• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

さようなら?

続暗い話…見るて不快に思った方がいらっしゃったら申し訳ないです。






先日からのMT不調を今日ディーラーで診て貰いました。
結果多分シンクロだと…多分ね…色々やって出したのに多分とか笑えなかったw
4速だけで、Rは問題無いとの事。
OH推奨との事…保証も期間が終わってるので、自腹ですねー
まぁそんな気はしてました。割と悲しいですw
最近やる気出なくて迷惑掛けまくってたりw
まだ数ヶ月だし、色々やっちゃったので、直すのが最善かも知れませんが、直してももう弄る気にはなれません…
足も固着が酷くなってきたし、オイル滲みも気になりますしお寿司…
思えば買った時からフラフラが酷いだの、ハンドルが重いだの不満ばかりでした。
でもコレは俺の不満では無く、単に俺が乗りこなせていないだけでしょう。
ただの八つ当たりってやつですね。かっこ悪www

そう言いつつとりあえず見積もりを頼みました。
シフトパターンとギア比がおかしい5速だと思えば普通に乗れるので放置でも良いかも知れませんしw

まぁインテ買う前…去年一年スカイラインに全く触れて無かった時から何と無く冷めていたのかも知れません…
逆にコレは良いきっかけなのかも知れません。
中途半端に車が好きとか言って変にお金使うより足を洗ってしまう方が人生楽しいかも知れません…
知れませんばかりでさーせんw

インテ売ってシルビアでもーとかT車のセダンでもーとか思ったけど、もう面倒臭いだけでしたw

まぁ要するにどーすれば良いのか分からなくなりました。
しっかり直してこれからも!か手放してさよならーかの二択なんですけどねwwww
Posted at 2014/05/29 20:33:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

不調で混乱してますw


ちょっと悩んでる話。

昨日のオフの途中から突然インテのミッション?に違和感が・・・

4速とRギアに入れようとするとガリッと音が鳴るようになったorz
その日の朝、公園へ向かうまでは一切そんな事が無かったのに突然です・・・荒く扱った覚えも無いし・・・

とりま近くに診てくれそうなショップが無い(思いつかない)ので、ディーラーへ・・・

その前に先日届いたフロントスポイラーを装着!(写真どころではなかった)
アッサリばっちり付いたwで、色は某会社にお願いしてファミリー価格でしたw
ボディー色を頼むとお金が掛かるようなので、テキトーに塗ってもらったら見事に色が違ったwまぁ細かい事は気にしないのですw

そのままの仕様ではダメかな?と思いつつディーラーへ・・・やっぱダメでしたorz
車高、マフラーと何故かステアリングもダメだそうです・・・

文句言っても自分が悪いので、ちょっと症状を説明したらシンクロかも?って言われました・・・
シンクロだとOHかリビルト品に交換かの最悪なパターン・・・

ここで色々考えるように・・・このままクソ高い金払って交換とかになったらどうしようか?そんな事ならここで手放す方がいいのかも知れないと・・・

正直な話インテさん結構高かったです。過去に乗ってきた車の中で一番高いです。
が、納車時から色々と気になる事が多すぎる・・・

軽い気持ちでした。
雪道に強いし、NAならそこそこ楽しめるのではないかと・・・
しかし実際には割りと操作は大変だし、ターボ車並に維持費は掛かってるし、何より足回りが・・・
でも既にそれなりにお金を掛けてしまったし、まだ3ヶ月経ってない・・・

まだ愛着を持てる程触れていないので、悩み出しました・・・

ずっと悩んでても仕方が無いので、診て貰えるように治すのと、このまま売却した場合どのくらいになるのだろう?と思ってしまったので、前回お世話になった同級生に話を聞いてもらった・・・

彼も大分気を使ってくれて色々調べてくれた。
で、現在は車自体がかなり安くなってるらしい。
オクのデータを見せて貰ったけど、今はDC5は僕が買う時より遥かに安く買えるみたいです・・・

なので、金額も相応に下がっていると・・・
正直ショックでしたwまぁ予想通りでもあったのですが・・・

逆を言えば他の車も値段が下がっているのです。
ちょっと気になってる車を調べて貰ったら上手くすればインテを売却した金額以内で買えるかも知れないとの事・・・

一瞬本気で考えましたが、とりま落ち着けwと言われたww

焦る必要は無いし、販売してくれたお店にも一応聞いてみては?との事だったので聞いてみようかと思います。ってかその事忘れてました・・・

なんにせよこのまま乗り続けるのは無理なので、診てもらえるようにしました。
帰ってササッと戻して日が暮れる前には終わったと言うw早くなったなぁ~と自分に関心してしまったwww

とりあえずまた診て貰うように予約を済ませた状態です。
後は販売店に保障の話を聞いたり、他に診て貰えるか聞いてみたり等しようと思います・・・


にしてもサッと持って言って断られるような仕様は本当に疲れた。
格好は良いけど、実用性は悪くなるし、色々言われるし、なんか疲れた・・・もう車は良いかなぁって本気で思ったり・・・
そもそも走る車なのに走らないとか、色々考え出したら悪い方へ・・・

事故して廃車とかよりはマシかな?と思うしかないです・・・



変にマイナス思考な上に意味不明な文章でごめんなさい・・・ちょっと落ち着こうと思いますw
Posted at 2014/05/25 21:46:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月25日 イイね!

茨城から来たオフw


ちょっと色々あって落ち込んだり混乱してます・・・

とりま昨日の話を・・・

前回告知した通り茨城からneroさんがわざわざ田舎まで来てくれました~^^
_MG_3676
_MG_3676 posted by (C)ゆう@DC5
運動公園に集合だったのでしたが、お互いちょうど良いタイミングで合流出来たかとww
久しぶりに見た34は前回見た時より色々と進化してましたねーw

グダグダと喋っていると目の前に突然オープンカーが・・・
_MG_3697
_MG_3697 posted by (C)ゆう@DC5
!?
ドリチソセンセイだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじ( ゚д゚)ポカーン ってなったwwwww
まさかまさかですよwwww予想外のゲストにテンション上がりましたw

かなーーーーーりお久しぶりでした~ってか意外と近くに住んでらっしゃるのですねーw
_MG_3699
_MG_3699 posted by (C)ゆう@DC5
悪8ではなくまさかのオープンカーwww
ニューマシーンではなくレンタルらしいです。
こう言った車が借りれるところってなんか凄いっすねw

本来はつや消しゴールドな乙4の予定だったようですが、色々とあったようで、プジョーにw
_MG_3700
_MG_3700 posted by (C)ゆう@DC5
電動のオープンギミックはロードスターより凄いと思った。
_MG_3721
_MG_3721 posted by (C)ゆう@DC5
駄弁ってたらジジィーズさんも来て下さいました~^^
少しの間でしたが、ありがとうございました!!
_MG_3776
_MG_3776 posted by (C)ゆう@DC5
またまた喋ってたらしょう太さんが来て下さいました~^^
_MG_3730
_MG_3730 posted by (C)ゆう@DC5
喋ったり、写真撮ってたりした後、オープンカーでドライブする事にww
_MG_3736
_MG_3736 posted by (C)ゆう@DC5
オープンカーって楽しいですね~
普通の車では見られない景色が堪能出来ました~
_MG_3740
_MG_3740 posted by (C)ゆう@DC5
途中でドライバー交代w
某氏の運転ですww

始めは助手席でしたが、次は後ろに・・・
_MG_3754
_MG_3754 posted by (C)ゆう@DC5
後ろは風をもろに受ける感じでしたwwwwwwww
とても気持ち良いですwwww
_MG_3757
_MG_3757 posted by (C)ゆう@DC5
後ろ見るのとかとても新鮮でしたw

山を登りきったので、そこで昼食に・・・

で、帰る。
_MG_3764
_MG_3764 posted by (C)ゆう@DC5
某氏が運転してましたwww
なんて言うか楽ですねwインテが大変だと改めて思いました^^;
流石に4人乗ると加速は鈍いですが、癖が無く扱いやすいです。
外車ってウインカーレバーが左右逆なんですねー間違えてワイパー動かしてたりww

大人4人が窮屈な思いをあまりせず乗れるこの車は凄いと思いましたw
そしてオープンカーって結構見られるんだなーって思いましたwww
_MG_3770
_MG_3770 posted by (C)ゆう@DC5
公園に戻ると車がいっぱい居たwwwwww
_MG_3784
_MG_3784 posted by (C)ゆう@DC5
僕は蚊氏とそのお友達でした~^^
新旧インテ・・・B型の方がカッコいいですねー同じインテグラって名前だけですねww

マフラーが付いてないのが居たwwwwwwwwwwwスゲー良い音だったwwwwwww
_MG_3780
_MG_3780 posted by (C)ゆう@DC5
次の目的地に行かなければならなかったので、ちょっとしかお話出来ずごめんなさいね・・・

で、ここでちょっとトラブル・・・車を発進させた時に違和感が・・・
そして、4速に入れると何故か鳴くように・・・今までそんな事全く無かったのに突然です・・・
現状他は大丈夫そうだったので、とりあえず移動・・・4速封印w

で、堤防へ~

熱い・・・凄く熱い・・・ってか皆、体中赤くなってるwwwww
_MG_3807
_MG_3807 posted by (C)ゆう@DC5
しばらく喋ってたらしょう太さん再び!軽オープンになってるーーー!!!!

で、ヶローさんを召還!!
たむらみきえもん氏も居た!!
なんでも自転車治してたとか?w

お喋りしたり、プジョー見たり・・・
_MG_3798
_MG_3798 posted by (C)ゆう@DC5
エンジンルームってどうやって開けるの??
ってなったw
レバーが無いw

・・・・・・助手席にレバーが付いているという落ちwwwww

しばらく話をして僕とネロっちは温泉に行く事に・・・

センセイは帰宅されるとの事だったので、途中まで先導しました。
わざわざ会いに来て下さいましてありがとうございました^^
意外と近いようなので、今度行ってみようかな?とか思いましたw
_MG_3816
_MG_3816 posted by (C)ゆう@DC5
で、近くの温泉へ・・・あんまり近く無かったwwww><;

温泉オフと言えば秩父巡礼の時を思い出しました・・・懐かしいなぁ~

人生初のサウナは数秒しか耐えられませんでしたwwwwwwwwwwwwwwむせるむせるwwww

ネロっちとは久しぶりに色々話せて良かったよ^^

その後ちょっと散歩をして近くのキャンプ場を見てきたw
近いうちは無理だろうけど、いつかはここでキャンプオフなんて出来たらなーなんて話してたww楽しそうだw

ここで解散しました。

参加して下さった皆さんありがとうございました!
全く集まらないと思ってましたが、予想以上に人が来てくれたのは嬉しかったです^^
そしてかなり楽しかったのですwwwww

ネロっちもわざわざ遠いところをありがとう!
またよろしくっす^^



・・・そしてアレからインテさん絶不調・・・今回は楽しいブログにしたいので、その話は次に書きます・・・orz
Posted at 2014/05/25 21:14:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月18日 イイね!

エアロとか告知とか

エアロとか告知とか









極黒のブリュンヒルデ・・・某氏に近場が聖地になってると聞いてみたのです!おっぱお代払ってでも見たいよねw?
先週通った場所がそうだったのですが、その事をスッカリ忘れてましたww
で、その作者の前の作品を前々から観たいと思っててちょっとグロ中尉なアニメと聞いてビビりながら観たらそうでもなかった件w

「Lilium」

本編・・・悲しい話です。
僕は平気でしたが、色々飛び散ったり、バラバラになったりするので、耐性の無い方は観ない様にしてくださいw^^;

どーも最近やる気が起きないっす・・・別に何があった訳でもないんですけど^^;

先週は色々ありました!
てーぼーとか夜会とか・・・いつも通りですねww

でも全くやる気起きず写真が一枚も無いというwwww
なんか写真も他の方が上手過ぎて劣等感がパネェ感じですww

土曜はエアロ組んだのです!
組んだのは無限のリアアンダースポイラー!
純正のバンパーに被せるだけのお手軽なやつww

コレはインテに乗ったら絶対に付けたい!と思っていた物だったりしますw
タイプRと言うよりタイプSとかRSXなイメージのエアロですねー^^

たまたまオクに出品されていた物を即決しましたw
オマケに下の部分がやりたかったブラックに塗装されていて新品買うより遥かに安いと思って買いました。

実際届いて見たら・・・
色々なところに何故かガムテープの糊が付いてたり、塗装にひび割れがあったり、ブラック塗装部分の剥がれ&マスキングが下手過ぎて境目がガタガタだったりと突っ込みどころ満載でした^^;

オマケにチリが合わないwまぁサイドステップも同じような感じだったので仕方ないです・・・
チリ合わせの技術は無いので、両面が剥がれてどうしようも無くなったらお店に投げる事にしますw

後はサイドステップも隙間がドイヒー感じだったので、修正・・・っと言うか取り付けて無かった金具を付けたらそれなりになったので、おkでしたって話ですw


ここまで一切写真撮ってないのですw^^;

その後久しぶりに地元の友達と飲み会へ・・・

友人の一人が70Dを購入したとの事で見せて貰った。
いやー凄く良いですね!
ただシャッター切っただけなのに良い写真が撮れてる気がしますww
カッコいいデザインだし、操作もし易いし、何より軽いw

写真見せて貰いましたが、俺なんかより良い写真が撮れててなんか羨ましい・・・流し撮りなんかもしっかり出来てるしww教えるどころか教えて欲しいしww
廃墟巡りの話とか面白かったのですw

次の日は二日酔いでぶっ倒れてたのです><;
そんなに飲んでないのですがw

半日以上寝てました。
_MG_3586
_MG_3586 posted by (C)ゆう@DC5
それでも前日の写真の影響を受けて久しぶりにカメラ片手に近場をドライブ・・・
_MG_3599
_MG_3599 posted by (C)ゆう@DC5
ニューサイドステップ&リアアンダー!

サイドも無限製なのですが、前期モデルと後期モデルがあるらしくコレは前記モデルに当たるっぽい??
無限サイドは後期モデルしか知らなかったので、取り付けてから気付きましたw^^;
これは納車前から持ってましたw
_MG_3604
_MG_3604 posted by (C)ゆう@DC5
リアアンダーはマフラーの干渉が若干心配でしたが、問題なかったです。
DC5後期は異様にリアバンパーが高く見えたし、ノーマル状態だとしたの黒いラインが気になっていたので、その辺が一気に解消されて大満足です^^
_MG_3614
_MG_3614 posted by (C)ゆう@DC5
下部分がブラックに塗装されてるおかげで野暮ったい感じもなくマッスルチックですが、スッキリとしてるって感じですかねー
ガタガタな境目ですが、写真じゃ分からないので、おkですw
_MG_3635
_MG_3635 posted by (C)ゆう@DC5
一番はタイプRで装着されている方が少ないと言う点でしょうかね?
_MG_3666
_MG_3666 posted by (C)ゆう@DC5
後はフロントリップのみ・・・誰か譲ってくれないだろうかw?
_MG_3646
_MG_3646 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3632
_MG_3632 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3667
_MG_3667 posted by (C)ゆう@DC5
テキトーに写真を撮ってみたけど、やっぱやる気起きなくて数枚しか撮ってない・・・何ナノコレw?
_MG_3663
_MG_3663 posted by (C)ゆう@DC5
そして体調悪いので途中てーぼーでちょっとお話して帰宅・・・疲れましたw






告知と言うかちょっとしたお知らせと言うか?

来週土曜日(24日)にみん友さんのnero@Red Queenさんが遠路はるばるこのクソ田舎に起こし下さると言う事でプチオフする事になりました。
折角なのでネロっち氏に会って見たいという方、やる気のない私に活を入れてくださる方がいらっしゃいましたら、朝っぱらから運動公園とか言うところに居ますので、顔を出して見てくださいw
まぁちょっとした予定があるので、何時までも公園に居る訳ではなかったりします^^;
なので、呼んで置いてサッサと消える可能性があるので、申し訳ないです・・・
特に何する訳でもなく、写真撮ったり喋るだけだと思います。

そんな感じですw


ガンダムUCが完結したようですね!!!
結構長い間でしたが、毎回毎回続きが楽しみ・・・そんな作品でした。
グスタフ・カールも出た事だし、閃光のハサウェイも・・・無理かw
とりまこの後、観る!!!!!
Posted at 2014/05/18 21:26:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2014年05月11日 イイね!

ぶいぶい!

ぶいぶい!最近あまり更新する気が起きないのです・・・GW終わりに写真撮りに行ったりしてるのですが、面倒で上げてなかったのですが、折角なので上げます。

GW最後の日になんとなくドライブして来た途中で・・・
_MG_3354
_MG_3354 posted by (C)ゆう@DC5
姿見不動滝・・・横の道を走っててなんとなーく気になったので、寄って見ただけなのですがw
_MG_3294
_MG_3294 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3296
_MG_3296 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3299
_MG_3299 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3301
_MG_3301 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3303
_MG_3303 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3308
_MG_3308 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3317
_MG_3317 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3319
_MG_3319 posted by (C)ゆう@DC5
雰囲気は良い感じでした~^^
_MG_3321
_MG_3321 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3322
_MG_3322 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3326
_MG_3326 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3332
_MG_3332 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3334
_MG_3334 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3346
_MG_3346 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3347
_MG_3347 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3349
_MG_3349 posted by (C)ゆう@DC5
誰も居なかったしww
_MG_3375
_MG_3375 posted by (C)ゆう@DC5
暑いくらいでした。

最近はハイドラ遊びが流行っているのでしょうかw?
僕はストーカーではなく観察者なのです!(イミフ)

夜会はイカフライの写真しかないと言うwwww
「うわぁ~~~!!」って声出して驚いててた人の話で盛り上がったwwww
アニキが長ネギ味噌汁飲んでた・・・そんな夜会だったようなw?

次の日・・・まぁ暇でしたw

なので、アキバ同様この時期に何故か行きたくなるビーナスラインへ・・・

この時はビーナスが居ると思っていました・・・
_MG_3389
_MG_3389 posted by (C)ゆう@DC5
天気がチョー良かったのです!!
_MG_3395
_MG_3395 posted by (C)ゆう@DC5
車汚いw^^;
_MG_3400
_MG_3400 posted by (C)ゆう@DC5
久しぶり過ぎて道を間違えたの図。
_MG_3408
_MG_3408 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3417
_MG_3417 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3420
_MG_3420 posted by (C)ゆう@DC5
長い直線でした。
_MG_3422
_MG_3422 posted by (C)ゆう@DC5
水が張られた水田?がいっぱいある写真とか撮ってみたいなーと思った。
_MG_3429
_MG_3429 posted by (C)ゆう@DC5
インテさんカッケー!
_MG_3435
_MG_3435 posted by (C)ゆう@DC5
けど走り辛い・・・><
_MG_3439
_MG_3439 posted by (C)ゆう@DC5
で、白樺湖w
この辺りから道が酷い・・・
_MG_3445
_MG_3445 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3450
_MG_3450 posted by (C)ゆう@DC5
そして標高が高くなって行く・・・
_MG_3452
_MG_3452 posted by (C)ゆう@DC5
相変わらず変な車が走ってる・・・そんなところw
_MG_3459
_MG_3459 posted by (C)ゆう@DC5
さんごーじーてぃーあーる!
_MG_3465
_MG_3465 posted by (C)ゆう@DC5
GW中とか混んでて入れないくらいなのにガラガラでしたw
_MG_3466
_MG_3466 posted by (C)ゆう@DC5
富士山見えた!
_MG_3469
_MG_3469 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3475
_MG_3475 posted by (C)ゆう@DC5
広い!(小並感)
_MG_3478
_MG_3478 posted by (C)ゆう@DC5
近くの道の駅でBMWなオフ会?やってましたねー
_MG_3490
_MG_3490 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3493
_MG_3493 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3494
_MG_3494 posted by (C)ゆう@DC5
無駄に広い!(小並感)
_MG_3502
_MG_3502 posted by (C)ゆう@DC5
前日の影響か高山病なのか頭痛が酷いwwワロエナイww
けど、折角なので?美ヶ原まで行くことに・・・
_MG_3505
_MG_3505 posted by (C)ゆう@DC5
この辺りの道は広いし楽しいのですw
_MG_3513
_MG_3513 posted by (C)ゆう@DC5
34の頃はどっちかと言えば怖いくらいでしたが、インテだとスイスイ行ける感じ♪
_MG_3518
_MG_3518 posted by (C)ゆう@DC5
インテって楽しいなーって初めて思ったw
_MG_3521
_MG_3521 posted by (C)ゆう@DC5
けど、下げすぎたせいで、いたるところでガリガリと音ガガガガ・・・
ひたすら鳴ってた。車高上げようw
_MG_3531
_MG_3531 posted by (C)ゆう@DC5
美術館に着いた。
_MG_3534
_MG_3534 posted by (C)ゆう@DC5
人が少ない!って寒いwwww
雪とか残ってるしwww
_MG_3539
_MG_3539 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3547
_MG_3547 posted by (C)ゆう@DC5
横に止まってたBNR34の中の人にスゲー見られててすげー恥ずかしくなったので移動www
_MG_3549
_MG_3549 posted by (C)ゆう@DC5
移動の前にインプと・・・
_MG_3553
_MG_3553 posted by (C)ゆう@DC5
そう言えばここに来たのは数年ぶりだったような?
34の頃に来ましたが、当時はエアロも組んでなかったような?

頭痛が更に酷くなったので、早々に退散><;
_MG_3578
_MG_3578 posted by (C)ゆう@DC5
月は出ているが、サテライトキャノンは使えるのか?w
_MG_3584
_MG_3584 posted by (C)ゆう@DC5
ラストダンジョン的な?
_MG_3557
_MG_3557 posted by (C)ゆう@DC5
その後あまりにも頭痛が酷いので途中で寝たらスッキリw
インテさん後ろ広いので寝れます。マジ寝れます!コレが良いのですww

なんでも近くで夜会をやっているようなので、某所へ寄って見た☆
アニキが居たwwwラルゴプレイでした。(謎)
_MG_3565
_MG_3565 posted by (C)ゆう@DC5
その後、某氏にトー調整が如何に重要かと説明を受けた。
全く分からんかったww頭痛いww
折角色々説明してもらったのに本気で意味分からなかった。
理解力が無いのですね・・・ここまで馬鹿だとは思ってなかったww

_MG_3571
_MG_3571 posted by (C)ゆう@DC5
既にタイヤが変に減ってる事に気付かせて貰いました。
このままでは34の時より酷いかも知れないそうで・・・

トー調整とか意味不明ですが、出来るようなので近々教えて貰ってチャレンジ??

その前に今回のドライブで痛感した車高を一回見直してみたいと思います。
実は家にサイドステップなる物が放置プレイされてて組んで下がったら上げようと思っていたのです。
ってか付けて上げたのですがw
Posted at 2014/05/11 20:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「この前のツーリングで貼ってくれたステッカーの事忘れてて見てわろてる」
何シテル?   07/25 22:17
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation