
誰得思い出シリーズラストはER34スカイラインです^^
ちょこっとした故障が相次ぎ、車検も迫っていたので、180sxは終わりにして次に行こうと思いました。
今回は、色々検討せず、スカイライン一筋でお願いしましたww
親父からR32の話を聞き、弟のR34でスカイライン以外興味が無くなってましたwwww
で最初に興味を持ったのは、R32でした~R32なら安いので、どうせなら憧れのGT-R買おうかなぁ~とか思ったのですが、年式が古く修理費等掛かりそうだったので諦めR34にすることに!!

2drはそろそろ卒業して4drにしたかったのですが、弟と被るのが、どうしても嫌だったので、2drを頼む事にしました・・・今思えば、4drにすれば良かったと思ったりしてますww
あ、でも多分4dr買ってたら2dr欲しくなってたと思いますwwww
180sxに乗って思ったのが、僕にはターボ車は向いていないと言う事なので
R34スカイライン、ホワイト、25GT、MT、2drを条件に探して貰いました・・・
アフターパーツは少ないものの、流用等出来るものが多く、自分の目指すスタイルには、問題無い&維持費が安い25GTが欲しかったです。
ですが・・・無いww
ただでさえ車両が少ない車ですし、25GTのMTは中々無いので、色は問わないで探してもらいましたが、やっぱり見つからず・・・><;
仕方が無いので、GT-Tも視野に入れて探して貰いましたが、それでも程度の良い車両が中々見つかりませんでした^^;
なので、4drにしようかもしくは違う車両にするもしくは180sxを思いっきり弄り倒すwww
4drもAT車ばかりで、無くて他の候補は100系ツアラーVでした~w

100系マーク2後期ツアラーVが欲しかったので、探して貰いましたが、やっぱりMT車が見つからない・・・orz
そう思っていた矢先、近所のお店に程度良好、MT、改造箇所多数のチェイサーツアラーVがあり見に行ったら思ったよりも程度が良く、値段は少し高かったのですが(180万ほどw)ギリギリ予算内だったので、購入しようと思っていたら・・・見つかりました^^

R34スカイライン~^^
修復暦がありましたが、信頼している方が問題無いとおっしゃっていたので、安心して購入w
車検通す為に純正マフラーが必要になり探すも中古が見つからず仕方ないので新品購入・・・orz
10万もしました・・・><;
諸々込みでピッタリ100万円!まぁ10万円はマフラー代・・・orz
180sxは15万で北海道へお嫁に行きましたwww・・・元気かなぁ~

スカイライン見た目ノーマルですが、中身はそこそこチューンしてありました^^
ブーストアップ仕様、給排気系交換、強化クラッチ、機械式LSD、車高調・・・分かるだけでこれくらいw他にも色々な部分が社外品に変わってたり、コンピューターも弄ってあるようです。
正直乗り憎いです・・・特にクラッチは当初エンストしまくりでしたwwww今もよくやりますwwww
機械式のLSDの曲がる度にバキバキ言ってて扱い憎いので今は純正のデフに戻しましたww
その他の扱いは180sxに比べ楽でした~^^
ただ重いですね・・・180sxのような軽快さはまったくありませんね><;
でも加速は純正十分、マイルドなので、知らないうちにスピードが出てますねwwなのでブーストコントローラーは数えるほどしか使ってません・・・セッティングもよくわかりませんww
中身は十分過ぎるほど、改造してあるので、見た目を弄る事に・・・

車高を下げました~でもニスモの車高調は、あまり下がりません・・・^^;
高い割にはク〇ですww・・・まぁ最初から付いていただけなので、良いのですがw
お次はエアロが欲しくなり当初URASのD1スペックが欲しくて購入を考えたんですが、現在の車高でこのエアロを組むと駐車場から出られない&お店に入れない場合があるので、悩んだ挙句・・・

純正OPのアルティアエアロにしましたwwデザインはイカツクってカッコ良く純正バンパーよりバンパー高が高くなるので、擦る心配も無さそうなので、コレに・・・社外インタークーラー用に加工されており、他のバンパーより安かった&カッコイイかなぁ~と思い購入したのですが・・・まず色が違いましたwwww
バンパーはパールでしたwww
あと装着して思ったのが、間抜けに見えるwww社外インタークーラーが欲しいです><;
そうそう!180sxはエアロ取り付けはお店に頼んでいたのですが、今回は自分でやろうと思い初バンパー交換をやりました~^^
思ったより簡単に出来たので良かったです^^
ここからDIYが好きになりました~

その後すぐにリアバンパーも出たので急遽購入wコレも自分で装着・・・ただ・・・リアも事故してたようです^^;

凹んでました・・・どうもテールランプが右だけ引っ込んでいると思ったらこういうことでした・・・ちょっと・・・いや、だいぶショックでした(TT)

前々から気になっていたシートを交換!シート=レカロだったので、たまたま安く出ていた赤のSR3を購入して取り付け^^

インパネのベタベタが気になり塗装・・・当初シルバーにしようと思っていたのですが、2drのイメージに合わなかったので、GT-R風なゴールドにww・・・今考えるともう少し派手な色にすれば良かったですwww3連メーター&送風口はブラックに

アルティアのサイドステップも手に入りこれでアルティアフルバンパーに^^

春になりお出掛けの機会があったので、カーナビを購入~MASA-RBさんnero@ER34さんにはお世話になりました^^ありがとです~♪

昨日某氏に指摘されましたが、僕はリアウイングフェチなようですwwwwwwwこれまた当初リアスポレスで行こうと思っていたのですが、車高が高いことが気に入らず、純正に戻すのは、目立たないと思いGTウイングを導入wwww今でも思うのですが、GTウイングは失敗したかなぁ^^;
純正OPのバンパーに派手なウイングは変ですよね~w?
社外のエアロだったら似合うと思います・・・どうしょうかな・・・

豊郷小学校に始まり、石川県(2回w)、静岡、東京、埼玉、等々色々なところへ行き色々な方たちとお話できた事は、とても良い思い出になっています^^
お会いした方
ありがとうございました~^^またお会いしたいです。
まだお会いした事の無い方も是非お会いしたいです^^

今後はどうしましょうかね~w?このまま進化を続けるか、今気になってしょうがない4dr車を購入するかいい加減車弄りを辞めるか・・・う~ん。悩みます・・・