• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

オカルト?チューンやら秋っぽい何かやら

オカルト?チューンやら秋っぽい何かやら













次の日は寝てましたw

起きて前々から欲しくて先日手に入って晴れてたのでようやく取り付ける事が出来る物となんかETCに電気が来てなかったので原因調査と巷で噂?のトヨタオカルトチューンを実践してみる休日に・・・
_MG_9725_R
_MG_9725_R posted by (C)ゆう@SXE10
取り付けた物はリアスポイラー・・・

元々後期のハイマウントストップランプ付きのスポイラーが装着されてましたが、気に入らなくてずっと前から探していたスポイラーが手に入ったので・・・

クオリタートのスポイラー・・・クオリタートって何?まぁ限定車って事かな?ww

で、取り付け・・・レビューに記載した通りでまぁ色々苦労しつつ両面+お高いシリコーンでガチっと接着ww
後期スポイラーも一度取り外してから同じ方法で取り付けたので、恐らく取れる事はないでしょう!
お高いシリコーン(会社からパクった)はお高いだけあってか剥がすのが楽・・・しかしがっちりですw
コレが原因の雨漏りもないでしょうww

ETCは配線取れてました^^;

で、メイン?のアルミテープチューンwwww
・ステアリングコラム下
・フロントガラス隅
・フロントバンパー裏側
の3点セットにしてみました。

・・・次いでに?リアスポイラーとトランクにも一部採用されてますww

フロントバンパー部は更にギザギザカットする仕様ww(見えないけどw)

買い物ついでに試乗~
・・・・全く分からん(・´з`・)
いや、でもうーん・・・なんか直進性が良くなった気がしなくもない・・・一応そういう効果があるって記載されてたし・・・いや・・・でも気のせいかなぁww

まぁ車種によって適切な貼る位置とかあるかも?ですしねぇ・・・

クオリタートスポイラーにした理由は後期スポイラーが嫌いだから・・・
_MG_8562_R
_MG_8562_R posted by (C)ゆう@SXE10
コレは後期・・・マフラーww
_MG_9722_R
_MG_9722_R posted by (C)ゆう@SXE10
コレがクオリタート・・・あまり差がないwwwww
付けた本人ですら高い金払った意味は??www状態www
_MG_8562c_R
_MG_8562c_R posted by (C)ゆう@SXE10
ハイマウントストップランプってのがあまり好きじゃないってのがありますが、それは100歩譲っておkだとしても両端の丸くなっている部分(赤丸の)がホント嫌いで・・・マジ夢に出るくらい嫌いですww

レスも考えたのですが穴だらけトランク・・・トランク交換はマジ面倒ですし・・・
_MG_9720_R
_MG_9720_R posted by (C)ゆう@SXE10
アルミテープチューンw
・・・お分かりいただけただろうか?
実はアルミテープな写真と思わせつつ車内に居るデカい蜂?・・・との闘いの始まりであった。。。
マジ退治するの大変だったしwwwww
_MG_9732_R
_MG_9732_R posted by (C)ゆう@SXE10
で、目的(スポイラー撮影)が完了したので帰ろうと思いつつ赤そばを見に・・・
_MG_9735_R
_MG_9735_R posted by (C)ゆう@SXE10
なんか今年で最後?とか??
_MG_9740_R
_MG_9740_R posted by (C)ゆう@SXE10
協力金募集してたし来年の話も聞こえて来て最後感があまりなかったんですがww
_MG_9748_R
_MG_9748_R posted by (C)ゆう@SXE10
このところの雨等で倒れてたりしました。
_MG_9754_R
_MG_9754_R posted by (C)ゆう@SXE10
そういえばここは僕にとっては少し思い出のある場所だったなぁって思い出した。
_MG_9760_R
_MG_9760_R posted by (C)ゆう@SXE10
まぁ良い思い出ですよ・・・(遠い目
_MG_9762_R
_MG_9762_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_9769_R
_MG_9769_R posted by (C)ゆう@SXE10
赤い蕎麦は珍しい?とか電車と撮れるとかで結構カメラマンさんも多かったですが、前日と違って落ち着いた雰囲気で良かったですw
_MG_9774_R
_MG_9774_R posted by (C)ゆう@SXE10
お隣は大きなブドウ畑だったりします。
ここのブドウは一度も食べた事ないですがwwブドウは好きですww大好きですww
_MG_9778_R
_MG_9778_R posted by (C)ゆう@SXE10
スポイラーは当たり前ですが、前から見ると全く違いが分かりませんねw
_MG_9781_R
_MG_9781_R posted by (C)ゆう@SXE10
このまま帰るつもりがそういえば通り道に彼岸花のお寺あったなと前日のリベンジも込めてw
_MG_9784_R
_MG_9784_R posted by (C)ゆう@SXE10
駐車場いっぱいで遠くから歩いて・・・カメラマンもいっぱいでしたw
_MG_9786_R
_MG_9786_R posted by (C)ゆう@SXE10
ここもマナー良かったですがw
_MG_9789_R
_MG_9789_R posted by (C)ゆう@SXE10
ここの方が生え方とか良いなって思いますww
_MG_9790_R
_MG_9790_R posted by (C)ゆう@SXE10
!?(; ・`д・´)
上の駐車場にアルテッツァがぁぁあwwww
思わずwwヘッドライトウォッシャーが付いてるレアな仕様?前期でしたっけ?中期でしたっけ??w
パッと見、純正OPてんこ盛り仕様?
ド・ノーマルって感じでしたが、ド・ノーマルカッコいいじゃないwww
大型リアスポ付いてて欲しくなる件wwww

そして何より・・・MTでした・・・熱いww
クオリタートみたいな内装でしたw
俺氏何しに来たのか謎www
_MG_9791_R
_MG_9791_R posted by (C)ゆう@SXE10
車観察はともかく晴れてて暑い・・・
_MG_9793_R
_MG_9793_R posted by (C)ゆう@SXE10
そしていい感じに咲いててww
_MG_9795_R
_MG_9795_R posted by (C)ゆう@SXE10
わざわざ半田まで行った意味とはww
_MG_9798_R
_MG_9798_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_9804_R
_MG_9804_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_9811_R
_MG_9811_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_9819_R
_MG_9819_R posted by (C)ゆう@SXE10
しかしカメラ持った人っていっぱい居ますね~(; ・`д・´)
_MG_9820_R
_MG_9820_R posted by (C)ゆう@SXE10
帰り道キウイとか生っててこんな地域でも育つんだなーと・・・
_MG_9822_R
_MG_9822_R posted by (C)ゆう@SXE10
スポイラーの幅が短くて後期用の穴が一部見えている不満が・・・グレーのテープの色が見事に違ってww
コレは前に聞いたタッチアップ作戦が良いかな?って思ってますw
Posted at 2016/09/27 19:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2016年08月28日 イイね!

背景マイスターの脳内ってどんな感じなんだろう・・・

背景マイスターの脳内ってどんな感じなんだろう・・・土曜日
車戻って来たので、フラッと出掛けてみる・・・で、雨が降り出すwwww

お山でアイスでも食べよう計画が・・・仕方ないので、帰ろうかと思いつつ映画観たくなって・・・

どこやねんwwって写真しかない今回w松本です。
相変わらず19号混むなぁ・・・って感じで久しぶり(とは言え1週間だけど)のMT車は何だか足が疲れたw

映画はケチってレイトショー・・・帰りは道も空いてて楽だろうと思ってw
で、時間あったので松本城の周りへ・・・
_MG_8399_R
_MG_8399_R posted by (C)ゆう@SXE10
ってか松本城しか行った事無かったので、案外見るところが多いんだなって今更な感想w
雨降りそうだし、色々面倒だと思って50mm1本勝負w?
_MG_8400_R
_MG_8400_R posted by (C)ゆう@SXE10
あえてノイジーだったりとか・・・
_MG_8402_R
_MG_8402_R posted by (C)ゆう@SXE10
開放厨です。
_MG_8404_R
_MG_8404_R posted by (C)ゆう@SXE10
モノホンだったw
_MG_8405_R
_MG_8405_R posted by (C)ゆう@SXE10
聖地か何かかな?見てないやw
_MG_8407_R
_MG_8407_R posted by (C)ゆう@SXE10
飲食店のメニュー表って案外面白いんだなって最近思う・・・で、撮り歩くって考えてみたけど、全く撮ってなかったww
_MG_8409_R
_MG_8409_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8411_R
_MG_8411_R posted by (C)ゆう@SXE10
謎のカエル推しだった件w
_MG_8420_R
_MG_8420_R posted by (C)ゆう@SXE10
遅めのお昼は飲み屋さん~
_MG_8421_R
_MG_8421_R posted by (C)ゆう@SXE10
呑めないですが・・・
_MG_8423_R
_MG_8423_R posted by (C)ゆう@SXE10
良い雰囲気ですね~近くだったら呑みに行きたいw
_MG_8425_R
_MG_8425_R posted by (C)ゆう@SXE10
ジンギストン定食食べたうまかた
_MG_8426_R
_MG_8426_R posted by (C)ゆう@SXE10
蔵の街をふらつくもあまり寄るお店がない・・・
_MG_8432_R
_MG_8432_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8436_R
_MG_8436_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8439_R
_MG_8439_R posted by (C)ゆう@SXE10
似た雰囲気だと高山とか?撮るならこっちの方が良いのかも知れない?
_MG_8447_R
_MG_8447_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8448_R
_MG_8448_R posted by (C)ゆう@SXE10
実はあまり煎餅は好きではなかったり・・・高山のおせんべいは好きだったりw
_MG_8450_R
_MG_8450_R posted by (C)ゆう@SXE10
色・・・って感じかな?
_MG_8459_R
_MG_8459_R posted by (C)ゆう@SXE10
聖地かな?w
_MG_8465_R
_MG_8465_R posted by (C)ゆう@SXE10
ピントがぁぁぁ・・・しかしこういうのもアリなのかなー?みたいな??w
_MG_8472_R
_MG_8472_R posted by (C)ゆう@SXE10
要するにポッポを捕まえるのって結構難しいんだと思う・・・ってかポケストップ多くてww
_MG_8486_R
_MG_8486_R posted by (C)ゆう@SXE10
疲れたので城・・・ってか人多過ぎwwwwそんなに面白い城でもない気がするんだけど、なにやら結構人気なようですね~
昔は天守行くのに待たなかった気がするんだけどなぁ・・・
_MG_8494_R
_MG_8494_R posted by (C)ゆう@SXE10
まぁ何度も行っているし有料なので、行きませんでしたがw




「君の名は。」を観た。
「シン・ゴジラ」と悩んだけど、まぁ公開し始めと言う事でww93年のメカゴジラとか好きですけどww

新海誠作品・・・むかーし何気なくDVDを借りた「ほしのこえ」で知ったんだっけな?

ショートアニメの猫のやつが好きだった記憶・・・でググったらあったw

で、「雲の向こう、約束の場所」はなんか結構何度も観たけど、実はそれ以降の作品を見た事がないww

で、なんか会社で話題にもなってたのでww

まぁ要するにすげー背景の作品ですよねーww(人並

あんな風に写真が撮れる訳がないんだけど、ああ言う表現はとても惹かれますね・・・

設定的に?飛騨ってなってて急に行きたくなったけど、冷静に考えて飛騨に・・・ってか日本にあんな場所ないだろうなとwwwwあったら有名だろうなってwwww

しかしまぁうーん・・・背景100点だけど、ストーリーは・・・微妙w感動なんだろうけど・・・うーん・・・予告の実写の四月は君の嘘で泣きかけたけどwww内容でね!あの実写も例の如く凄く微妙・・・キャストとか・・・やっぱアニメは実写にしてはいけないんだと・・・

話が逸れた感ですが、背景と音楽を見に行くって感じですかねー・・・単に三葉があまり好きではないだけな気もwwww
まぁ男ならするよなーって感じのシーンはウケたけどww

そんな感じで秒速~とか言の葉の~とかも観たいなって思いました。

雲海撮りに行く!って人が居て行けたら行こうと思ったら行ける状態ではありませんでしたwww
そんな次の日はほとんど寝てたw

起きて車乗りたくなったので・・・

ついでにテスト・・・っと言うか二―ニッパのピントが合わない件で修理に出そうと思ったらピント調整だけで結構なお値段になるらしく・・・ちょっと厳しいので先送りにしようかな?って思っていたらボディー内でピント調整する設定があるらしくてテスト・・・
_MG_8533_R
_MG_8533_R posted by (C)ゆう@SXE10
なんか鬼後ピン状態wwwwwMAX前ピン設定にしてようやく合ってる感wwwww
_MG_8535_R
_MG_8535_R posted by (C)ゆう@SXE10
設定後は良好ですね!(標識に合わせてます
ただ5Dにはそういう機能があるけどX5にはないので、どのみち再調整に出したいとは思います。
_MG_8539_R
_MG_8539_R posted by (C)ゆう@SXE10
そうそう輩マフラーに戻してみたw
流石に煩い・・・素敵なんだけど、疲れる・・・トンネルなんてもうね・・・K20Aより煩いんじゃないかってくらい・・・
_MG_8543_R
_MG_8543_R posted by (C)ゆう@SXE10
そしてなぜか知らないけど、若干車高が上がった気がする・・・気のせいかもですが・・・うーんww
_MG_8549_R
_MG_8549_R posted by (C)ゆう@SXE10
リアタイヤそれなりに片べりしたので裏組して貰った。
野暮ったいので、次は40扁平にしたいw
_MG_8563_R
_MG_8563_R posted by (C)ゆう@SXE10
鬼開放厨でしたけど、ボケる車の写真は良いなってww
_MG_8565_R
_MG_8565_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8572_R
_MG_8572_R posted by (C)ゆう@SXE10
IMG_8577_R
IMG_8577_R posted by (C)ゆう@SXE10
最近シボラ―だったので新鮮でしたww
Posted at 2016/08/28 21:31:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2016年07月20日 イイね!

突発ドライブ2

突発ドライブ2日曜は寝てましたw

月曜は雨の予報がいつも間にか晴れの予報に・・・っとなると出掛けるしかないんですが、連休ですし最終日ですしと言う事で悩む・・・

知多へっと思ったのですが、時間が厳しいかな?と・・・っとなるとまだ行ったことのない浜松辺りが良いかなー?っと思いつつも下調べする時間がなくw

諏訪方面は行ったし愛知方面は道的に面倒だしっと・・・

悩んでても仕方ないので岐阜へw
やたら天気が良くドライブしている分には窓開けて暑過ぎない陽気でした。

下呂方面から馬瀬へ抜けて郡上に入ってせせらぎ街道でも走ろうと言う流れ
_MG_6530
_MG_6530 posted by (C)ゆう@SXE10
途中道の駅の看板を見かけ逸れる・・・
_MG_6532
_MG_6532 posted by (C)ゆう@SXE10
天気が良いです。。。田舎なので何もありませんw
_MG_6536
_MG_6536 posted by (C)ゆう@SXE10
道の駅へ・・・何もありませんww
_MG_6538
_MG_6538 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6539
_MG_6539 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6541
_MG_6541 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6545
_MG_6545 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6549
_MG_6549 posted by (C)ゆう@SXE10
馬瀬川が綺麗だったので・・・

戻りますw
_MG_6552
_MG_6552 posted by (C)ゆう@SXE10
以前インテで福井に行った際に通った道・・・前回は広い道が通行止めで狭い道を通らされましたが、今回は広い道でした。

なんか釣りの大会?みたいなのをやっていて凄い混んでました^^;
_MG_6559
_MG_6559 posted by (C)ゆう@SXE10
せせらぎ街道前で森林浴野郎でした。

ハチがいっぱいでww
_MG_6562
_MG_6562 posted by (C)ゆう@SXE10
あれよとせせらぎ街道・・・
_MG_6565
_MG_6565 posted by (C)ゆう@SXE10
快適な道ですよ・・・特にこれと言ったものはないんですけどw
_MG_6569
_MG_6569 posted by (C)ゆう@SXE10
当人は結構楽しいww
_MG_6572
_MG_6572 posted by (C)ゆう@SXE10
西ウレ峠・・・そこそこの標高
_MG_6578
_MG_6578 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6584
_MG_6584 posted by (C)ゆう@SXE10
水が綺麗で滝?があったり?
_MG_6591
_MG_6591 posted by (C)ゆう@SXE10
神社?があって
_MG_6592
_MG_6592 posted by (C)ゆう@SXE10
デカい松があって・・・
_MG_6595
_MG_6595 posted by (C)ゆう@SXE10
一緒に撮って・・・
_MG_6605
_MG_6605 posted by (C)ゆう@SXE10
田舎っぽくて・・・
_MG_6610
_MG_6610 posted by (C)ゆう@SXE10
・・・暑い(~_~)

そのまま北上したら終点で気付けば高山ww

あと70キロほどで着くと言う事だったので向かう事にw
_MG_6621
_MG_6621 posted by (C)ゆう@SXE10
またも山道で・・・
_MG_6612
_MG_6612 posted by (C)ゆう@SXE10
デカいダム湖・・・
_MG_6617
_MG_6617 posted by (C)ゆう@SXE10
デカい・・・
_MG_6625
_MG_6625 posted by (C)ゆう@SXE10
って事で白川郷の道の駅・・・着いたのか3時過ぎでした・・・そして曇ってて涼しかったw
_MG_6628
_MG_6628 posted by (C)ゆう@SXE10
懐かしきK1宅・・・隣に何か建物が建つのでしょうか?工事中でした。
_MG_6633
_MG_6633 posted by (C)ゆう@SXE10
そのまま集落散策もよかったのですが、時間が・・・って事で帰る事にwwwww何しに来たしwwwww

250キロ程・・・5時間程度ですから近い近いwwww
_MG_6637
_MG_6637 posted by (C)ゆう@SXE10
帰りに某総本山が見れたww
_MG_6639
_MG_6639 posted by (C)ゆう@SXE10
41経由でサクっと・・・
_MG_6646
_MG_6646 posted by (C)ゆう@SXE10
ウインポジにすると良いかも・・・
_MG_6653
_MG_6653 posted by (C)ゆう@SXE10
リアは変だけどww

そんな無計画ドライブな3連休でした。。。



遠くへ・・・知らない道へ行きたい今日この頃ですが、調べる気になれない謎w・・・もうじき無駄に長い夏休みが来ます。
無駄に長いので無駄に遠くへ行きたいと思っているのですが、目標が定まらず・・・ゆっくり休める夏休みも下手すると今後はないかもなのでせっかくですしそろそろ真剣に考えないとな・・・
Posted at 2016/07/20 21:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2016年07月19日 イイね!

突発ドライブ1

突発ドライブ1なんか三連休です。

天気悪いって予報だったのに起きたら晴れてた土曜日。
_MG_6346_R
_MG_6346_R posted by (C)ゆう@SXE10
天気悪いって事だったので、どこにも行く予定も立ててなかったのですが、突然の晴れでとりあえず出発w
_MG_6345-2_R
_MG_6345-2_R posted by (C)ゆう@SXE10
何となく諏訪方面・・・3連休の所為かビーナス方面は激混み^^;
_MG_6354_R
_MG_6354_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6356_R
_MG_6356_R posted by (C)ゆう@SXE10
美ヶ原方面はこの前行ったばかりなのでと女神湖方面へ・・・

曇ってましたw
_MG_6362_R
_MG_6362_R posted by (C)ゆう@SXE10
なんかオープンカーミーティング?みたいなのがあったので勝手に混ざってました^^;
マイクラCCなんてレア!って思ったら数日後にも目撃しましたw
_MG_6363_R
_MG_6363_R posted by (C)ゆう@SXE10
低い!・・・エアサスかな?
_MG_6365_R
_MG_6365_R posted by (C)ゆう@SXE10
エクリプスとか全く見かけないww
_MG_6368_R
_MG_6368_R posted by (C)ゆう@SXE10
FCのカブリオレも全く見かけないww
_MG_6370_R
_MG_6370_R posted by (C)ゆう@SXE10
以前どこかで見た車?w
_MG_6375_R
_MG_6375_R posted by (C)ゆう@SXE10
サンルーフ付きのMYアルに参加資格は・・・ないかww
_MG_6383_R
_MG_6383_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6385_R
_MG_6385_R posted by (C)ゆう@SXE10
こっそりと横を通過して女神湖1週・・・
_MG_6391_R
_MG_6391_R posted by (C)ゆう@SXE10
とりま麦草峠の方へ行ってみることに・・・道ガラガラだったので少し頑張ってましたw
_MG_6393_R
_MG_6393_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6400_R
_MG_6400_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6401_R
_MG_6401_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6404_R
_MG_6404_R posted by (C)ゆう@SXE10
もう少し晴れていたらなーまぁ涼しかったですがw
_MG_6414_R
_MG_6414_R posted by (C)ゆう@SXE10
秋にインテで通った道・・・
_MG_6416_R
_MG_6416_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6430_R
_MG_6430_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6441_R
_MG_6441_R posted by (C)ゆう@SXE10
車高が高いおかげで楽ですwwインテリップもげましたしねww
_MG_6450_R
_MG_6450_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6464_R
_MG_6464_R posted by (C)ゆう@SXE10
ニーニッパ・・・ピントが合ったり合わなかったり・・・
_MG_6473_R
_MG_6473_R posted by (C)ゆう@SXE10
そのまま上って白樺が多い所へw
_MG_6478_R
_MG_6478_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6484_R
_MG_6484_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_6497_R
_MG_6497_R posted by (C)ゆう@SXE10
ここもインテで来ました。
_MG_6503_R
_MG_6503_R posted by (C)ゆう@SXE10
そのまま佐久方面へ抜けて八ヶ岳経由で帰ろうと思ったのですが、曇りと言うか霧がすごくて引き返して・・・
_MG_6508_R
_MG_6508_R posted by (C)ゆう@SXE10
特に何もなく帰りましたw
近頃は集まりに参加する訳でも開催する訳でもなく車も触る部分が減ってきてネタがない上に突発ドライブはまともな写真もなくww
出かけるなら出かけるで撮り方とか出掛け方を少し考えながら行きたいなと思いつつ・・・w
_MG_6513_R
_MG_6513_R posted by (C)ゆう@SXE10
Posted at 2016/07/19 20:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2016年06月29日 イイね!

雨の日の花的な?w

雨の日の花的な?w山梨ドライブの次の日。

朝9時に集合なミッション・・・8時50分ですたwwwww

まぁお互い寝坊だったようですがw
友人と写真撮りに?w

っと言っても雨だったので、近場です。

長谷村の道の駅のパン屋のクロワッサンが全国的に有名?で、連日飛ぶように売れるとか??で、やはり買えずww予約で後で買うと言う流れで近場へ・・・
_MG_5232_R
_MG_5232_R posted by (C)ゆう@SXE10
しんわの丘ローズガーデンとかいうところ・・・俺氏非常に似合わない場所へ来てしまったものだと後悔したとかしなかったとかww

いつも横を通って何となく気になってはいたのです。
_MG_5236_R
_MG_5236_R posted by (C)ゆう@SXE10
見晴らしのいいところでした。
遠くに高遠の町が・・・
_MG_5279_R
_MG_5279_R posted by (C)ゆう@SXE10
バラ園ですね。
_MG_5241_R
_MG_5241_R posted by (C)ゆう@SXE10
バラです。

ローゼンメイデンしか思い浮かばない件wwwww今でも好きですよ銀様wwwww踏まれ(ry
ってかググったらまさかのローゼンメイデン0連載とかwww知らなかったしwww
wktkせざるを得ないw
_MG_5249_R
_MG_5249_R posted by (C)ゆう@SXE10
なんか・・・凄くいっぱい品種があるんすねwwww
_MG_5252_R
_MG_5252_R posted by (C)ゆう@SXE10
バラと言ってもう一つ思いつくのがラビアンローズwwwwZZwwwwこれだからガノタは・・・
_MG_5286_R
_MG_5286_R posted by (C)ゆう@SXE10
長い期間の開催?っぽいのでてっきりハウス内かと思ったのですが・・・
_MG_5287_R
_MG_5287_R posted by (C)ゆう@SXE10
けっこう傷んでいる花が多かったです。
_MG_5293_R
_MG_5293_R posted by (C)ゆう@SXE10
お祭りやってて期間はちょうどこの週まででした。
_MG_5296_R
_MG_5296_R posted by (C)ゆう@SXE10
傷んでるので遠くから撮るのがベストでしょう!と・・・っと言うかあまり寄れるレンズ持ってない件w
_MG_5304_R
_MG_5304_R posted by (C)ゆう@SXE10
24-70あまり使わないのです・・・24-105が使い易くて・・・

なので売却予定です。
で、ライトでも買おうかなーと・・・
_MG_5316_R
_MG_5316_R posted by (C)ゆう@SXE10
こうなっているバラ(木?の周りにぐるぐる)ってなんかアニメとかで見た事あるような感じですが、初めて見たw
_MG_5317_R
_MG_5317_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_5333_R
_MG_5333_R posted by (C)ゆう@SXE10
ってかバラ自体マジマジと見たのは初めてな気がしますw
_MG_5336_R
_MG_5336_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_5344_R
_MG_5344_R posted by (C)ゆう@SXE10
時間になったので撤収w
_MG_5371_R
_MG_5371_R posted by (C)ゆう@SXE10
似合わないwwww

パンは・・・美味しかったです。っと言ってもクロワッサンに違いがあるのか?って感じでしたが^^;
それより総菜パンとか美味しかったwちくわロールって昔食べたけど、ここにも売っててついつい買って食べたけど旨かったw
_MG_5375_R
_MG_5375_R posted by (C)ゆう@SXE10
その後近くの紫陽花寺へ・・・
_MG_5377_R
_MG_5377_R posted by (C)ゆう@SXE10
天気悪くなって雨が降ってきましたが、紫陽花なら逆に良いのかな?みたいなw

で、カメラのストラップがほどけてカメラ落としましたw
特に問題はないんですが、前々からあまりいいストラップじゃないなーって思っていましたし買い替えようかな・・・
_MG_5384_R
_MG_5384_R posted by (C)ゆう@SXE10
レンズは50mm単焦点を久しぶりに持ち出して・・・
_MG_5396_R
_MG_5396_R posted by (C)ゆう@SXE10
改めて写りいいなーとww
_MG_5415_R
_MG_5415_R posted by (C)ゆう@SXE10
ただ寄れないのが欠点・・・凄く欠点・・・
_MG_5420_R
_MG_5420_R posted by (C)ゆう@SXE10
新モデルは10cm寄れるようになっているみたいなので、少し興味があります・・・
_MG_5426_R
_MG_5426_R posted by (C)ゆう@SXE10
シグマのArtレンズは高くて手が出ない(;´・ω・)
_MG_5428_R
_MG_5428_R posted by (C)ゆう@SXE10
まぁ滅多に使わないんですがw
_MG_5431_R
_MG_5431_R posted by (C)ゆう@SXE10
紫陽花は良い感じで見ごろでした。
_MG_5442_R
_MG_5442_R posted by (C)ゆう@SXE10
以前は丘の上の方も紫陽花がいっぱいだったのですが、植え替え?なのか今年はさっぱりしてたような??
_MG_5447_R
_MG_5447_R posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_5460_R
_MG_5460_R posted by (C)ゆう@SXE10
そんな日でした。。。

やっぱり食べ過ぎな気がする・・・
Posted at 2016/06/29 20:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「まさかカローラでも行く事になるとは思って無かった…」
何シテル?   09/05 20:31
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation