
今年もよろしくお願いします。
新年がどうたら的なのは面倒なのでこのくらいで
新年とか言いつつ年末の話ですw
少し前に東海方面から忘年会のお誘いが・・・しかし車のショック抜けたままですしもうじき売りに出す物なので距離乗れない点から参加出来ないかな?っと思ったのですが、東海方面なら最悪高速バスや電車があるんじゃ・・・って思ったので参加する事にそうしたらツキノんとぶっさんがこっちに迎えに来てくれるって展開になったww
当日、到着は午後になりそうな感じだったので、荷物を運送会社に持ち込みつつ買い物に寄ろうとコンビニに入ったら某氏が居たwwwwwww
で、ヶローさんも呼んでみたwww
2人も到着して話込みそうだったので、とりあえずお昼を・・・蕎麦食べたい!っとの要望にどこに蕎麦屋があるのか不明wwwな地元民wヶローさんの情報を頼りにお店へ・・・
image2_R posted by
(C)ゆう@DC5
蕎麦らしい蕎麦ってあまり食べないので、逆に新鮮でしたwwww
飯田周辺は食べ物と言ったら信州だから蕎麦!っと思われがちかも知れませんがそれ以上に焼き肉が多いですwww焼肉屋なら数軒思いつくけど、蕎麦屋は・・・勉強しておきますw
ごちそうになってしまいました。ありがとうございました!!
っと言うことで地元勢とお別れして愛知へ・・・某氏なぜかワコーズ管をもってお見送りしてくれたww
なんていうか静かな車ってすごいっすねwwwww
中々地元では見れない景色に一人驚いてましたw
天守閣付近であっくんに再会wお元気そうで^^
夜は宿泊先で鍋と言うことのようで食材買ったりお酒買ったり・・・お酒買い過ぎダロwwっと思いつつww
・・・ちなみにここまで写真無しww
綺麗なお宅でびっくりでした。
_MG_8367_R posted by
(C)ゆう@DC5
料理のお手伝いを・・・普段全くやらないと言う事がどれだけダメなことなのかと実感しましたwww
_MG_8373_R posted by
(C)ゆう@DC5
料理出来るとかっこいいですね!
_MG_8370_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8364_R posted by
(C)ゆう@DC5
やる気満々な人たちw
_MG_8376_R posted by
(C)ゆう@DC5
あっという間に準備出来て
_MG_8377_R posted by
(C)ゆう@DC5
image5_R posted by
(C)ゆう@DC5
唐揚げ旨かった^^
すーやんさんとも数年ぶりに再会出来て楽しい飲み会でしたw
何を話したのか記憶があまりないwwwたぶんしょうもないことでしょうwww少しだけ片付けをして就寝・・・
朝一から枕投げみたいな儀式があった気がする二日目w
お風呂入りに移動~あっくんとはお別れ~またお会いしましょ~
_MG_8390_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8394_R posted by
(C)ゆう@DC5
お風呂行って電車で栄へ・・・
お昼へ・・・お高い回転寿司に若干ビビったww
で、センセイがご到着してるらしいので、合流・・・どうも大遅刻だったようで、めっさ怒られました。申し訳なかったです・・・で、ビビる俺氏www
ニコソプラザとか言う敵地?wへ・・・ニコン製品はあまり分からなかったので、最初展示してある写真を見てましたw
なんて言うか大きなサイズに印刷してもすごくきれいなんだなーとwwあとは結構弄ってある感じ?かなと勝手に解釈w
D810で撮影された都会の夜の写真がメインでしたが、綺麗だなーと・・・
そしてずらっと並ぶズン製レンズ達・・・ただただビビるwwww
センセイからレクチャーを受け触れてみる。
キヤノンと比べると操作性は断然ニコンですね。
まぁ前々から分かってはいましたけどwww買うならD750辺りが良いのかなーとかww
24-70とか70-200とか200-500とかwwwwいくらあったら揃うんだよとwww
今からニコンへの移行はかなり勇気が必要な気がします・・・宝くじ当たったら買う予定でしたが、どうやらはずれのようでwwww
アレですし!みんなニコンだと差が分からないでしょう!とwwwそう言うことでww・・・ニコ厨に出会うのが先だったら間違いなくニコンでしたねw
当時は玄人向けに見えたのです。なので初心者っぽいキヤノンにしてみた次第でしたw
勝手な解釈ですが、キヤノンはトヨタでニコンは日産なイメージww
結構がっつり楽しめた感じでしたけどwwww
こーしーなお店で優雅にテータイムでした。
コーヒー屋さんで紅茶頼んじゃう辺りがダメなのでしょうが、後のことを考えて紅茶にしてしまいました^^;
そしてごちそうになってしまい申し訳ない^^;
その後、メガネを買う方が数名居たので大須へ・・・GW以来かな?お店がやっている時間に行くのはかなーり久しぶりな気がしますw
無事ご購入のようでした!w
その後、忘年会のためお店へ・・・っと思ったのですが、時間があったようなので、痛いお店とかヨドバシへ・・・新しい50mmほしいなとかww
image8_R posted by
(C)ゆう@DC5
そして宴会へ・・・焼き鳥屋さん!!
image13_R posted by
(C)ゆう@DC5
なんて言うかすごく楽しかったwwwww蓬莱泉が飲みやすかったwwwww俺の漢字の読めなさに草wwwwwかなりお酒入ったので、ご迷惑をお掛けしていないか若干心配でwwwww
image14_R posted by
(C)ゆう@DC5
とにかく楽しかったです!w
部屋に戻っても食べたり飲んだりしつつ2泊目でした。
起きたら明るくなっててすーやんさんがご帰宅されてました^^;
_MG_8409_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8412_R posted by
(C)ゆう@DC5
最終日・・・っと言うかあとは帰るだけだなととりま高速バスの予約を・・・空いてないww
っと言う事で飯田線の旅をしようと思っていたら思った以上に時間が掛かる・・・まぁそれも仕方ないなと思ったら送って貰うことに・・・どうしてこうなったww
申し訳ない気がしましたが、通り道に酒蔵?があったり温泉入ろうって感じになって皆さま乗り気にww
_MG_8414_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8416_R posted by
(C)ゆう@DC5
泊めて頂きあざっした!
image17_R posted by
(C)ゆう@DC5
道中お昼に寄って食べたうどん
初味噌煮込みUDNだと思われますwwwおいしかったですwww
_MG_8425_R posted by
(C)ゆう@DC5
今後お世話になると思われるTOYOTAさんw
酒蔵を見学しつつお酒購入と行きたいところでしたが、予算の都合上断念ww皆さん試飲やご購入でご満悦でしたww
昼神温泉でお湯に浸かりつつ戻ってきたんだなーと実感ww
飯田と言えば焼き肉と言う事で?食べたりと若干・・・かなり食べ過ぎた忘年会でしたww
迎えどころか送って来て貰ってしまって申し訳ない気持ちもありますが、皆さん楽しんでおられたようだったので、良かったのかなと?ww
次回があるなら車で行けるでしょうからこういうのもアリだったのかもしれませんねww
今回はあまり写真撮りませんでしたwww撮り始めると収まりつかなくなる感じでしたし、名古屋付近ならいつでも行けるので、また撮りに行けば良いかなとww
年末にこれだけ楽しい思い出が出来てホント参加してよかったと思いますww
また今年もいろいろ参加出来ればなと思っています。
で、帰宅したので、寝ようと思ったら某所に呼ばれて・・・musashiさんが来ていたようで、ご挨拶をと・・・それなりに話をして帰ろうと思ったら撮影に行くと言う事に・・・
さっと車に乗り込んだ辺りからお腹の具合が^^;
結構やばそうだったのですが、2人とも向かってしまったので、挨拶だけしようと向かってすぐ帰る事に・・・しかしいろいろあって撮影に少し参加しましたw
_MG_8432_R posted by
(C)ゆう@DC5
条件がかなり良かった気がします!!
_MG_8439_R posted by
(C)ゆう@DC5
しかしくそ寒くてwwww
_MG_8441_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8446_R posted by
(C)ゆう@DC5
皆さん長時間露光等いろいろチャレンジされていましたが、僕はいつも通りです。
_MG_8460_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8470_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8474_R posted by
(C)ゆう@DC5
30分とは露光し続けるとか勝手が分からない世界でww
まさか参加するとも思わずww
やるなら防寒着とは必要だな・・・と思いましたw
_MG_8462_R posted by
(C)ゆう@DC5
_MG_8479_R posted by
(C)ゆう@DC5
忘年会より写真撮ってたw
_MG_8486_R posted by
(C)ゆう@DC5
そんな年末でした~
Posted at 2016/01/01 18:23:56 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記