• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

納車日が決まったので最後のドライブ

納車日が決まったので最後のドライブ暇なので3連休。
色々ありましたが、何事もちと忙しいくらいの方が良いですね。

納車日が決まり手放す準備もほぼ完了しています。
純正バネに戻すのが一番きつかったですw
おかげで資金になってはいますがw

実のところあまりカローラについて理解していなくてつい先ほど電動パーキングなるものになっててサイドブレーキが無いと言う事に気が付きましたwww
見に行ったはずなのに全く気にしてなかったって言うねw
バッテリー上がったら解除されんのだろうか・・・?
86でも坂道アシスト?ついてますが、イマイチ信用ならんのでサイド多用してたんですけどね^^;

時間をかけて少しずつやれば良いだろうと思ってましたが、中古部品とか見てたら安かったんでダウンサスとか調達してますw
ま、来春までは組まないつもりですが・・・
PB037641
PB037641 posted by (C)ゆう@GR86
紅葉でも見に行こうと思い友人を誘ったら何故かイベントに行く事になるっていうねw
サンルーフ付きにFDが良かったw
PB037637
PB037637 posted by (C)ゆう@GR86
コスプレイヤーさんがいっぱい居たけど、原神キャラの多い事w雷電将軍可愛かった記憶しかないが、写真撮らせてもらうか悩んだけど、使うところが無いし許可取りもなぁ。。。って感じだったので脳に記憶させておきました。

痛車も久しぶりに見たけど、オタクからすっかり離れてしまったせいかキャラクターやら作品が分からないのが多いw
昔のキャラなら分かったし色々思い出したw
_MG_1098
_MG_1098 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_1114
_MG_1114 posted by (C)ゆう@GR86
徒歩移動が長かったんで紅葉は夕方になったっていうねw

_MG_1153
_MG_1153 posted by (C)ゆう@GR86
カローラさんが来週納車で86と過ごす最後の週末になってます。
正直何かあったら困るんで乗りたくない気持ちが強かったんですが、せっかくなのでドライブしました。
_MG_1146
_MG_1146 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_1125
_MG_1125 posted by (C)ゆう@GR86
リアスポだけは諸事情で外せず手放すことになりそうですが後は純正状態になってます。
_MG_1138
_MG_1138 posted by (C)ゆう@GR86
しかしどこへ行っても混んでいて駐車場も空いて無かったりしたんで撮影は殆どしてません・・・
_MG_1192
_MG_1192 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_1206
_MG_1206 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_1212
_MG_1212 posted by (C)ゆう@GR86
しかも天気もあまりよく無くて最後にしては微妙なドライブになりました。

86良い車だと思います。
そこそこ速いしカッコいいしイマドキにしては手頃だと思います。

でも僕には新車は合わないと思いました。
何て言うか怖いw
僕にはもったいない車だと思っています。
もっと上手に楽しく乗れる人に渡ったら良いなと思います。

そして趣味車はカローラで最後だと思います。
まぁ手頃なMT車が出てくればまだ候補が出来そうですが、今の世の中的にもう無さそうですので・・・ドライブ自体は大好きなまま生きて行くでしょうから次はハイブリッド車かな?って思っています。

あくまで個人的な意見ですが車と言えばセダンかクーペって人間なので(古のおじさんw)ハッチバックって実は嫌いでしてwwww(ハッチバッククーペは別ですがw)
セダンだとどうしても車中泊に向いて無さそうだったし弄らないつもりとは言えアフターパーツが少ないしツーリングは海外仕様と同じだったら選んでたと思いますが国内仕様はデザインが好きになれず・・・
GRは高すぎて買えませんwww
好きになれるか少し不安ではありますがアルテッツァも元々嫌いな部類だったけど好きになれたんでそれと同じようになったらと思っています。
約1年半ちょっとで4万キロも乗れたんで丁度良かったと思います。
Posted at 2023/11/04 18:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月24日 イイね!

結論

結論ひさしぶりに・・・PC起動が面倒なだけでにそれなりに生きてますw

写真もあまり撮らないしいつのか忘れたけど載せてみる。
_MG_0608
_MG_0608 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0594
_MG_0594 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0586
_MG_0586 posted by (C)ゆう@GR86
いつもの渥美
_MG_0618
_MG_0618 posted by (C)ゆう@GR86
この時はまだまだ暑い時期だったと思う。。。
_MG_0638
_MG_0638 posted by (C)ゆう@GR86
気が付くと寒くなってて憂鬱です
_MG_0736
_MG_0736 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0711
_MG_0711 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0703
_MG_0703 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0668
_MG_0668 posted by (C)ゆう@GR86
ロンビーとか
_MG_0767
_MG_0767 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0786
_MG_0786 posted by (C)ゆう@GR86
蒲フォルとか
_MG_0826
_MG_0826 posted by (C)ゆう@GR86
何となくで行った飛騨古川でなんかお祭りやってた時の
_MG_0833
_MG_0833 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0804
_MG_0804 posted by (C)ゆう@GR86
ごんぎつねの里を思い出した。
_MG_0859
_MG_0859 posted by (C)ゆう@GR86
全く洗車しないN箱さんを久しぶりに洗った記念だったと思うw
だから黒は止めろとw
_MG_0880
_MG_0880 posted by (C)ゆう@GR86
たぶん十五夜
_MG_0890
_MG_0890 posted by (C)ゆう@GR86
天気悪いので早めに帰ろうと行ったビーナスがS2000に付いてった結果面白かったので美ヶ原まで行ったって言うねw
_MG_0900
_MG_0900 posted by (C)ゆう@GR86
3連休だったかな?
紅葉前で空いてるかな??っと思った八ヶ岳方面
_MG_0909
_MG_0909 posted by (C)ゆう@GR86
リゾナーレ八ヶ岳は写真映えするとこでした。
_MG_0920
_MG_0920 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0917
_MG_0917 posted by (C)ゆう@GR86
そろそろ紅葉したかな??
_MG_0932
_MG_0932 posted by (C)ゆう@GR86
野辺山行ったら綺麗な中期180sx当時ナンバーフルノーマルサンルーフ付き欲しいw
_MG_0935
_MG_0935 posted by (C)ゆう@GR86
巨大建造物萌え
_MG_0944
_MG_0944 posted by (C)ゆう@GR86
峠寒かった。
_MG_0965
_MG_0965 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0960
_MG_0960 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0986
_MG_0986 posted by (C)ゆう@GR86
何に対しても全くやる気が出ない日々なので彼岸花もすっかり忘れて行ったら枯れ初めでしたw

そんな中集まり呼んで頂いて久しぶりにアルテッツァに乗ったらやっぱいいなって思った。
86にはない音や雰囲気が良いなって・・・アルテッツァですら新しい車だと思うのにこうも違うとはw
とは言えまた買うっていう勇気はないですw

ずーーーーっと考えてました。
もう良いかな?って・・・
_MG_1003
_MG_1003 posted by (C)ゆう@GR86
後悔するって複数人に言われてますしそう思わなくもないですが、熱が戻らないんですよね
シフトフィールがとても良く気持ちの良い車になってるのは分かってますが、それでも・・・
_MG_1078
_MG_1078 posted by (C)ゆう@GR86
僕から車取ると何もないんですが、それでも・・・
_MG_1078
_MG_1078 posted by (C)ゆう@GR86
紅葉撮りに行くついでに近場に両物件があり軽く見るだけのつもりが即決してしまい86降りる事にしましたw
まだ値段が付くうちに手放してしまいます。
情けない話86見てると思い出したくない事もあったりしますし自分にはもったいないと思うのです。
しばくにしばけない金額ですしねww
_MG_1067
_MG_1067 posted by (C)ゆう@GR86
肝心の車種はカローラスポーツになります。
維持費も多少ですが安くなるでしょうし前からたまに書いてた気がしますが、見た目が好きだったんです。
もう良いかな?って言いつつどうしても譲れなかったのがMT車であることです。
なので車両が出てこないww
出て来ても恐らく良い歳の喫煙者の方が多いらしく煙草臭いだのシートに焦げ跡があるだので全然見つからない中たまたま近場に現れた車両を見に行って即決でした。
これを逃すと出てこなさそうだったんで・・・
唯一条件と違ったのがグレードです。
低グレードの方がメーターがカッコ良くてそっちが良かったんですけどね・・・
_MG_1041
_MG_1041 posted by (C)ゆう@GR86
セダンも探してましたがそれこそMT車は希少過ぎて出てこないし出ても高いっていう・・・隣県に格安車が出て来たのでそれも悩みましたが結果的にスポーツにしました。
全然スポーツじゃない車でしょうし所詮カローラだと思ってますが自分にはそっちの方が合っている気がしてます。

納車が結構早くなりそうなのでもう86はバラしてますww

毎年車買い替えてるお金持ちに見えるかもですが、86の売却額が上回ってますし売れる物は売るって事でお金作ってます。

86と言う特殊な車から平凡な車になる辺り寂しい気持ちも結構ありますが、雪に悩まされなかったり傷付く事が怖くなくなるしシバけるしで良いかなって気持ちが強いです。

どうしても・・・どうしてもカロスポが合わなければそれこそまた安いZN6を買うなりスイスポと言う砦が残っていると思っていますw

初めての車以来のレギュラー車だったり5ドアだったり車中泊出来そうだったり雪道走れそうだったりと一応ターボ車だったりとwktkしてる事のもありますが、実はハッチバックが全く好きじゃなかったりとかしますw

当面は何もしないつもりですが車高下げてホイールくらいは換えたいですねwww

僕的にはカーライフ一時終了って間隔ですがそんなことはないかwww
Posted at 2023/10/24 20:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

2023夏休み

2023夏休みちょっと間が空きましたが、久しぶりに夏休みは3日程旅行行ってました。

相変わらずの石川周辺ですけどw
混雑と台風を避けた結果です。

まぁとにかく暑かった。
分かってたつもりですが、海沿いの方が更に暑いです。

なので車乗る気も失せてしましそうだったので1日目は一気に氷見まで

道の駅まで行ってお酒でも・・・って思ったけど、あまりお店も無くw
P8117550
P8117550 posted by (C)ゆう@GR86
漫画ロードが観光地のようだったので散策するもとにかく暑い
P8117552
P8117552 posted by (C)ゆう@GR86
暑い・・・
P8117559
P8117559 posted by (C)ゆう@GR86
Aさんの故郷なのですかねー?
P8117557
P8117557 posted by (C)ゆう@GR86
駅の待合室で涼んで終わるっていうねw
P8117563
P8117563 posted by (C)ゆう@GR86
海も暑過ぎて数分居ただけw
_MG_0308
_MG_0308 posted by (C)ゆう@GR86
2日目は能登半島を周った。
_MG_0312
_MG_0312 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0309
_MG_0309 posted by (C)ゆう@GR86
七尾方面へ
_MG_0317
_MG_0317 posted by (C)ゆう@GR86
とにかく暑いから写真も数枚しか撮らないw
P8127566
P8127566 posted by (C)ゆう@GR86
そして能登島水族館
過去に一度行ってますし知り合いにも言われましたが、色味のない食べられる魚が多い水族館って感じですねww
P8127573
P8127573 posted by (C)ゆう@GR86
人はそこそこ混雑程度だったので良かったんですが暑い
P8127595
P8127595 posted by (C)ゆう@GR86
ペンギンの散歩は前も見たけど可愛いねw
P8127625
P8127625 posted by (C)ゆう@GR86
イルカショー遠くから見て退散
_MG_0320
_MG_0320 posted by (C)ゆう@GR86
そしていつもの駅w
_MG_0322
_MG_0322 posted by (C)ゆう@GR86
何時も誰も居ない印象でしたが少し前にTVで紹介されてたのもあってか人が居たんで少しだけ
_MG_0324
_MG_0324 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0328
_MG_0328 posted by (C)ゆう@GR86
数年前までは真夏に四国だの北陸だの行ってひどい目(暑い)にあっても頑張ってたんですが、もう常時エアコン付けてないと無理w
_MG_0326
_MG_0326 posted by (C)ゆう@GR86
でも過去一酷かったのは真夏の四万十川かなwwあれはサウナだった。。。
_MG_0337
_MG_0337 posted by (C)ゆう@GR86
水族館に時間をかけたので特にどこも寄らずに見附島まで

少し前に地震の影響で欠けたとか?

暑過ぎて車も少ししか撮ってない

車の方か最近何もしてませんw
マフラーも一瞬社外にしましたが、うるさいのがしんどいんでもう純正一択です。

正直FA24の音が好きではないですw
_MG_0371
_MG_0371 posted by (C)ゆう@GR86
時間の都合上狼煙まで行かず千枚田へ
_MG_0376
_MG_0376 posted by (C)ゆう@GR86
おにぎり食べれず・・・
_MG_0381
_MG_0381 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0395
_MG_0395 posted by (C)ゆう@GR86
んで千里浜
_MG_0417
_MG_0417 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0407
_MG_0407 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0434
_MG_0434 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0436
_MG_0436 posted by (C)ゆう@GR86
GWと全く同じ無いようなので写真少な目です
_MG_0444
_MG_0444 posted by (C)ゆう@GR86
暑過ぎたので少し海入ってましたw
_MG_0456
_MG_0456 posted by (C)ゆう@GR86
とにかく暑いしか出てこない
_MG_0460
_MG_0460 posted by (C)ゆう@GR86
2日目終了。

3日目は朝もう一度氷見まで
_MG_0466
_MG_0466 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0471
_MG_0471 posted by (C)ゆう@GR86
いつも混んでる雨晴海岸の道の駅の駐車場が空いてたので
_MG_0481
_MG_0481 posted by (C)ゆう@GR86
天気は狙い通り晴れ続きになったけど朝から暑い・・・
_MG_0482
_MG_0482 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_0486
_MG_0486 posted by (C)ゆう@GR86
氷見の道の駅で朝食でもっと思ったのですがホテルの朝食でいっぱいだったので結局食べられずw
_MG_0493
_MG_0493 posted by (C)ゆう@GR86
そのまま新湊まで
_MG_0500
_MG_0500 posted by (C)ゆう@GR86
久しぶりの海王丸も暑過ぎて

道の駅寄ったりホタルイカミュージアム寄ったりしつつ宇奈月まで
_MG_0506
_MG_0506 posted by (C)ゆう@GR86
道の駅がTVで紹介されててビールが有名とか?で運転手なので飲めませんでしたがお土産に買った。
ご当地ビールって癖強いの多いですが飲みやすかったのでまた機会あったら欲しいなとw

その後折角なので温泉街まで行くもまぁ暑いw
_MG_0520
_MG_0520 posted by (C)ゆう@GR86
そのまま糸魚川まで行って
_MG_0525
_MG_0525 posted by (C)ゆう@GR86
夕日でもと思ったけど曇って隠れてしまったので早めに戻る事に
白馬は涼しかったw
後、虫が増えましたねw
海沿いは虫皆無だった暑過ぎたからかなw?

暑い暑い暑いでしたが結構楽しめました。
Posted at 2023/08/16 12:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月30日 イイね!

もうそろそろいいかな

もうそろそろいいかな_MG_9593
_MG_9593 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9599
_MG_9599 posted by (C)ゆう@GR86
じゃんけんに負け
ビーナスへ・・・道変わってちょっと困惑w
_MG_9607
_MG_9607 posted by (C)ゆう@GR86
ちょっと前に火事があったよですね
数年に一度なってる気がしますが・・・

霧ケ峰でじゃがバタ食べたけど、ここも値上げの波が・・・
_MG_9667
_MG_9667 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9616
_MG_9616 posted by (C)ゆう@GR86
そのまま茶臼山の動物園へ
_MG_9659
_MG_9659 posted by (C)ゆう@GR86
初めてでした。
_MG_9653
_MG_9653 posted by (C)ゆう@GR86
そもそも普段動物園ってとこに行かないので新鮮でしたw
_MG_9622
_MG_9622 posted by (C)ゆう@GR86
キリンとかゾウって初めて見た気がするw
_MG_9694
_MG_9694 posted by (C)ゆう@GR86
梅雨入り前にいつものとこへ
_MG_9697
_MG_9697 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9703
_MG_9703 posted by (C)ゆう@GR86
新しいリアスポw
_MG_9728
_MG_9728 posted by (C)ゆう@GR86
意識してる訳じゃないですが、車種によって変えたくなる部分ってのがあるんかなw?
_MG_9734
_MG_9734 posted by (C)ゆう@GR86
アルテッツァの時はやたらマフラー替えてたりとかw
_MG_9762
_MG_9762 posted by (C)ゆう@GR86
ZN6の時はリアスポにそれ程興味無かったんですけどね~
_MG_9775
_MG_9775 posted by (C)ゆう@GR86
それにしてもこのところ本当に車に対するモチベが上がりません・・・
_MG_9779
_MG_9779 posted by (C)ゆう@GR86
もう86でやりたい事も無いですしw
_MG_9800
_MG_9800 posted by (C)ゆう@GR86
割とマジで降りようかと思ってます。。。
_MG_9796
_MG_9796 posted by (C)ゆう@GR86
購入時は欲しいが一番でしたが、買ったら頑張れるかなー?ってのもありました。
_MG_9722
_MG_9722 posted by (C)ゆう@GR86
もう色々面倒くさくてww
正直ZN6の時にも思ってはいたんです。。。乗り降りが面倒だとww
前後も見えにくいですしww
あとは雪で登らなくなる事が年1~2回程あったり・・・
_MG_9718
_MG_9718 posted by (C)ゆう@GR86
維持出来ない訳じゃないですが、もうちょっと色々安くなる方が良いなーって思ってたり・・・
_MG_9709
_MG_9709 posted by (C)ゆう@GR86
とは言え降りてテキトーな車に変えるとたぶん飽きるだろうしなってw
_MG_9791
_MG_9791 posted by (C)ゆう@GR86
一度ドアが多くて乗り降りが比較的楽なのを経験してしまうと考えてしまいますなぁww
_MG_9807
_MG_9807 posted by (C)ゆう@GR86
寒くなる前には結論出そうかな~って思っております。
Posted at 2023/05/30 19:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

2023GW

2023GWGWは9連休でした。
折角なので遠出しても良かったんですが、当初天気が微妙なのとやる気が出なかったんで近場にしました。

最初は和歌山方面に行くつもりで色々予約したんですが、天気が悪そうなのと今年は混雑も酷そうだったので直前に福井~石川に変更。
っと言う事で去年と全く同じとこへ行く事にww

1日目。
渋滞が嫌なのと早めに現地に着きたかったので道中ほぼスルーして一気に小浜市へw
P5037508
P5037508 posted by (C)ゆう@GR86
途中瑞浪辺りが動かない渋滞になり迂回したけど早めに着いた。
時間が有れば大野から南下するのが好きなのですが、滋賀経由で来ました。
P5037515
P5037515 posted by (C)ゆう@GR86
小浜には古い街並みがあるようだったので見に行く・・・
P5037518
P5037518 posted by (C)ゆう@GR86
P5037512
P5037512 posted by (C)ゆう@GR86
人はほぼ居なくていい感じでしたが、観光と言うより住宅地って感じでしたw
P5037523
P5037523 posted by (C)ゆう@GR86
でっかい鳥居があったり・・・
P5037529
P5037529 posted by (C)ゆう@GR86
ふと思い出してここへ
お寺なのですがこれ見て気が付く人は居るでしょうか?ww
一応アニメの聖地だったりw
AIRです。
大昔一度来てたりしますww
P5037537
P5037537 posted by (C)ゆう@GR86
P5037543
P5037543 posted by (C)ゆう@GR86
旭座や鯖ミュージアムもあったんですが閉まってました・・・なので日が落ちるまで海見てた。
夕食にこれも昔言った寿司屋さんがあったので行こうと思ったら閉店時間が早いのとGWなので混んでて入れず・・・諦めてスーパーの弁当にしようと思ったけど何もないw
困って駅前に行ったらお店開いてたので・・・まぁGWの所為か食べれるものが少なかったですがw
ま、予想通りです。
残念だったのが泊ったとこが改装されたばかりと言う事でしたが泊まった部屋は古かったんですよねww

2日目。

北上して良ければ千里浜って感じでテキトーです。
_MG_9193
_MG_9193 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9203
_MG_9203 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9200
_MG_9200 posted by (C)ゆう@GR86
エンゼルライン走りたかったので登りました。
これも以前来た時は道路工事中で途中までしか走れなかったし全然期待してなかったんですが、登った先は景色の良いところでした。
_MG_9204
_MG_9204 posted by (C)ゆう@GR86
一番上の駐車場には大きな看板が・・・しかし施工が結構テキト―な感じにwww
_MG_9214
_MG_9214 posted by (C)ゆう@GR86
天気良く暑かった。
_MG_9218
_MG_9218 posted by (C)ゆう@GR86
小浜でも見たけど酔っ払い鯖って何ですかねw?
_MG_9222
_MG_9222 posted by (C)ゆう@GR86
今回の目的の一つが三方五湖にあったので向かいました。
GWなのでレインボーラインが混雑となってましたが通るつもりは無かったですw
入口の前にあるお店が目当てでした。
っと言ってもドライブイン吉田ではなくその隣ですがw
吉田は着いた時既に大混雑してました。
まだ開店前なのにwwww
これまた大昔有名になる前に一度イカ丼食べた事ありますが確かに美味しかった記憶があります。
でも数時間並んで食べるか?っと言われると・・・遠慮しますw
隣のお店にある梅酒が美味しいので買いに来ただけですw
大量に買いましたww梅干しも買っておけばよかったと後悔しておりますがw
_MG_9227
_MG_9227 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9232
_MG_9232 posted by (C)ゆう@GR86
そのまま北上して・・・
_MG_9237
_MG_9237 posted by (C)ゆう@GR86
水晶浜へ
_MG_9240
_MG_9240 posted by (C)ゆう@GR86
ここは相変わらず綺麗ですね~
おねーちゃんがめっちゃ元気に走り回ってたけどw

その後、敦賀市内へ~
_MG_9286
_MG_9286 posted by (C)ゆう@GR86
倉庫前でちょっと撮影。
ココも昔来た事ありますが、ここ数年寄る事は無かったのです。
たぶんインテグラの頃に写真撮ってたと思うw
_MG_9277
_MG_9277 posted by (C)ゆう@GR86
この旅で思ったのが足硬いww
帰りに通った安房峠は隣の人飛んでたしねww
_MG_9273
_MG_9273 posted by (C)ゆう@GR86
車高調は速攻で旅立って行きましたwオクに出したら近所の方が連絡下さって直接手渡しに行きました。
綺麗なZN6で購入されたばかりと言う事でした。
強そうな86だったらっと心配しましたがほぼノーマルと言う事で手始めに足と言う事でした。
意外にも僕より年上な落ち着いた方だったので驚きましたが、話は若い人より合うと思いましたww
_MG_9266
_MG_9266 posted by (C)ゆう@GR86
またどこかでお会い出来たらなーって事で僕は足を戻す事は出来なくなっていると言うww
_MG_9311
_MG_9311 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9296
_MG_9296 posted by (C)ゆう@GR86
車高や走った感じは結構気に入っているので慣れるかなとw

更に北上。。。
_MG_9366
_MG_9366 posted by (C)ゆう@GR86
あっという間に千里浜へww
_MG_9360
_MG_9360 posted by (C)ゆう@GR86
下道だと日暮れ前に到着するか分からなかったので石川入る手前で高速へ
_MG_9352
_MG_9352 posted by (C)ゆう@GR86
当初間に合わなければそれでも良かったんですが、フォロワーさんが現地にいらっしゃって是非一緒にっとお誘い頂いたので喜んで行きましたww
_MG_9341
_MG_9341 posted by (C)ゆう@GR86
_MG_9318
_MG_9318 posted by (C)ゆう@GR86
サクッと自分のだけで撮って移動
_MG_9370
_MG_9370 posted by (C)ゆう@GR86
お一人なのかと思っていたら他の方もいらっしゃって・・・皆さんほぼ初対面と言う事でしたがw
10周年記念でトムス仕様と言う強い方や
_MG_9371
_MG_9371 posted by (C)ゆう@GR86
強そうな方
_MG_9376
_MG_9376 posted by (C)ゆう@GR86
っと言うか僕意外お金掛ってる感じが凄いですねwwww
_MG_9387
_MG_9387 posted by (C)ゆう@GR86
BRZとか
_MG_9395
_MG_9395 posted by (C)ゆう@GR86
御一方ベンツな方でしたが、レアな2ドア左ハンドルらしいです。(全く分からないw
_MG_9400
_MG_9400 posted by (C)ゆう@GR86
こうして同車種の集まりに参加するのはいつ以来でしょうかww?たぶんスカイライの頃しかないなww
_MG_9409
_MG_9409 posted by (C)ゆう@GR86
本来なら刺激を受けて色々したくなるはずがスゲーな~って思うだけでw
こうして並んでしまうと自分のが貧相に見えるんですが、1台でいる分にはカッコいいと思っていて結構満足はしてますw

お別れしてご飯食べて一気に家まで~
意外と早く帰れたのですが、先ほど書いた通り脚の硬さで疲れましたww

翌日能登で大きな地震が起きたようですね。
また落ち着いたら観光に行けたらと思います。
_MG_9563
_MG_9563 posted by (C)ゆう@GR86
後は車を綺麗にしたり新たに購入したフィルム貼ったり
_MG_9577
_MG_9577 posted by (C)ゆう@GR86
トランクのパネルを中古で購入してダックテール外してみたりしてGWは終わりました。

旅行自体は結構楽しく思ったより混雑に巻き込まれないルートだったのですが、もうちょっとやる気出して遠くに行けてたら良かったかもなーって思わなくもないです。
夏は暑いでしょうからもっと大人しくしそうな気がしてますw
Posted at 2023/05/07 15:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天気微妙だったけど、楽しかった😆」
何シテル?   05/10 22:35
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation