• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

思い出その3

思い出その3誰得思い出シリーズラストはER34スカイラインです^^

ちょこっとした故障が相次ぎ、車検も迫っていたので、180sxは終わりにして次に行こうと思いました。

今回は、色々検討せず、スカイライン一筋でお願いしましたww

親父からR32の話を聞き、弟のR34でスカイライン以外興味が無くなってましたwwww

で最初に興味を持ったのは、R32でした~R32なら安いので、どうせなら憧れのGT-R買おうかなぁ~とか思ったのですが、年式が古く修理費等掛かりそうだったので諦めR34にすることに!!

2drはそろそろ卒業して4drにしたかったのですが、弟と被るのが、どうしても嫌だったので、2drを頼む事にしました・・・今思えば、4drにすれば良かったと思ったりしてますww
あ、でも多分4dr買ってたら2dr欲しくなってたと思いますwwww

180sxに乗って思ったのが、僕にはターボ車は向いていないと言う事なので
R34スカイライン、ホワイト、25GT、MT、2drを条件に探して貰いました・・・
アフターパーツは少ないものの、流用等出来るものが多く、自分の目指すスタイルには、問題無い&維持費が安い25GTが欲しかったです。
ですが・・・無いww

ただでさえ車両が少ない車ですし、25GTのMTは中々無いので、色は問わないで探してもらいましたが、やっぱり見つからず・・・><;
仕方が無いので、GT-Tも視野に入れて探して貰いましたが、それでも程度の良い車両が中々見つかりませんでした^^;
なので、4drにしようかもしくは違う車両にするもしくは180sxを思いっきり弄り倒すwww
4drもAT車ばかりで、無くて他の候補は100系ツアラーVでした~w

100系マーク2後期ツアラーVが欲しかったので、探して貰いましたが、やっぱりMT車が見つからない・・・orz
そう思っていた矢先、近所のお店に程度良好、MT、改造箇所多数のチェイサーツアラーVがあり見に行ったら思ったよりも程度が良く、値段は少し高かったのですが(180万ほどw)ギリギリ予算内だったので、購入しようと思っていたら・・・見つかりました^^

R34スカイライン~^^
修復暦がありましたが、信頼している方が問題無いとおっしゃっていたので、安心して購入w

車検通す為に純正マフラーが必要になり探すも中古が見つからず仕方ないので新品購入・・・orz
10万もしました・・・><;
諸々込みでピッタリ100万円!まぁ10万円はマフラー代・・・orz

180sxは15万で北海道へお嫁に行きましたwww・・・元気かなぁ~


スカイライン見た目ノーマルですが、中身はそこそこチューンしてありました^^
ブーストアップ仕様、給排気系交換、強化クラッチ、機械式LSD、車高調・・・分かるだけでこれくらいw他にも色々な部分が社外品に変わってたり、コンピューターも弄ってあるようです。

正直乗り憎いです・・・特にクラッチは当初エンストしまくりでしたwwww今もよくやりますwwww
機械式のLSDの曲がる度にバキバキ言ってて扱い憎いので今は純正のデフに戻しましたww

その他の扱いは180sxに比べ楽でした~^^
ただ重いですね・・・180sxのような軽快さはまったくありませんね><;
でも加速は純正十分、マイルドなので、知らないうちにスピードが出てますねwwなのでブーストコントローラーは数えるほどしか使ってません・・・セッティングもよくわかりませんww

中身は十分過ぎるほど、改造してあるので、見た目を弄る事に・・・

車高を下げました~でもニスモの車高調は、あまり下がりません・・・^^;
高い割にはク〇ですww・・・まぁ最初から付いていただけなので、良いのですがw

お次はエアロが欲しくなり当初URASのD1スペックが欲しくて購入を考えたんですが、現在の車高でこのエアロを組むと駐車場から出られない&お店に入れない場合があるので、悩んだ挙句・・・

純正OPのアルティアエアロにしましたwwデザインはイカツクってカッコ良く純正バンパーよりバンパー高が高くなるので、擦る心配も無さそうなので、コレに・・・社外インタークーラー用に加工されており、他のバンパーより安かった&カッコイイかなぁ~と思い購入したのですが・・・まず色が違いましたwwww
バンパーはパールでしたwww
あと装着して思ったのが、間抜けに見えるwww社外インタークーラーが欲しいです><;
そうそう!180sxはエアロ取り付けはお店に頼んでいたのですが、今回は自分でやろうと思い初バンパー交換をやりました~^^
思ったより簡単に出来たので良かったです^^
ここからDIYが好きになりました~

その後すぐにリアバンパーも出たので急遽購入wコレも自分で装着・・・ただ・・・リアも事故してたようです^^;

凹んでました・・・どうもテールランプが右だけ引っ込んでいると思ったらこういうことでした・・・ちょっと・・・いや、だいぶショックでした(TT)

前々から気になっていたシートを交換!シート=レカロだったので、たまたま安く出ていた赤のSR3を購入して取り付け^^

インパネのベタベタが気になり塗装・・・当初シルバーにしようと思っていたのですが、2drのイメージに合わなかったので、GT-R風なゴールドにww・・・今考えるともう少し派手な色にすれば良かったですwww3連メーター&送風口はブラックに

アルティアのサイドステップも手に入りこれでアルティアフルバンパーに^^

春になりお出掛けの機会があったので、カーナビを購入~MASA-RBさんnero@ER34さんにはお世話になりました^^ありがとです~♪



昨日某氏に指摘されましたが、僕はリアウイングフェチなようですwwwwwwwこれまた当初リアスポレスで行こうと思っていたのですが、車高が高いことが気に入らず、純正に戻すのは、目立たないと思いGTウイングを導入wwww今でも思うのですが、GTウイングは失敗したかなぁ^^;
純正OPのバンパーに派手なウイングは変ですよね~w?
社外のエアロだったら似合うと思います・・・どうしょうかな・・・








豊郷小学校に始まり、石川県(2回w)、静岡、東京、埼玉、等々色々なところへ行き色々な方たちとお話できた事は、とても良い思い出になっています^^
お会いした方ありがとうございました~^^またお会いしたいです。
まだお会いした事の無い方も是非お会いしたいです^^


今後はどうしましょうかね~w?このまま進化を続けるか、今気になってしょうがない4dr車を購入するかいい加減車弄りを辞めるか・・・う~ん。悩みます・・・
Posted at 2011/09/24 23:24:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月19日 イイね!

木崎湖行きました^^二日目

木崎湖行きました^^二日目\アッカリーン/・・・ってww何この中毒性wwwww

冴えない主人公ってのもアリですねwwwww

・・・じゃなくてww木崎湖巡礼二日目ですw

うん。寝坊しましたwwww

天気が良さそうなので、前日少し見ただけで終わってしまった。フライトパークへもう一度行きました。今度は3台でww

うん。怖かったおwwwでも無事到着!

とても景色が良いですね~^^

雲が無いと良かったのですが・・・

先客にインテさんが居ましたww多分同じ理由で着ていたのだと思いますw(何故か全員白ボディーで白アルミww)

人が集まりだしたので、退散しました。

で、温泉入って巡礼再開!
フォトどうぞw→ 木崎湖二日目

巡礼関係無いのですが、ホント長閑でいいところです~^^

フライトパークから降りてきたのかな?

ちょうどお祭りやっていたようで、道に御輿が居まして、すれ違うときに・・・はい!ミラーがお友達になりますたwwwwwまぁ相手が木製だったので、閉じちゃっただけで、壊れてないハズです!はいww・・・まぁミラーなんて付いていればいいですwwww

あとあとちょびっとですが、カッシーさんのお車に同乗しましたww

・・・良いですねチェイサー!ER34より速いような気がwwエンジン音は1Jの方がカッコ良いですねwww内装もスカイラインに比べて豪華ですしwwやっぱいいなぁ~カーボンパネル・・・でもでもスカイラインも大好きですよ~^^

縁川商店で昼食をとり帰宅することに・・・

この頃には、すっかり晴れ模様に^^

帰りの高速は・・・ちょっと頑張ってみました(謎)

今回の巡礼もとても楽しかったです^^
ただ予習は必要でしたね・・・失敗しましたw
あと、僕ら以外にも巡礼している方たちが沢山居ましたww人気なんですね~
カッシーさん、tATeさんありがとうございました!またよろしくお願いします~♪
また行きたいです!!
Posted at 2011/09/19 23:35:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月18日 イイね!

木崎湖行きました^^一日目

木崎湖行きました^^一日目ます初めにゆるゆ・・・じゃなかったw前回のブログコメントくださった方返信遅くなってすみません・・・><;

実は、昨日今日とアニメ「おねがいティーチャー&おねがいツインズ」の聖地木崎湖へみん友さんのカッシー@JZX100さんとtATeさんの三人で行ってました~^^

で!事前にアニメを観ようと思っていたのですが、観れませんでした(TT)なので、スポットが分からない状態で行きましたww

梓川SAに集合!
カッシーさん号は相変わらずカッコ良かった・・・
tATeさん号はインチアップ&ローダウンでとてもカッコ良くなってました~・・・
で、僕のは・・・とにかく汚かったですwwww洗車する時間がありませんでした・・・orz

で、tATeさんがステッカーを作って下さったので、貼ってみる事に・・・うん。失敗しました・・・><;
貼り方を理解してませんでした~(;;)せっかく作ってくれてのに~不器用な俺乙・・・
って事で予備をtATeさんに貼って貰いました!!こんな感じ!

さて、誰でしょうw?まぁ分かりますよね~wwwって事でプチプチ痛車になりますたwwwww
さり気ない感じが良いと思ってます^^

少し雑談した後木崎湖へ・・・

まずは、星湖亭で昼食・・・名物まりえカレー・・・僕カレー食べれないので、まりえそばにしましたwww

その後アニメに使われた施設等を見に行きました~
詳しくはフォトで~!→ 木崎湖一日目
・・・正直失敗しました・・・やっぱりアニメ観ていなかったので、「ここがそうなんだ~」的な感動が無かったです><;

その後宿泊地の木崎湖キャンプ場へ!

バンガローに宿泊しました^^

デカイきのこ・・・(謎)
湖見ながら少し雑談した後、木崎湖が一望出来る木崎湖フライトパーク(?)へ・・・道幅がとても狭く不安だったので、tATeさん号に同乗させて貰いました^^
道はクネクネしててすれ違いが難しい狭い道でした・・・orz

開けた場所に着きましたが、雨が降ってました^^;
でもせっかくなので、雨の中撮影・・・とてもキレイでした~^^

その後夕食の買出しへ~本当はBBQやる予定でしたが、天候が悪い&準備不足で、難しいので、バンガロー内で食べる事に・・・

で!ここからが特に楽しかったですwww
一泊するので、当然飲酒しましたwwwwww
適当に惣菜を摘みながら、おねがいティーチャーを視聴w・・・まぁあれですね~そこそこ楽しいかなwあ、でも雰囲気と言うかなんと言うかは嫌いじゃなくむしろ好きな部類に入ったので、後日しっかり観ようと思います!

中盤まで観た後tATeさんオススメの・・・

ゆるゆり観始めますたwwwwwwwwww
いやwwwwこれはwwww面白いwwwwwwwwwww
夏アニメ一切視聴していなかったので、タイトルくらいしか分からなかったのですが、いいですねwwww百合wwww

特に京子カワイイよ京子www
\アッカリ~ン/クソワロタwwwww
あれw?木崎湖関係ないけどまぁいいかwwww

この辺りからカッシーさんが暴走をし始めましたwwwwwwwwwwwwまさかこの前の約束を守ってくれるとはwwwwwwww意外な一面が観れてとても楽しかったです~^^・・・クソ!なんか完全に負けた気がする(謎)

ゆるゆり&y談(笑)が終わった後、おねがいツインズも少し視聴・・・個人的には、こちらの方が好きですね~後日観ます!

お酒飲んででテンションMAXで色々な話が出来てとても楽しい一日目でした~^^
Posted at 2011/09/18 20:04:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月12日 イイね!

気になる・・・

気になる・・・










ネットサーフィンしてたら気になる車が・・・これですwww
ステージアW34の後期型ww走行距離も割と少なく、内外装もとても綺麗そして・・・サンルーフ付き←これ最重要www
場所も家からとても近いですww

W34ステージア・・・ステーションワゴンの中では一番好きな形です!特にリアが好きですね~^^
後期型はおしゃれなテールランプになってますねww

260RSなんかもカッコイイですね~最近まで近所に売っていましたが、高くて手が出ませんでしたwww

あとワゴン車ならアコード

レグナムなんかが好きですw^^

ただ難点が・・・4駆&ターボそしてAT・・・orz
考えられる中でもっとも燃費が悪そうな条件が全て揃っておりますwwwwだから安いのかなw?

で何故かw家にはR34があるwwMT載せ換えとかR34フェイス化とか面白そうなことが出来ますねwwwwwwww
冷やかしに行こうかな・・・あ、でも僕の車で行ったら怒られそうw



・・・でも僕にはワゴンは必要ないですねww人乗せないし、荷物も乗せないwwwオマケにリアの長いデカイ車は多分扱えないでしょうからねwwwwww
Posted at 2011/09/12 21:45:49 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月04日 イイね!

考えを改めました。

考えを改めました。せっかくの休みだと言うのに、二日とも大雨でした・・・
なので、この休日は一歩の外に出ませんでしたwww

で・・・ずっと「ガンダム00」観てましたwwwwww

とりあえず前半25話いっきに観ましたw
そこで思ったこと・・・ごめんなさい。めちゃ面白かったですwww
前回最近のロボットアニメはダメだ的な事を言ってしまいましたが、これは、大変面白かったです^^(作画も非常に良かったです)

話も濃くて最初から最後まで飽きる事無く観続けてしまいました。
後半は悲しくなる展開が多く・・・泣きましたww

マニアックな話00に登場したMS(ガンダムを含む)は歴代で、一番性能が劣っているように感じました・・・GNドライブより従来の核融合エンジンの方が、凄い気がしました・・・個人的な意見ですが・・・

00で好きになったガンダムは、デュナメスです^^
狙撃は憧れる。ロックオンカッコよすぎ!!最後は・・・


セカンドシーズンにも大期待です!!
Posted at 2011/09/04 23:51:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | オタ | 日記

プロフィール

「ようやく晴れたので千里浜まで」
何シテル?   08/14 23:10
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation