• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

年末なので

あまり年末っぽくないですけど、今年ももう終わりなので、一応振り返る的な?w

・・・激動の一年でした!!っとか書くとそれっぽい感じになりそうなのですが、特にこれと言って大きな変化のあった一年でもなかったですねwwwwww
_MG_2023
_MG_2023 posted by (C)ゆう@DC5
今年はとにかく出掛けました。とてもすごく出掛けました。連休の度に出掛けました。連休じゃなくても出掛けましたwww
あと、いろいろな方にお会いした気がします!ご迷惑も掛けた気もします^^;
_MG_1931
_MG_1931 posted by (C)ゆう@DC5
パッと計算してみた結果たぶんですが,13都道府県ほど行ったでしょうか?
_MG_1373
_MG_1373 posted by (C)ゆう@DC5
行き過ぎて記憶のない県もあるかも知れませんww通過しただけもありますしw
_MG_3199
_MG_3199 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_5366
_MG_5366 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7584
_MG_7584 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_4523
_MG_4523 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_5694
_MG_5694 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_6172
_MG_6172 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_1234
_MG_1234 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2267_R
_MG_2267_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2622-2_R
_MG_2622-2_R posted by (C)ゆう@DC5
すべて自走、一部高速は使いましたが、ほぼ下道の旅行でした。
とにかく車の乗っていた一年でした。
_MG_9595
_MG_9595 posted by (C)ゆう@DC5
車の方もそこそこ手を加えた気がします。
一番はアルミかな?
_MG_9916
_MG_9916 posted by (C)ゆう@DC5
結果的に残念な結果になりましたが、1年半ほどで40000キロ以上乗ったことになります。
そうやって考えると勝手な推測ですが、普通の方が1年で10000キロ乗るか乗らないか程度ではないでしょうか?
と言うことは普通の方なら4年乗ったのと同じくらいの距離と時間は使っているんだと思います。
っということで多少乗り換えのタイミングが早かったとは言えそれなりに乗っているので、それなりに満足感がある!っということで乗り換えても仕方ないのかな?っと思うことにしようと思いますwwwww
_MG_3281_R
_MG_3281_R posted by (C)ゆう@DC5
40000キロと言えばそれなりの距離だと思います。
それなりに思い出が出来たつもりです。
_MG_3389_R
_MG_3389_R posted by (C)ゆう@DC5
確かに乗り辛かった。
けど、楽しかったです。
_MG_5164_R
_MG_5164_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_5180_R
_MG_5180_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_5236_R
_MG_5236_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_6389_R
_MG_6389_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7557_R
_MG_7557_R posted by (C)ゆう@DC5
車中泊もしっかり出来たし、意外と燃費は良かったしw
_MG_5521
_MG_5521 posted by (C)ゆう@DC5
行きたかった箱根にも行けました。
_MG_0513
_MG_0513 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_0578
_MG_0578 posted by (C)ゆう@DC5
行きたかった千里浜にも行けました。
_MG_3027_R
_MG_3027_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3089_R
_MG_3089_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3198_R
_MG_3198_R posted by (C)ゆう@DC5
行きたかった和歌山にも行けました。

すべてインテのおかげです。
_MG_5753_R
_MG_5753_R posted by (C)ゆう@DC5
たぶん次の車はインテほど触れる事はないでしょう。
満足出来る形に出来た初めての車だった気がします。
_MG_5572
_MG_5572 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_4776
_MG_4776 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_4843
_MG_4843 posted by (C)ゆう@DC5
下田で寿司食べてふらふらして温泉入ったり・・・
_MG_5680
_MG_5680 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_5811
_MG_5811 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_6039
_MG_6039 posted by (C)ゆう@DC5
福井で寿司食べてふらふらして温泉入ったりw
_MG_0454
_MG_0454 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_0716
_MG_0716 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_0744
_MG_0744 posted by (C)ゆう@DC5
_MG_0798
_MG_0798 posted by (C)ゆう@DC5
金沢で寿司食べて能登半島ふらふらして温泉入ったりww
_MG_3289_R
_MG_3289_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3434_R
_MG_3434_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3600_R
_MG_3600_R posted by (C)ゆう@DC5
和歌山では寿司は食べませんでしたが、紀伊半島ふらふらして温泉入ったりwww

寿司と風呂ばかりだった気がしなくもないですが、海なし県から行くとそういうことになるんです。(たぶんw)
お風呂は長風呂は苦手ですが、割と入りに行くのは好きかも知れませんww
_MG_5973_R
_MG_5973_R posted by (C)ゆう@DC5
インテ・・・運転し辛くて上手く扱えなくて・・・でもどこへ行くのもさほど苦ではなかったのです。乗ってる間が一番楽しかったですし

都会の道にビビったり・・・

わけわからない山道入って迷子になったりww

インテのおかげで写真撮るのが楽しかったです。

まだもう少し乗るんですけどねww


あとは、多くの方にお世話になりました。って言うかホント最後の最後までお世話になりましたw
楽しい忘年会があったのですが、それは次回書きます。
ホント多くの方と交流が出来てよかったです。

いつも写真撮りに誘ってくれたり夜中まで話したり呼んで下さったり・・・人見知り激しくてあまりこちらから話出来ないタイプなので、ホント助かりました。
中にはお誘い頂いたのに参加出来なかった事もあったので、申し訳なかったです。

また暖かくなったら何か出来ればとは思ってます。

そんな感じで一年過ごせました。
また来年もよろしくお願いします!
Posted at 2015/12/31 13:45:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年12月27日 イイね!

冬休み

冬休み冬休みインしました。

特にする事もなかったので、適当に出歩いた土曜日。
_MG_8242_R
_MG_8242_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8245_R
_MG_8245_R posted by (C)ゆう@DC5
暇だったので、てっぺん公園へ行ってみたけど、寒いww
そして同級から連絡あったので、車関連の書類を渡すため移動・・・

ほぼこちらでやる事は終わったかなと・・・希望ナンバーとか初めてだったw
履いているアルミはナット外すのに専用のアタッチメントがいるらしくそれが付属してないようだったので、注文になるらしく整備等は年明けのようです。

あと気になってた社外フェンダーによる構造変更は既に変更済みのようなので、心配要らないみたいですwこれで太いアルミが・・・まぁお金ないのでPF07を継続して履きますけどw

お店にインプレッサS205が入庫したらしい・・・買い手を募集してたw
それともう一台アルテッツァが入って来てエンケイのアルミを履いているらしく安く手に入るかも知れないwまぁ要らないだろうけどww

あと車関係と言えばとりあえず極度の方向音痴な僕なので、ナビとアタッチメントは用意しました。
あとはスタッドレスだけどなかなか見つからないです^^;

某氏が行きたがっていた唐揚げ屋さんに先に行ってこの日は終了w


日曜は買い物に行くついで痛車のイベントがあるようなので、寄ってみる・・・最初単独だったので、誰が誰だかwwwとりあえず偵察報告だけして帰ろうと思ったらヶローさん来るようだったので、待機・・・

で、到着して少ししたらrinoさん買い物に寄ったとかで到着?w島田氏に遭遇してフラフラと・・・
_MG_8251_R
_MG_8251_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8253_R
_MG_8253_R posted by (C)ゆう@DC5
お昼食べてとりあえず写真を・・・
_MG_8258_R
_MG_8258_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8263_R
_MG_8263_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8264_R
_MG_8264_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8269_R
_MG_8269_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8275_R
_MG_8275_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8282_R
_MG_8282_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8285_R
_MG_8285_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8287_R
_MG_8287_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8295_R
_MG_8295_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8296_R
_MG_8296_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8298_R
_MG_8298_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8301_R
_MG_8301_R posted by (C)ゆう@DC5
最近見かけた車両や初めての車両とかいろいろでしたw
_MG_8279_R
_MG_8279_R posted by (C)ゆう@DC5
アクセラやっぱいいなーとかw
けど幅が大きいのがな・・・^^;
_MG_8290_R
_MG_8290_R posted by (C)ゆう@DC5
飯田の方たちも集まって少しお話して離脱しました。

その後は少しふらふら・・・
_MG_8304_R
_MG_8304_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8308_R
_MG_8308_R posted by (C)ゆう@DC5
寒い
_MG_8311_R
_MG_8311_R posted by (C)ゆう@DC5
車高が高いといろいろ楽ですw
_MG_8314_R
_MG_8314_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8319_R
_MG_8319_R posted by (C)ゆう@DC5
瑠璃寺とか・・・
_MG_8324_R
_MG_8324_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8326_R
_MG_8326_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8327_R
_MG_8327_R posted by (C)ゆう@DC5
猫神様がいらっしゃるようですな(有料とか?w)
_MG_8330_R
_MG_8330_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8345_R
_MG_8345_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8353_R
_MG_8353_R posted by (C)ゆう@DC5
その後、夕日ツアーして終了!


明日から2日ほど忘年会があるようなので、三河某所にお世話になる形にww
お久な方が多いので、お手柔らかにお願いしますww
今回車では行けないので、交通機関を利用予定です。
帰りは飯田線ツアーかなー?それはそれで楽しみですww
Posted at 2015/12/27 20:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年12月20日 イイね!

運に任せた結果2

運に任せた結果2土曜日の話。

起きてやる気なくだらだらしてたらメッセが・・・某氏が、飯田に来ているらしい!
暇だったので、凸w

ヶローさんと三人で、フラフラ・・・
_MG_8158_R
_MG_8158_R posted by (C)ゆう@DC5
でっかい豪邸(DT)があった。(イミフ
_MG_8164_R
_MG_8164_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8166_R
_MG_8166_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8169_R
_MG_8169_R posted by (C)ゆう@DC5
周辺をフラッとだったのですが、なんて言うか・・・
_MG_8172_R
_MG_8172_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8173_R
_MG_8173_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8175_R
_MG_8175_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8176_R
_MG_8176_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8181_R
_MG_8181_R posted by (C)ゆう@DC5

何も無いww

さて移動ってなっても何も思いつかないww
_MG_8186_R
_MG_8186_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8203_R
_MG_8203_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8204_R
_MG_8204_R posted by (C)ゆう@DC5
近くへ行って僕は用事があったので、解散でした。




さて、ようやく一般公開する勇気が出来たので?w

車の事についてです。

ご存知の方が多いでしょうが、結論から言えば乗換えます。
言い方が悪ければ手に負えないので、逃げます。

細かい事は前回書いたので端折りますが、ショック抜けてから同級の勤めているお店に査定して貰いました。

思った以上の価格で、DC5と言う車の価値が上がるのはまだまだ先の話と言う事で、距離を少し乗ってしまいましたが、まだ値の付くレベルとの事で、降りる事にしました。

実質一年半程度しか乗ってないと思われますが、色々なところへ行き色々と手を加え色々と勉強が出来たとても良い車でした。

ですが、思いの他維持費が掛かる車両でした。
当初は程度の良い固体を手に入れて長く乗るつもりでしたが、納車していきなりのMTシンクロの交換で、結構気が滅入ってしまいました。。。
それでもと思い色々手を加えつつ乗っていたのですが、先日のショック抜け・・・ショックがへたっていくのは重々承知でしたが、この先の不具合が怖くなってしまいました。
加えて僕自身の技量不足ですが、上手く扱えない事と、思い通りにならない事から嫌々が募ってしまいこのまま乗り続ける事が難しいと判断しました。

早すぎだろwと周りから見たらそんな感じだと思います。
僕自身もそう思いますしこんなはずでは・・・っと情けない気持ちが強いです。。。

値がつくレベルだし乗りたい車があれば乗った方が良いと同級にも言われました。

直して乗ると言う事も考えなかった訳ではないです。

本来なら車検を通して1~次回車検時まで乗って新車のアクセラセダンを買うつもりでした。

カッコいいセダンでMTがある。
FFなので、冬もそれほど苦にはならないだろう。
1500と言う排気量と力に関してはインテを通じで感じた速さがあるだけが、良い車ではないと言う考えのもと大して気にならないだろうと思ったからです。

ただ、将来的に考えると安価な中古車が出てきそうな車種である事。
車幅がネックかな?っと思ってはいました。


なので、ココは運に任せる事に
・厳しい条件の車種を頼んで出てきたら乗り換える
・出て来なければインテを直す

前回は書かなかったのですが、今回選ばれた車以外にも候補はありました。

・C35ローレル
・R34スカイライン(4D)
・V36スカイライン(4D)
・100系

・・・どうやらFR4ドアに乗りたかったようですwwww
先のことを考えて安価な車にと思ったのにいざ「何に乗るの?」っと言われて出てきたのがこんなエグイ車両www困ったものだと自身で笑ってしまいました。

C35はMTとなると間違いなく載せ換え車両になるでしょう。
34も100系もそう言う可能性の高い車です。
なので、速攻「その手の車両は保証等に困るかな」とあまり乗り気ではないご様子。。。
34は乗ったことがある。100系は車両の程度と値段が釣り合わない感じでした。

V36はなんと言うか新しい道的なイメージでした。
落ち着いたセダンに乗りたいかな?っと・・・なので、買うならこれが最有力候補だと思っていました。
ただV36もそれなりに欲しかったのですが、以前乗ったM35が楽に運転と言う点では、非常に良い車だったのですが、操ってて楽しいか?と言われるとあまり楽しくなかったので、流れを汲むであろうV36も楽しさは半減なのかなと・・・

シルビア系も良いかな?なんて思ったのですが、保険が高いのがネックでした^^;

こうして見るとあまり乗りたいと思える車両も無く、現行車になるとほぼ壊滅ですね・・・もっと良い車をメーカーも作ってくれると無理して新車も良いかもと思えるのですが。。。

後条件としては
・サンルーフ付き
・黒

っと敢えて中々出て来ない条件にしてみたんです。
運任せなら妥協の無いようにと・・・

今までの経験上運よく車両が出てくるなんて事はなかったので、良い運試しかなとw

で、数週間後に一台候補が出てきました。

正確にはカラーが違うのですが、それは考えているうちに絶対条件でもないかな?っと思いました。
黒と言うより白以外に乗りたい感じでしたw(白ばかりだったので)

あまりにも条件が良すぎたので、高価になりそうな予感でした。
と言うか買えないと思っていました。

大よその予測金額が出せる限界ギリギリな感じだったので、お願いしました。

で、落札になったようです。

ホント心の準備が出来てないのが、本音です。
現車確認も済ませましたが、いまだに整理が付いていないところもありますw

選んだ車はアルテッツァ
secured64ownload_R
secured64ownload_R posted by (C)ゆう@DC5
後期ほぼ最終型でした。

サラッと分かる範囲だと。
・RS200リミテッドⅡナビパッケージ
・シルバー
・MT
・サンルーフ
・車高調(テイン?)
・ブレーキパッド交換&ディクセルのスリッドローター?
・19インチアルミ(モデルT7の8J?)
・TRDカーボンボンネット(同色塗装)
・社外オーバーフェンダー
・2本だしマフラー(HKS九州?)
・MOMOステアリング(レース)
・HIDバーナー交換?
・各部LED化(ナンバー灯、室内灯など)
・エンジン下の補強バー?名前が分からないですw(黄色いバーが入ってた)
・エンジンのヘッド塗装?(青色ヘッド)
・F社外エアロ?サイドとリアはOP?
・リアフェンダーツメ折済み
車両価格は正直ちょっと高かったですが、これだけの装備を揃えるとなると結構掛かるので、それを考えるとお得な気もします。
secure5289download_R
secure5289download_R posted by (C)ゆう@DC5
本当はドノーマルのAS200が欲しかったですが、RS200と車両価格がそれほど変わらないとの事
どうせ手を加えるだろうと言う事である程度出来ている車両はありがたかったです。
securedown41load_R
securedown41load_R posted by (C)ゆう@DC5
社外エアロが何処の物が謎なので、知っている方が居たら是非教えてくださいww
出来れば純正バンパーが良かったのですが、後々換えることも出来ると言う事でww
二本出しマフラーも個人的にあまり好きではないのです・・・
細かいことを言うと前回指摘を受けましたが、実はアルテッツァ昔は嫌いでした。
ルーフのアンテナとトランクにナンバーのある車は基本好きではなかったのです。
しかし実際色々見て来た中で、そう言う細かな部分はあまり気にならなくなり、今では好きなデザインです。
securedow465nload_R
securedow465nload_R posted by (C)ゆう@DC5
現状でも車検対応の車高っぽいです。
フロントフェンダーに割れがあるのですが、直すかどうかは未定(個人的にはこのままでも良いw)

この車を選ぶにあたって恐らくこの選択を好まない方が居ると思います。
申し訳ないなという気持ちもあるのですが、だからと言って乗りたいものを変えられなかったのです。

後悔はインテに乗り続けてもアルに乗り換えても少なからずあるでしょう。
今までも180から34へ34からDC5へ乗り換えた際もしばらく後悔しましたし、いまだにそう思う事もあります。

前回も書きましたが、インテと同年式の車ですから当然故障の恐れもあるでしょうしその辺も覚悟の上です。

インテの時は少し妥協しました。
FD2が高かった事とか冬場にFRに乗るのが辛く感じました。

そう言う事から安心かつ高かったけれど、程度が良さそうだったDC5を選んだのですが、失敗だったのか単なる飽きなのか分かりません・・・

アルテッツァの良い点、悪い点はある程度は理解しているつもりです。
FRに戻ってしまいやはり冬は少し怖いのはありますが、それを越える楽しみを感じています。

当然新しい物は楽しいに決まっています。
失って失敗したなって思うでしょうが、今の自分の選択が正しいと思うしかありません。

コンパクトなMTのFRセダン・・・良いじゃないですか!走りがタイプRに劣るとしても扱い難い車より遅い車の方が、楽しそうですし!
インテ同様楽しい思い出をくれるに違いないので、楽しみたいのが今の気持ちです。

・・・ただ流石にもう後が無いので、中途半端に降りるとしたら次は車を選ぶ権利は無いと思って頑張りたいと思います。

現車確認した感じでは各部良好で綺麗だと思いました。
同級も型式の誤記については気付いたようで、ネタになってましたww
securedownloa3d_R
securedownloa3d_R posted by (C)ゆう@DC5
securedownload_R
securedownload_R posted by (C)ゆう@DC5
そんな楽しみが増えつつ忘年会で呑みすぎた今日この頃でしたw
Posted at 2015/12/20 20:58:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年12月14日 イイね!

写真オフ的な

写真オフ的な冬だからかやる気が何処かに飛んで行きました。

さっぱりやる気出ないので、写真も撮らないし足も放置してるので、インテにもあまり乗りたくない日々です。。。

色々考えたり相談したりとしてみた結果、結局どうしたいのか謎なので運に任せる事にしましたw
っと言う事なので、僕にもどうなるか分かりませんww


やる気無いまま枯れてるのもつまらないので、洗車したり色々した土曜日。
どういう訳か洗車すると天気が悪くなるww
_MG_7931_R
_MG_7931_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7941_R
_MG_7941_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7952_R
_MG_7952_R posted by (C)ゆう@DC5
多分今年最後の洗車なので、記念に撮影w久しぶりにカメラ使った気がするww
_MG_7936_R
_MG_7936_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7972_R
_MG_7972_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7944_R
_MG_7944_R posted by (C)ゆう@DC5
色々仕様変更しましたが、深い意味はあまり無い感じですw
_MG_7956_R
_MG_7956_R posted by (C)ゆう@DC5
純正がベストな車両なんだと改めて思いました。
案外ドライビングポジションが純正のままの方が楽だったり、車高も高くタイロッド的な問題も無くなったら良い感じに走れるし低速トルクあるしww

しかしココで一つ気が付いた事が・・・ロードノイズが夏タイヤ時と全く変わらない件wwwwww
一説にはタイヤ&スポークのはみ出しとかタイヤの所為とかそんな話がありましたが、スタッドレスでも全く変わらずヒョーーって言っててwww根本的に違う部分の音なのかな?っと思いました。

久々に頑張って洗車した結果が夜雨が降って終了しましたw

_MG_7975_R
_MG_7975_R posted by (C)ゆう@DC5
日曜日は何でも島田さんがヶロー先生に教わり一眼レフの特訓をするとの事だったので、お邪魔してみたw
_MG_7977_R
_MG_7977_R posted by (C)ゆう@DC5
ばしばし楽しそうに撮ってたので、良いと思います!
_MG_7984_R
_MG_7984_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7992_R
_MG_7992_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7993_R
_MG_7993_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7996_R
_MG_7996_R posted by (C)ゆう@DC5
雨の中移動しながら撮影ww
_MG_7999_R
_MG_7999_R posted by (C)ゆう@DC5
圭オフィスの傘とかwwwwwwww派手過ぎて草wwwwwwwww
_MG_8001_R
_MG_8001_R posted by (C)ゆう@DC5
ふらふらと大宮神社の方までw
_MG_8005_R
_MG_8005_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8008_R
_MG_8008_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8013_R
_MG_8013_R posted by (C)ゆう@DC5
微妙に紅葉が残ってたり・・・
_MG_8011_R
_MG_8011_R posted by (C)ゆう@DC5
咲の聖地らしい・・・
_MG_8016_R
_MG_8016_R posted by (C)ゆう@DC5
ww
_MG_8019_R
_MG_8019_R posted by (C)ゆう@DC5
駅前に出たらラーメン屋さんに行列が出来てた。もう何年も行ってないな・・・

横のデパートで芋食べたw



さてどうするか?ってなって何も思いつかないwwww季節とか天候とか車とかww

で、陣馬形へwww
車高は平気でしたが足がwwwwwバコバコww

着いたら予想通りとの声がww
_MG_8075_R
_MG_8075_R posted by (C)ゆう@DC5
道中鉄塔が見えたので、ガスって無いのは分かったのです。

しかし俺氏全くやる気無くてLレンズとか置いてきてしまったwwwwwwwww

まさかこんなところへ来るとは思っても無かったので・・・
_MG_8057_R
_MG_8057_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8065_R
_MG_8065_R posted by (C)ゆう@DC5
陣馬形マニアなご家族とか浜松ナンバーの団体さんがいらっしゃってましたw
_MG_8035_R
_MG_8035_R posted by (C)ゆう@DC5
みなさんハイテンションで、やる気を分けて欲しいですww
_MG_8023_R
_MG_8023_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8032_R
_MG_8032_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8076_R
_MG_8076_R posted by (C)ゆう@DC5
夕方まで粘るプランもあったのですが、レンズ無いとかてっぺん公園へとの声もあったので、移動

初てっぺんでしたが、思ったより人が居て驚きました。
横に止まってた軽トラのおっちゃん曰く景色だけは良いところだそうですwww
_MG_8107_R
_MG_8107_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8085_R
_MG_8085_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8086_R
_MG_8086_R posted by (C)ゆう@DC5
良い感じに雲海になっててwktk
_MG_8096_R
_MG_8096_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8081_R
_MG_8081_R posted by (C)ゆう@DC5
日の入りまで数十分との事で粘ってみる事に
_MG_8104_R
_MG_8104_R posted by (C)ゆう@DC5
案外暖かくて良い感じでした。
_MG_8102_R
_MG_8102_R posted by (C)ゆう@DC5
駄弁っていたら声を掛けられたのです。

rose_さんでした!
島田さんが大喜びでした!^^
_MG_8121_R
_MG_8121_R posted by (C)ゆう@DC5
話をしていると段々雲行きが怪しく・・・
_MG_8116_R
_MG_8116_R posted by (C)ゆう@DC5
あっという間に街が隠れて・・・
_MG_8126_R
_MG_8126_R posted by (C)ゆう@DC5
真っ白になってしまいましたwwwwwww
_MG_8129_R
_MG_8129_R posted by (C)ゆう@DC5
これがクモラーの実力なのか・・・ここでもやる気を削ぐとは恐ろしい子!
_MG_8133_R
_MG_8133_R posted by (C)ゆう@DC5
っと言う事で撮影は置いてダベリングでしたw
_MG_8150_R
_MG_8150_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_8152_R
_MG_8152_R posted by (C)ゆう@DC5
夜景にチャレンジするも何だか微妙で・・・
_MG_8142_R
_MG_8142_R posted by (C)ゆう@DC5
そしてお車をバシっと!w
_MG_8138_R
_MG_8138_R posted by (C)ゆう@DC5
チンクさんコンパクトでお洒落で良いですよね~
スポ車とか合わないのが分かったので、今度は路線変更してみるものアリなのかな~とか思ったりw
_MG_8144_R
_MG_8144_R posted by (C)ゆう@DC5
ツインエアは良い音ですな^^


寒かったので、解散と言う事に!
お疲れ様でした~
Posted at 2015/12/14 20:25:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年12月03日 イイね!

飯田オフ

凄く今更なのですが、日曜日は飯田オフだったらしいです。

インテさんはショックが抜けてオイルジャージャーなので、冬仕様にするため作業してました。

そしたらアニキから「オフ来ないの?」って言われていくことにw

ヶローさんがタイヤ運び手伝ってくれました。あざっしたw
_MG_7877_R
_MG_7877_R posted by (C)ゆう@DC5
着いたら車いっぱいだった。
_MG_7867_R
_MG_7867_R posted by (C)ゆう@DC5
kachikiRe Crewの皆さんとかべんべーな方たちとかなんだか豪華でしたww

ショックが抜けてショックで、なんか意欲が沸かなくて写真が少ないです。。。少なすぎw
_MG_7870_R
_MG_7870_R posted by (C)ゆう@DC5
マプラーがおかしいおw
_MG_7872_R
_MG_7872_R posted by (C)ゆう@DC5
お久しなクルーさんなのにこれしかマトモな写真がなくて・・・^^;
_MG_7873_R
_MG_7873_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7881_R
_MG_7881_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7883_R
_MG_7883_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7884_R
_MG_7884_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7885_R
_MG_7885_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7886_R
_MG_7886_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7889_R
_MG_7889_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7892_R
_MG_7892_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7898_R
_MG_7898_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_7902_R
_MG_7902_R posted by (C)ゆう@DC5
ひくいひくい~
_MG_7906_R
_MG_7906_R posted by (C)ゆう@DC5
マジこれしか撮ってないww
_MG_7911_R
_MG_7911_R posted by (C)ゆう@DC5
しばらくは大人しく過そうと思います。
Posted at 2015/12/03 21:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「この前のツーリングで貼ってくれたステッカーの事忘れてて見てわろてる」
何シテル?   07/25 22:17
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation