、あまりにボリ過ぎ
            ディーゼルはオイル管理がシビアそう

















言わずと知れた、マドンナの元旦那、ガイリッチー作品。
緻密に練られたストーリーと、豪華俳優陣によるヒジョーに面白い作品。




Posted at 2020/11/10 00:04:02 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2020年11月07日 イイね!

大人のDVDその5♪ 勝手に追悼鑑賞

















みなさ~ん












































やはりというか、想像通りというか、先日お亡くなりになった、
サー・ショーンコネリー氏の追悼番組が、BSで組まれ始めましたね!
















追悼番組が組まれるということは、それだけ偉大であり、
日本人にも愛されていた俳優だっという証ですね・・・
















ということで、自分も勝手に追悼を兼ねて、久しぶりにコネリー氏の作品を鑑賞・・・





















          アンタッチャブル
       コネリーの円熟味を増した演技

             ↓



                   ↑

             スバリストからの乗り換えが
             多いですと、営業マンの談
 















それまで波に乗れなかったコネリーが、アンタッチャブルを機に快進撃が始まり、巷では歳を取るにつれ円熟味を増した稀有な俳優、と評されるようになった。












音楽は、かのエンニオ・モリコーネ氏だったんですね、知らんかった・・・
歴史に残る名作には、やはり名曲が備わってました!








Posted at 2020/11/07 01:07:02 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2020年11月05日 イイね!

そもそも無理があるかと・・・














みなさ~ん






































先週の気仙沼ドライブを終えて感じたこと・・・














前回の米沢もそう、今回も同じ、
運転し終えて、とにかく「けつ」の痛さがハンパなかった!















クルマの乗り心地云々とか、サスペンションがどうこうではなく、














そもそもシートの出来が悪すぎる?















         
    今時ありえませんが                 
 オカンはMT車しか運転できないので 
   選択の余地がありません                               
        ↓              見ただけで嫌な予感が漂う
                      ホールド感なんて期待できない
        ↓              真っ平らなシートバック
                          
        ↓                   ↓       



        ↑              ↑

        ↑        たぶん、座った時の感覚以上に
                 座面が柔らかすぎるんだと思う
        ↑

     あたりまえですが、
   新型車からは消滅しました
















もっと言えば、気仙沼くんだりまで「軽」でドライブするということ自体、
無理があるのかもしれませんね・・・








Posted at 2020/11/06 00:14:24 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月04日 イイね!

気仙沼へドライブ♪













みなさ~ん














































先週のことですが、前回の予告通り、気仙沼までドライブしてきました。






















       この橋かけるのにいくらかかったんでしょうか?

                 ↓

























お昼は、ネットで検索したらここへ行けと・・・中華そば「まるき」



















                 ↑

          オカンと二人で第一声が「しょっぱ!」















ビンボーなんで、下道のんびり松島がGO TOの人出で渋滞、
鳴瀬奥松島ICまで時間のかかることかかること・・・。





わざわざ気仙沼まで、ガソリン代と4時間かけて気仙沼大島大橋観て、
ラーメン食ってとんぼ返りって、何しに行ったのって感じ!?





前回同様ビンボーなので、おみやを買ってくることはありませんでした・・・









Posted at 2020/11/05 00:22:29 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクアGs エンジンオイル交換9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/755738/car/3072634/8351414/note.aspx
何シテル?   08/31 23:31
タダの変態です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011 121314
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

KTM 890DUKE R スーパーファルコン072号 (KTM 890DUKE R)
メーカーフィロソフィーが具現化された、ロードゴーイングストリートファイター!
トヨタ アクアG's 近未来自動車072号 (トヨタ アクアG's)
エクステリアはやる気満々、パワートレインは全くやる気なし。狼の皮を被った羊。 最低限 ...
KTM 125Duke ストリートファルコン072号 (KTM 125Duke)
125の概念を覆した、エポックメイキングなスモールセクシーダイナマイトマシーン♪
ハーレーダビッドソン XL1200V Hot Rod Bike 072号 (ハーレーダビッドソン XL1200V)
70年代のグラフィックとチョッパースタイルを蘇らせた 現代版 Hot Rod Narr ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation