• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

想像以上に酷い出来・・・

想像以上に酷い出来・・・








最近は雨が降ったり止んだりでイライラな天気です・・・

夏休み前から準備してやろうとしていた事は・・・フロントバンパーの網貼りでしたwwww

・・・たいした事じゃないですねwwwwwwwwww

以前のは、タイラップ一本で止まっていただけだったので、今回は、もうちょっとマシなものにしようと思い貼り直しをしました~^^
ホームセンターで800円で売っていた網を使用しました~

でこれが・・・

これに・・・

うん。写真写りは非常に良い感じに見えますが・・・とても酷いですwww(写真も小さいですしねww)
え?ナニコレ小学生レベルwwwwって感じ・・・orz
網が波打ってたり、解けていたりします・・・ナンダロ・・・自分のセンスを疑うwwってか工作下手なの忘れてましたww

もし見かけたときは、2メーター以上近寄らないで下さいwww←まじでw遠くから見ればまだマシなのでwwwww・・・もうこういったことはしませんwww

もう一つやりたい事があるのですが、それはもう少し先になりそうです~部品が届かないのでw

その後自動後退でオイル交換今回は少し高いオイル入れてみました。(10w-50の)

おお!なんか運転しやすくなったwww今まで安いの入れてましたが、結構変わるんですね~ギクシャクしなくなった気がしますwwww

あと暇なのでw車高変更しました。

フロント5mmダウンリア10mmアップしましたwwうん。ワカランwwこれでもマフラー擦りますorz





こちらは順調に進んでますwww
ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2011/08/01 18:42:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

セルシオ
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年8月1日 18:54
オイルの違いが体感できるならタイヤ館のオリジナルオイルはヤバいっすよ~

買ったとき純正のが入っていたのですが1回目ワコーズに換えて違いを体感し2回目の交換でタイヤ館の入れましたがさらに動きがスムーズになったような感じでした!


ergは・・・今月の新作は全くスルーしてしまった・・・w
コメントへの返答
2011年8月1日 20:31
そうなんですか~?

機会があったら入れてみたいです^^

あららそれは、いかん!!とりあえず「いきなりあなたに恋してる」をやってねww☆
2011年8月1日 18:54
網を変えたんですね!

写真で見る限りいい感じですが・・・

DIYなんてそんなモンですよw
僕のも近くでみたらやばいですよw
コメントへの返答
2011年8月1日 20:38
そうなんです!写真で見ると良い感じなんですww

そうですかね~僕は、もの作りの経験が足りないんだと思います><;

†もみちゃん†さんのDIYは凄いと思います^^
2011年8月1日 19:11
全然良い感じに見えますが^^

でもちょっと粗悪に見える部分はDIYしてるって証拠ですよねw
自分のステも写真上は問題無く見えますが、近くで見ると酷いですwww

コメントへの返答
2011年8月1日 20:41
ありがとうございます^^

確かに自分でやった感は全開ですねwwww
以前見たときには、気になりませんでしたよ~^^
2011年8月1日 19:12
こんにちは。

網の張り換えですか!!
パッと見は全く違和感ないですが!(^^)!
ではじっくり見させて頂きますww

DIYは馴れるまで試行錯誤の繰り返しですよね…。
コメントへの返答
2011年8月1日 20:44
こんばんは。

やめてwww遠くからにしてねwwww
網が、窪んでたり出ていたり・・・直してもなかなかうまくいきませんでした・・・

そうですね~得に僕はあまりこういうことをしないので、経験不足ってところですねwww
2011年8月1日 19:17
こんばんは。
DIYは上の方々の通り自分ではなかなかうまくいかないものかと思います。
やはり慣れですかね・・・
でも写真で見る感じはいけてるんじゃないでしょうか?

今月はアトリエかぐや以外は被弾しておりません。
お金がないんです;;
コメントへの返答
2011年8月1日 21:01
こんばんは。
そうですね~慣れが大事ですね><;
写真小さくリサイズしているので良い感じに見えますが、実際は・・・orz

とりあえず「いきなりあなたに恋してる」を是非wwケロQ、枕は良い作品が多いですよ~^^
2011年8月1日 19:46
じゃあ金網は撤去して網戸に変更www


きっと風通し良くなって網が物凄くたわむ(´艸`)


そして速度を上げることにより外れてインタークーラーに張り付くwww


スゴイ装置とは思わなイカwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年8月1日 21:03
網戸とかwwwその考えは無かったっすwwwwww


でもゴミは入ってこないかも・・・


万が一吸い込んじゃったヤバイ気がwww
2011年8月1日 19:49
網は結構安ものだと、波打ったりしますね・・・・
アレですよ。アルミの網のインタークーラーサイズの奴売ってますから、気に食わなかったら、そっち使ってくださいw
そういえば、網張放置してたし;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

僕は年中10w‐50ですおwターボにはこの位が良いですね~w
良いオイルは洗浄能力が高いので、何度も使ってれば、大分、猿人の調子も良くなる事でしょうw

ゲヘヘヘヘヘッヘw
妹ルート入れるよう、終わらせなきゃwww
コメントへの返答
2011年8月1日 21:07
そこを考えてなかったっす^^;
結構なお値段しそう・・・ハッタリインタークーラーなるものがあったので買おうと思ったら高いorz
早く貼って~きっとまささんなら良い感じに出来そう・・・そして僕のも貼ってくださいww

ちなみによくわかってませんww色々見ていたらあったので、入れてみましたw
頑張るw

妹に踏まれたいお・・・
2011年8月1日 20:18
オートバックスでそういう網系のもの売ってますね~

オイル交換はいつもディーラー任せですが何か?←
使用しているオイルは5W-30ですww

ってやべぇ早くましろあと2人攻略しなきゃwww
コメントへの返答
2011年8月1日 21:10
ありましたが、今回僕が買った物の5倍くらいの値段だったので、止めました・・・貧乏人でサーセンww

ディーラーさんなら安心じゃないですか~僕ディーラーとかいった事ない&オイルは一番安いの入れてましたwこれからは頑張って良いの入れたい・・・

ましフォニとかまだ誰も攻略してないんですがwwwww
2011年8月1日 20:33
因みに、ゆうさんの車がギクシャクするのは、ただ単に強化クラッチの所為ですねw
というか、軽量フライホイールがセットの奴なんで、それが発進時のアレです。
アクセル普通より多く開けながら運転してると思いますが、1~2は、ちょっと回し気味に運転するしかないですよwww低回転域でのギクシャクは、無視しましょうw
コメントへの返答
2011年8月1日 21:15
あ、やっぱそうですかw?エンジンオイルの所為では無いと思ってましたが、あまりにも乗り易く感じたのでww
僕あまり回しませんw発進時は2000回転くらい(だからよくエンストするんですがw)後は2000~3000くらいでシフトチェンジです。
だからあまりターボ意味無いんですよね・・・
2011年8月1日 21:10
校務員さんおわったお!!
今、ちょっと、妹攻略中よ。
コメントへの返答
2011年8月1日 21:16
おいいいぃぃいぃ早いよwwww早すぎだよ・・・(;;)
追いついてみせる!!
2011年8月1日 21:25
あ。今、回想で逝った処です(謎)

う~ん・・・強化の扱いって結局、慣れなんですよね~。
僕はゆうさんのよりもっと扱いにくい(何か、話によると、ツインよりヤバい?w)、プッシュ式のORCシングルメタルのダンパーレスが、前の車に入ってましたが、とにかく慣れるまでは、エンストの嵐wwwwww
慣れても気を抜くとwwww

因みに、クラッチのダンパーは、クラッチつないだ時に出るジャダーを軽減するものです。

2~3000シフトですかw町乗りは大体そんなもんですよw
強化なら、3000まで回した方が安定するかもw
ターボ利かしてたら・・・燃費がねwwwwww

最悪、気に食わないようであれば、NISMOのカッパーMIXがお勧めですw
そして、ORCを、僕にくださいw
コメントへの返答
2011年8月1日 21:36
早く逝きたい(謎)

最近はだいぶ慣れましたが気を抜くと逝きますww
え?あれより扱いに難いんですか!?大変でしたね~

ほうほう・・・勉強になります!!

そうそうブースト掛けると燃費がね・・・あと一般道ではそれほど飛ばせませんしww

確かに換えたいですが、金銭的な物がね・・・ホント貧乏なのですよ僕・・・><;
僕のはやめたほうが良いですよw
100パードリしてただろうしどれくらいの期間使っているのか不明wORCってだけで細かい事も不明wwですからwwwww
2011年8月1日 22:02
ニスモのカッパーはギクシャクもしなくてオススメしたいところですが・・・

3速以降0~2000回転でガラガラ音が半端ないです。

たとえば3速1000回転の時にアクセルを踏み込むと1トンダンプ並みのガラガラ音が・・・

コメントへの返答
2011年8月1日 23:06
そうなんですか~

なんか社外品入ってるぜ!的な感じがして好きですよガラガラ音ww僕のも鳴りますしねww

この前試乗したときは、気になりませんでしたよ~といってもそんなに運転した訳ではないですし、そもそも緊張していたので、音聞いてなかったwww
2011年8月1日 22:13
妹ルート入ったお!!!
コメントへの返答
2011年8月1日 23:08
いやw流石に早すぎでしょwwwww僕もやろうと思っていたのですが、気が付いたらリビングで刑事ドラマ観てますたwwwwww(何故だww)
2011年8月1日 22:33
写真で見させてもらってますが、金網いい感じですね^^

網タイツでもいいかも(爆

最後の写真のツインテールのカワイイ娘はだれでございますか~♪^^(照れ
コメントへの返答
2011年8月1日 23:10
いや、本当に写真写りが良いだけですwwww今度会ったときに僕にショックを与えないような優しい言葉考えて置いてくださいwww結構繊細なんです僕wwww

網タイツはエアクリにwww(ぇ
ちなみに網タイツよりニーソ派です(謎)

あぁこれは俺の嫁(ry
2011年8月1日 22:45
写真だと網の施工違和感ないですね~今度密着して視姦しますwwwww

車高、いい感じな気がします。
僕の34は前後20mmの差で前かがみなので逆にちょっと変です(爆)いや、これでイイと思ったのよ・・・あの時は・・・

僕は走行会前はニューテックのNC-50とか入れてたな~
ターボ車で踏む場合、高温側の粘度は50くらいあったほうが安心です。

ただ、冬は硬いオイルだとエンジン始動時のフィーリング悪くなります。マジでwww
南国の高知でも感じたから、長野だと・・・てか、去年は高知でも雪ふったのwww
コメントへの返答
2011年8月1日 23:17
もうずっと書き続けてますが、酷いですwww
ボロクソに叩かれるとまじ凹むので、優しく励まして下さいね♪

僕のは尻下がりなんですよね~リア上げるの嫌なので、フロント下げたいのですが、これ以上下げるとタイヤが当たってしまうので、加工しないと無理ですね><;
フロント下がりって低く見えていいと思いますが、リアをもっと下げましょうwwってか全体的にベタベタにwww

そうなんですか~今後も良いの入れて行きたいですが、フィルター交換時は4リッターじゃ足りない気がするので、量り売りのにしようかとww

僕の地域は結構降るので、冬場は、柔らかいのにしようかと思ってます!
2011年8月1日 23:25
ちょ!!!!!俺の嫁だしwwww今もう少しで落ちるとこだしwww

校務員さんと、妹は頂いた!!!!!
コメントへの返答
2011年8月1日 23:30
来ると思ったwwwwwうん。まささんの嫁ですねww

いいですよw僕は不良少女と某ほむほむさん(中の人がw)を頂いていきますww
2011年8月1日 23:32
あ、今回は商談成立しましたね。(´ω`)

ステアリング交換頑張ってね♪
コメントへの返答
2011年8月1日 23:35
珍しい事もあるんですねw

いやwwwだからwwww何故にwwwステアリング交換だとwwwwだったら荷物の箱3つっておかしくないですかw?
2011年8月1日 23:36
仕方ないなぁ・・・
その網で焼肉焼いたあと、おいなりを優しく揉んであげ(ry

コメントへの返答
2011年8月1日 23:39
仕方ないとかwwww
ねぇ?それって男としては終わるんじゃwww?
2011年8月1日 23:46
3つ目は・・・ピン〇ローター?
まあ・・・なんだろ・・・・でもあの箱だと、ステアリングと、ボスと、卑猥物しか考えられないのです。

ところで、自分で言っといてなんですが、ピンク色のローター(ブレーキ)が欲しくなってきましたw
コメントへの返答
2011年8月1日 23:51
いやww大変残念な事ですが使う相手が居ないのです・・・死にたくなってきた・・・orz
ほらほら~わからないでしょ~www?
3つが合体するのです(嘘)

じゃあ次はブレーキ系逝きますかww?ブレンボ~ブレンボ~~♪~~
2011年8月1日 23:49
いえいえ、僕はおにゃのこが好きですよ。
あ、今日久しぶりにニーソみましたお(^ω^)

次回はBBQオフですね?wゆうさんの網でwwwww
コメントへの返答
2011年8月1日 23:54
え!?!?!?!?そうだったんですか!?!?!?衝撃の新事実って感じっすwwww
いいなぁ~今日自動後退行ったら若いお姉さん達がいっぱお・・・うん。声掛けれなかった・・・orz

ねぇ?シロきちたんはドSなのかw?
2011年8月1日 23:57
妹+黒タイツ
これも中々・・・・・・イイッ!!
コメントへの返答
2011年8月2日 0:11
いや断固としてニーソ派だ・・・タイツもハァハァ・・・
2011年8月2日 0:04
HAHAHA~

僕はTypeM乗ってますが人間はTypeS(謎)
コメントへの返答
2011年8月2日 0:13
いやw今ねすっごい揺れたのwwビビッてちびりそうだおww

wwwタイプMってなんだか変態チックな名前ですよねwwwタイプSとかww僕と相性ピッタリじゃんwww
2011年8月2日 0:19
14階でめっちゃ揺れる中アホコメを書く私はシロキ○ガイ。

嘘です。ほんと恐かった~(>_<)

ですよね~絶対ホンダのTypeRのほうがかっこいいっす(爆)
まあ、GT-Rがある以上仕方ないんでしょうね・・・

相反するものは磁石のように惹かれあうのよっ←アホだwww
コメントへの返答
2011年8月2日 0:25
大丈夫だ!怖くて寝れないからergやろうと思っているアホな僕が居ますwwww
でも14階はまじヤバいっすね(^_^;)
下に居るより揺れそう・・・

ですね(^^)
でもSとMは無いだろwwって感じですねww

なるほどじゃあ僕とシロきちたんは惹かれあって・・・アッ―――!(謎)
2011年8月2日 7:25
網をなにか、塗装してみてはw

コメントへの返答
2011年8月2日 9:52
実はやろうと思っていたのですが、あまりの完成度の低くいのでどうしようか悩んでますwww
2011年8月2日 22:28
車高調ウラヤマシ…ダウンサスの俺涙目ww

いき恋まだやってな(ry
コメントへの返答
2011年8月2日 22:38
良いですよ~(^o^)
でもニスモの車高調は糞です。車高があまり落ちない(><)
ネジ式は駄目です!買うならフルタップ式にしましょう!!!!

早くやって~楽しいよ~~~

プロフィール

「ようやく晴れたので千里浜まで」
何シテル?   08/14 23:10
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation