• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

やりたい事が出来てるって事は良い事だなと思う。

やりたい事が出来てるって事は良い事だなと思う。週の中ごろにようやく車検からアルが戻ってきました~(´ω`*)
車検に関しては問題なく一発おkだったようでww

まぁアルミが問題だったので購入時に履いていた19インチのモデルT7に交換したらがっつり車高が上がってましたw
後はオイル各種や冷却水の交換、下回りにシャブラ噴いて貰ったりしても結構安くすみました(*´▽`*)

やっぱり何だかんだ言っても自分の車が一番ですね~ww楽しいですww

金曜の夜は友人が写真撮りに行くって話だったので、夜景の良さそうなポイントへ一緒に行ってみた・・・

わざわざ陣馬型に登ってみたら到着時は良かったのに見晴らしのいい場所へ移動している最中に霧に包まれ・・・
_MG_3004_R
_MG_3004_R posted by (C)ゆう@DC5
残念www
この時期でも既にキャンプやってる方々が居て驚きました。

展望台?の望遠鏡のところにマネキンみたいな人形が置いてあると思ったら人でビビったwww

仕方ないので降りたら天気よくてww
_MG_3019_R
_MG_3019_R posted by (C)ゆう@DC5
満月なので星は無理でしたw
_MG_3006_R
_MG_3006_R posted by (C)ゆう@DC5
代わりに夜景と山並みが撮れた。
_MG_3022_R
_MG_3022_R posted by (C)ゆう@DC5
移動して・・・昼間っぽいけど、夜ですw
_MG_3024_R
_MG_3024_R posted by (C)ゆう@DC5
山の上から見れてたらなぁ・・・
_MG_3030_R
_MG_3030_R posted by (C)ゆう@DC5
24-70持って行ったけど、24-105にしておけばよかったとww
_MG_3032_R
_MG_3032_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3040_R
_MG_3040_R posted by (C)ゆう@DC5
代わりに望遠も使ってみた。
_MG_3041_R
_MG_3041_R posted by (C)ゆう@DC5
てっぺん公園へ・・・
_MG_3045_R
_MG_3045_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3051_R
_MG_3051_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3049_R
_MG_3049_R posted by (C)ゆう@DC5
人が来たり帰ったりと割と行く人が居るんだなぁと・・・
_MG_3053_R
_MG_3053_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3057_R
_MG_3057_R posted by (C)ゆう@DC5
いつも広角ばかりなので望遠で撮ってみたりとかした。
_MG_3058_R
_MG_3058_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3054_R
_MG_3054_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3062_R
_MG_3062_R posted by (C)ゆう@DC5
遠くは少し霞んでる感じでした。

_MG_3065_R
_MG_3065_R posted by (C)ゆう@DC5
土曜日は天気も良く車検前の状態に戻す+αな作業を少々・・・
_MG_3077_R
_MG_3077_R posted by (C)ゆう@DC5
少し前から気になっていたブレーキキャリパーの色・・・カラフルだったら良い感じかも?しかしマスキング→塗装が面倒で・・・
ペンキで塗ってみた。
しかも割とテキトーチョーテキトーwwww
潔く?wハケが入らない部分は塗ってませんww
ハケも一種類しか買ってないし・・・細い筆みたいなものがあったらもう少し細かく出来ると思うのですが・・・塗り斑もいつも割と丁寧に塗って時間掛かって上手くいかないパターンなので、今回はさっぱり30分程度で済ませる感じと割り切ってやりました。

なので常雑仕様なのですが、更に雑ですwww
まぁ写真だと分からないんですよwww

時間掛けて精神的ダメージを受けるより雑にやって割り切った方が楽と考えての作業だったのでこれでいいです。
どーも塗装関連は苦手だ・・・まぁ得意な物はないですけどwww

変な色にしてもよかったんですが、定番の赤でw
剥がれたりして来たら補修も面倒でしょうから割り切って耐熱の黒辺りで塗ろうと思いますw

少しリアの車高下げたり・・・

リアスポ換えました。
どうも後期純正のスポイラーは好きになれず・・・
角が丸くなってる感じがどうしても好きになれないのです・・・

いっそ安いしインテみたいなリアスポにしようと思ったのですが、またそういう流れにしてしまうのかwと思い留まりましたww
割と好きなんですけどねあのリアスポw

で、代わりに何にしようか悩んで本当はクオリタートのリアスポが良いんですが、なかなか出回らないですねww
しかもシルバーだと全くないww塗装にお金掛けるのはいやで、自家塗装は缶の処理と場所的にちょっと無理だったのでと考えた結果

台湾製?の安い汎用スポイラー的なのを発見!しかも塗装もして貰って破格でしたww(送料の方が高いw)
塗装は自身でやるより断然綺麗だったので文句なしww

で、例の純正を如く外すのが大変でしたw
オマケに穴だらけで、長年の汚れも酷く両面テープの糊も大変・・・
_MG_3075_R
_MG_3075_R posted by (C)ゆう@DC5
穴はテキトーなテープで塞いで両面を剥がすのは真面目にやって汚れは擦っている内に腱鞘炎が痛くなり挫折wwwその内取ります^^;
_MG_3072_R
_MG_3072_R posted by (C)ゆう@DC5
トランクがだいぶ傷だらけになったり穴だらけだったりwまぁあまり気にしてませんけどww
汎用スポイラーもトランクに合わせて曲げながらの貼り付けでしたが、上手く出来ず割とズレてますwww
ハイマウント無くなりましたが、18年以降の車が義務化されているらしく17年式までもアルはギリギリセーフなので問題ないでしょうw

クオリタートスポイラー安く出たら欲しいなーと気長に探してみる事にしましたw
ついでにアルテッツァのエンブレムも剥がしました・・・すっきりw

後はステッカーを少々・・・アルテッツァありがたい事にトヨタエンブレムが付いてないんですよね!って事であえて入れてみるとww
オフの時、旧トヨタのロゴ?があるって話聞いて良い感じだったのでw
_MG_3068_R
_MG_3068_R posted by (C)ゆう@DC5
貼っては見たものの正直微妙wまぁこの辺のセンスはやっぱりないですわw
_MG_3079_R
_MG_3079_R posted by (C)ゆう@DC5
そしてなんていうんだろう・・・何かが違うんです。
あまりかっこよくないww

ホイールはインチアップすると色々楽ですね。
思った以上に車高も上がるしおかげで下げれてもう少し下げれば被るとかも出来る感じ?
色々やるのが楽です。
ただ外径が大きいため干渉とか増えましたけどw
19はアレなので18とかにインチアップしてそれなりのオフセットとかにした方がかっこよくまとまる気がしてきた・・・まぁ買うとかは今のところ考えてないんですけど・・・それよりマフラーとか欲しいかなw

色々周りを気にしてみたもののまぁ人生一度きりだしやりたい事やってもいいんじゃないかな?って最近は思います。。。まぁ車検後なので、資金無いですけどww

で、この後、ヶローさん宅にお邪魔してレプさんに久しぶりにお会いして鍋になったww

次の日は少し用事があったりして昼過ぎに少しドライブ・・・
_MG_3088_R
_MG_3088_R posted by (C)ゆう@DC5
PF07を届けて貰う事になっていたので、あまり遠くには行かずに周辺をフラフラ・・・
_MG_3083_R
_MG_3083_R posted by (C)ゆう@DC5
19インチ・・・考えすぎなだけでしょうが、薄いタイヤが怖くてあまり走らせられない感じですww

8J45と言う微妙過ぎるサイズwwwなぜこのチョイスだったのかとwwwおかげで車検通りましたけどwww

タイヤ代も高そうだし、組み換えも高そうだし・・・バリ山ですが、置いておく場所も無く車検以外では使用しない感じなので売却しようかなと・・・次回の車検は車高上げる事にw

ツラとかサイズは遠くからだったり横からだと分かりにくいですねw
_MG_3092_R
_MG_3092_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3105_R
_MG_3105_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3107_R
_MG_3107_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3110_R
_MG_3110_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3115_R
_MG_3115_R posted by (C)ゆう@DC5
以前ここで撮った時とだいぶ印象が変わったかな?と・・・
_MG_3098_R
_MG_3098_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3118_R
_MG_3118_R posted by (C)ゆう@DC5
トランクの傷とか汚れは撮る分にはほとんど分からないので良いかなと思います。

後欲しい物は・・・サイドバイザー・・・は購入しました。
あった方が好きでしてw
後は出来ればマフラー・・・音か見た目かで悩んでますw色々面倒なのでリアピースだけですけど・・・ホイールは気長にw
スポイラーも機会があったら・・・
フェンダーを純正に戻すか・・・まぁホイールとの兼ね合いが必要なのでなんとも・・・

今以上に下げる予定もないですかね・・・たぶんwwwww

今後はタイヤの減り具合を見て必要ならアライメントかな・・・

などと考えつつぐるっとドライブしてたらホイール届けるって話になったので帰還

速攻で戻しましたww
で、ヶローさんに遭遇してらふぃーねさんが近くに居るとの事で凸ww
_MG_3130_R
_MG_3130_R posted by (C)ゆう@DC5
GX71!!!ってかすごくきれいwwwww
_MG_3123_R
_MG_3123_R posted by (C)ゆう@DC5
チェイサーです!!!
実は詳しくないのですが、71チェイサーはレアなのですね!
しかもアバンテツインカム24!!
_MG_3122_R
_MG_3122_R posted by (C)ゆう@DC5
ホント綺麗でwwwww
_MG_3127_R
_MG_3127_R posted by (C)ゆう@DC5
フォグとか拘りなんでしょうね^^
_MG_3128_R
_MG_3128_R posted by (C)ゆう@DC5
なんて話していたら、らふぃーねさんと合流w勝手にすみませんw

内装も一部納車時のままビニールを被っていたりホント新車みたいな状態でww
_MG_3129_R
_MG_3129_R posted by (C)ゆう@DC5
ただただ驚くばかりでww

なんて話をしていたら乗せてもらえる事に~

なんていうかドアノブを触る事すら緊張したのに乗ってしまうなのてww
恐縮でしたw

イマドキの車より豪華ですね~色々機能があったりとか・・・にしても新車みたいでww

乗り心地もよくしっかり加速もしてますし音も良いですしスピ―ド出るとキンコン鳴る仕様の時代の車らしいですww
_MG_3134_R
_MG_3134_R posted by (C)ゆう@DC5
1G-GEヤマハですね!僕も3S-GEヤマハですね!wアルテッツァはトヨタエンブレムとかない所為かトヨタ車に乗ってる自覚があまりなかったりしますw
_MG_3146_R
_MG_3146_R posted by (C)ゆう@DC5
いや~いい経験になりましたwwありがとうございましたm(__)m
_MG_3139_R
_MG_3139_R posted by (C)ゆう@DC5
それにしても憧れの車を決断して手に入れるって中々難しい事だと思います。
でも折角の人生だからと手を出すと言う事って素晴らしい事だと思いました。

僕は割と妥協して選んできた人間ですが、アルテッツァは少しチャレンジしたんです。
ホントはもっと欲しい車はありますが、それでも出来れば・・・と手に入れた物ですので、それなりに楽しいです。
_MG_3151_R
_MG_3151_R posted by (C)ゆう@DC5
自分の車もう少し大事にしていきたいなって改めて思ったってだけですがw
それともう少しやりたいこともやろうかな?って思ったんですなんていうかマフラー欲しいって話なんですけどww
_MG_3141_R
_MG_3141_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3149_R
_MG_3149_R posted by (C)ゆう@DC5
そして角ばった車はかっこいいなとw
_MG_3144_R
_MG_3144_R posted by (C)ゆう@DC5
に一丸さんにもお会いして・・・一眼が似合ってると思いました^^

皆さんありがとうございました~^^
Posted at 2016/04/24 22:48:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2016年04月18日 イイね!

UNKMT

UNKMTミーティングってやつにお呼ばれしたのです。

華麗にアルテッツァで入場しようと思ったらアルテッツァ笑(マーチ)で入場する事にww
起きたらすんごい雨で・・・これ行くのかよwwwってレベルの大雨www

しかし今回は遠渡遥々いけちんが来てくれる!!って事だったので、タイミングを合わせようとして申し訳ないくらいに遅刻しました。ごめんなさい・・・m(__)m

本来なら色々と運動する方々が居ていっぱいなはずの運動公園内は来てみたら怪しげな車の集団しかいなかったwwwww

そこに単騎突入とか恥ずかしかったwwwこのときだけはマーチで良かったと思うwww

降りたらすごい雨でwwwww傘が折れたしwwwww

何とかいけちんに会って・・・誰が誰だかwwwカメラ出そうにも大雨だしwww

移動して色々見たり話したり・・・雨がねwww
_MG_2674_R
_MG_2674_R posted by (C)ゆう@DC5
愛車も無く何しに来たのかって言われたら写真撮りたかったんですよwwって事で雨の中トライw
_MG_2678_R
_MG_2678_R posted by (C)ゆう@DC5
一番気になったのは某スピードハンターズでも特集されていたZ32!
_MG_2680_R
_MG_2680_R posted by (C)ゆう@DC5
腹下と言うかエンジン付近から物凄い音がしてたなwwトラックみたいな音ww
_MG_2681_R
_MG_2681_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2687_R
_MG_2687_R posted by (C)ゆう@DC5
色々凄いんだろうけど、何が凄いのかすらもうよく分からない系wwww
_MG_2697_R
_MG_2697_R posted by (C)ゆう@DC5
二―ニッパはこういう時の為に買ったんですよ!wってくらい二―ニッパしか使わなかったww
_MG_2703_R
_MG_2703_R posted by (C)ゆう@DC5
こういう雰囲気良いなって思った。
雨の日も悪くない。
雨の日こそ撮れる写真もあるんだなって・・・今更ww
_MG_2675_R
_MG_2675_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2709_R
_MG_2709_R posted by (C)ゆう@DC5
なので、今度雨が降ったら自分の車撮ろうと思うw
_MG_2677_R
_MG_2677_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2701_R
_MG_2701_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2711_R
_MG_2711_R posted by (C)ゆう@DC5
当たり前なのか愛なのか皆さんしっかり撥水してらっしゃるwww
_MG_2706_R
_MG_2706_R posted by (C)ゆう@DC5
雨やまないからお昼食べた。
まぜそばってやつw
おいしいお店だと思ったけど、日曜の昼時に自分たち以外のお客さんが入って来なかったのは少し心配ですね・・・

すっかり現金使い果たして飲み物すら買えない状態にwwww
69円払うためにカードを使わざるを得ない感がwwww
「お支払い回数は?」って聞かれて69円を分割払いはないだろうとwwww
僕はいつもお財布の中にお金ないんですよ・・・都会の最先端技術が使えるお店も少ないし下手するとカードすら使えないお店もあると言うww

戻ったら晴れてきたんです。
_MG_2715_R
_MG_2715_R posted by (C)ゆう@DC5
EFシビックってやつ?
環状な音とか素敵ですたww
_MG_2712_R
_MG_2712_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2781_R
_MG_2781_R posted by (C)ゆう@DC5
ホイールはいつか貰うとしてwスーパーラップ欲しくなってきたww
_MG_2719_R
_MG_2719_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2721_R
_MG_2721_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2751_R
_MG_2751_R posted by (C)ゆう@DC5
知ってる方はみんな乗り換えたりルーホイかっこよくなってたり・・・いやまぁ僕も乗り換えたんですけどww
_MG_2722_R
_MG_2722_R posted by (C)ゆう@DC5
V35のクーペとかあまり見ない・・・しかもMTだったし・・・しかも元々は割とよく見る事があった青のV35だったんですね!って感じでしたw
_MG_2732_R
_MG_2732_R posted by (C)ゆう@DC5
いつものwww機動性の悪いレンズだとバシっと行かないねww
_MG_2733_R
_MG_2733_R posted by (C)ゆう@DC5
色々雑ww
_MG_2740_R
_MG_2740_R posted by (C)ゆう@DC5
凄すぎて意味わからない車が多かった・・・
_MG_2741_R
_MG_2741_R posted by (C)ゆう@DC5
コレ左ハンなんだぜ・・・
_MG_2745_R
_MG_2745_R posted by (C)ゆう@DC5
お仕事カー的な?w良いセンスですw
_MG_2757_R
_MG_2757_R posted by (C)ゆう@DC5
しかしコレホントなんかすごいww
_MG_2758_R
_MG_2758_R posted by (C)ゆう@DC5
良いのか悪いのかよく分からないけどww
_MG_2767_R
_MG_2767_R posted by (C)ゆう@DC5
ちょいちょい挟んでくる辺りが慣れてるww
_MG_2786_R
_MG_2786_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2788_R
_MG_2788_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2790_R
_MG_2790_R posted by (C)ゆう@DC5
移動して撮影会的な?
_MG_2794_R
_MG_2794_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2796_R
_MG_2796_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2799_R
_MG_2799_R posted by (C)ゆう@DC5
このころには定番のkachikiRe Crewさんたちがメインでしたねww
_MG_2812_R
_MG_2812_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2814_R
_MG_2814_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2817_R
_MG_2817_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2820_R
_MG_2820_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2822_R
_MG_2822_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2955_R
_MG_2955_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2959_R
_MG_2959_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2833_R
_MG_2833_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2838_R
_MG_2838_R posted by (C)ゆう@DC5
テキトーに・・・
_MG_2924_R
_MG_2924_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2929_R
_MG_2929_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2935_R
_MG_2935_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2942_R
_MG_2942_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2827_R
_MG_2827_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2854_R
_MG_2854_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2858_R
_MG_2858_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2859_R
_MG_2859_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2867_R
_MG_2867_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2877_R
_MG_2877_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2887_R
_MG_2887_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2888_R
_MG_2888_R posted by (C)ゆう@DC5
みんなすげーかっこいい!!

ヶローさんのお知り合いの方の・・・
_MG_2891_R
_MG_2891_R posted by (C)ゆう@DC5
クエスト?って車?
全国に20台しかないとか?w
_MG_2899_R
_MG_2899_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2908_R
_MG_2908_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2914_R
_MG_2914_R posted by (C)ゆう@DC5
良いもの撮影出来て良かったです!!
_MG_2921_R
_MG_2921_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2946_R
_MG_2946_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2962_R
_MG_2962_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2840_R
_MG_2840_R posted by (C)ゆう@DC5
久しぶりに撮っててホント楽しかったww
_MG_2949_R
_MG_2949_R posted by (C)ゆう@DC5
俺氏うはうはなガチなオタカメコみたいな人にwww
_MG_2991_R
_MG_2991_R posted by (C)ゆう@DC5
ランボルギーニらしいww(雑な写真
_MG_2992_R
_MG_2992_R posted by (C)ゆう@DC5
新たな便所マイスターw・・・にしてもブレが酷い・・・レンズの調子が悪い感じ・・・
_MG_2915_R
_MG_2915_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2978_R
_MG_2978_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2975_R
_MG_2975_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2969_R
_MG_2969_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2973_R
_MG_2973_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2987_R
_MG_2987_R posted by (C)ゆう@DC5
解散でした。
_MG_2997_R
_MG_2997_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_3000_R
_MG_3000_R posted by (C)ゆう@DC5
最後にいけちんとヶローさんと3台で・・・代車ですけどねwwwwwww


残りはフォトにでも載せておきます。



それにしてもスーパーラップかAGENTEのマフラーが気になる今日この頃…影響されやすいって事でww
それ以前に二―ニッパがまたご機嫌斜めな感じ・・・GW後に再調整に送ろうかな・・・
Posted at 2016/04/18 21:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月16日 イイね!

車無いとやる気とやる事が無いw

桜撮りに行こうぜ!ってお誘いがあったんですよ。

くそ忙しい週にwwwって感じだったのですが、何とか時間作ろうとしてだいぶ疲れましたww
そしてなぜか腱鞘炎・・・

金曜日になってこなくていいよ!ってwwwえーwwwまぁとっても疲れたので、それでちょうど良かったんですがww
_MG_2575_R
_MG_2575_R posted by (C)ゆう@DC5
で、アルテツさん車検に出ました。

車検仕様にするために何故か某氏のアルファロメオに乗りました。
初アルファです。147?なんかよくわからない車wwww
外車はあまり関心がなくて・・・Z4くらいならわかるけどあとは何にが何だかww
悪名名高いセレスピードってやつは変速ショックがぱないww
シフトダウンは僕よりはるかに上手いH&Tって感じでカッコいいんですけどww
インテグラより小回りが利かなくてww
後ワイパー間違えるのはお約束ですねw
壊れたら高そうだなって思いましたw

車検出したら代車はK12なマチコさんでした。

楽です。楽でいいわ~って数日思ったんです・・・

中々車検から戻ってこなくて・・・

秋田wwww
楽なんだけど、楽なだけでwww

便利だとも思うんですが、物足りなくてww

車検は無事終わったんですが、油類やら下回り塗装やらでまだ帰ってこない系ww

乗りてーよーwwwwww


って事で土曜も仕事でしたが、日ごろの努力のお陰で半日でした。
腱鞘炎痛いですw

桜満開だったらしく車も戻ってこなくてやる事なかったので、見に行こうと某氏たちと合流。

何故か違うところへ行くことにwwww
まぁどこでも良かったのですがwwww
_MG_2584_R
_MG_2584_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2589_R
_MG_2589_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2592_R
_MG_2592_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2595_R
_MG_2595_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2605_R
_MG_2605_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2611_R
_MG_2611_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2619_R
_MG_2619_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2624_R
_MG_2624_R posted by (C)ゆう@DC5
撮ったけど、まぁやる気ないっすわwwww

アルテ乗りたいな・・・出掛けたいなww

明日はUNKMTのようですが、見学って感じですねww

家に帰ったら家の前に白い乙4が置いてあってwwwww似合わない車買ったなとwwwww
Posted at 2016/04/16 23:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2016年04月11日 イイね!

高遠城址に桜を見に行った。

高遠城址に桜を見に行った。土曜は桜を見に行くと言うイベントでした。

地元はもう終わってしまったので、北上する事に・・・
_MG_2258_R
_MG_2258_R posted by (C)ゆう@DC5
途中良い感じのところを見つけるw
_MG_2264_R
_MG_2264_R posted by (C)ゆう@DC5
丁度散り初めで桜吹雪ってやつでした。
_MG_2270_R
_MG_2270_R posted by (C)ゆう@DC5
すごい勢いで散っていて・・・
_MG_2275_R
_MG_2275_R posted by (C)ゆう@DC5
サンルーフやらウインドウやらが開いていたので車内が桜の花だらけにww
_MG_2279_R
_MG_2279_R posted by (C)ゆう@DC5
思いの外良い場所だったので、来年も来ようかなとww
_MG_2284_R
_MG_2284_R posted by (C)ゆう@DC5
写り込みも素敵でした~
_MG_2286_R
_MG_2286_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2288_R
_MG_2288_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2306_R
_MG_2306_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2268_R
_MG_2268_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2300_R
_MG_2300_R posted by (C)ゆう@DC5
もう少し撮りたかったのですが、素敵なオープンカーな方とかが入ってき始めたので、お邪魔でしょうから退散しましたw
_MG_2314_R
_MG_2314_R posted by (C)ゆう@DC5
そのまま目的地へ・・・桜で有名な高遠城址公園へ・・・

御柱の影響か裏道のお陰か渋滞も無く到着w
しかし公園の駐車場は混んでて人も多くて大変なので、遠くへ止めて・・・
_MG_2316_R
_MG_2316_R posted by (C)ゆう@DC5
続々と右折してましたがw
_MG_2318_R
_MG_2318_R posted by (C)ゆう@DC5
どうせ人ばかりで撮影どころではないのは前回来て痛感したので、24-70一本で行ってみた。
_MG_2321_R
_MG_2321_R posted by (C)ゆう@DC5
やっぱり人と・・・
_MG_2327_R
_MG_2327_R posted by (C)ゆう@DC5
おいしそうな物がメインですねw
_MG_2329_R
_MG_2329_R posted by (C)ゆう@DC5
色々食べてフラフラしました。
_MG_2331_R
_MG_2331_R posted by (C)ゆう@DC5
定番構図的な感じのしか撮れないww
_MG_2332_R
_MG_2332_R posted by (C)ゆう@DC5
マダムに声掛けられて写真撮らされる系のイベントにも最近少し慣れましたw
_MG_2340_R
_MG_2340_R posted by (C)ゆう@DC5
定番スポット的なところにはいっぱい人が居て・・・
_MG_2344_R
_MG_2344_R posted by (C)ゆう@DC5
あまりきれいじゃない水・・・
_MG_2345_R
_MG_2345_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2425_R
_MG_2425_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2427_R
_MG_2427_R posted by (C)ゆう@DC5
しかし2,8は良くボケるw
_MG_2342_R
_MG_2342_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2356_R
_MG_2356_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2351_R
_MG_2351_R posted by (C)ゆう@DC5
ここって桜単品撮っても面白くない場所なんですよねー

なんかライブやるそうなので・・・かわいい尾根遺産っぽかったのでww
_MG_2381_R
_MG_2381_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2419_R
_MG_2419_R posted by (C)ゆう@DC5
ここで標準しか持ってこなかったのが悔やまれる・・・二―ニッパ車の中にあるのに!

って事で友人のカメラを借りてw
IMG_7973_R
IMG_7973_R posted by (C)ゆう@DC5
IMG_7977_R
IMG_7977_R posted by (C)ゆう@DC5
素敵です(*´ω`*)

肝心の歌は聞いてないwwwww
_MG_2437_R
_MG_2437_R posted by (C)ゆう@DC5
途中で抜けて桜へw
_MG_2440_R
_MG_2440_R posted by (C)ゆう@DC5
来たときは天気良かったんですけどねww
_MG_2452_R
_MG_2452_R posted by (C)ゆう@DC5
NHKへようこそ(違
_MG_2465_R
_MG_2465_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2459_R
_MG_2459_R posted by (C)ゆう@DC5
街や山とか・・・
_MG_2451_R
_MG_2451_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2470_R
_MG_2470_R posted by (C)ゆう@DC5
人とか入れて撮るならまだいいかなw?
_MG_2480_R
_MG_2480_R posted by (C)ゆう@DC5
歩き疲れたので離脱・・・

途中
_MG_2486_R
_MG_2486_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2488_R
_MG_2488_R posted by (C)ゆう@DC5
中々いいお宅ですね。
_MG_2492_R
_MG_2492_R posted by (C)ゆう@DC5
こういう柱って昔よく見たけど、どこで見たんだっけ?
_MG_2505_R
_MG_2505_R posted by (C)ゆう@DC5
良くボケるw
_MG_2516_R
_MG_2516_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2519_R
_MG_2519_R posted by (C)ゆう@DC5
クモラーイン高遠
_MG_2524_R
_MG_2524_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2529_R
_MG_2529_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2538_R
_MG_2538_R posted by (C)ゆう@DC5
人ばかりでしたw
_MG_2542_R
_MG_2542_R posted by (C)ゆう@DC5
こういうのって都会っぽいとか思ってしまう田舎人w

帰りに立ち寄ったコンビニで小さい子にカッコいいって言われた。車ねwwこういう車は子ども受けしないと思っているので、なかなか渋い子だなとww
_MG_2548_R
_MG_2548_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2559_R
_MG_2559_R posted by (C)ゆう@DC5
リベンジしたけど、微妙でしたw
Posted at 2016/04/11 21:14:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年04月10日 イイね!

お久しぶりな夜会

お久しぶりな夜会金曜日の夜は久しぶりに夜会が開催されるとの事で、帰って寝たw

起きたらそれなりの時間だったので向かう事に・・・っとは言え少し早いかな?っと思ったので、坂戸橋に桜を撮りに行ってみた・・・
_MG_2218_R
_MG_2218_R posted by (C)ゆう@DC5
・・・
_MG_2224_R
_MG_2224_R posted by (C)ゆう@DC5
・・・・・・
_MG_2220_R
_MG_2220_R posted by (C)ゆう@DC5
ダメっすねw
時間が早い事もあって交通量もあって上手く撮れず・・・自分の車を持ってくるもの面倒だったためそのまま会場へ・・・
_MG_2235_R
_MG_2235_R posted by (C)ゆう@DC5
着いたらゆっとさんいらっしゃるようでしたが、姿が見えずとりあえず撮影する事にw
_MG_2233_R
_MG_2233_R posted by (C)ゆう@DC5
_MG_2236_R
_MG_2236_R posted by (C)ゆう@DC5
遠くになんか厳つい車が居るなぁ・・・っとか思っていたらゆっとさんに遭遇w
_MG_2245_R
_MG_2245_R posted by (C)ゆう@DC5
話してたら続々と・・・結構な台数にw
_MG_2246_R
_MG_2246_R posted by (C)ゆう@DC5
お久しぶりな方からお初な方も・・・
_MG_2247_R
_MG_2247_R posted by (C)ゆう@DC5
FDは以前見たときはブルーだったような・・・ブラックに全塗されたようで・・・良いなぁー黒系の色にしたいなーって思う事がありますw
_MG_2249_R
_MG_2249_R posted by (C)ゆう@DC5
NAロド良い音してました!
_MG_2251_R
_MG_2251_R posted by (C)ゆう@DC5
先ほど奥で撮影されていた車は13だったようで、ひげぼうずさんでした。
_MG_2255_R
_MG_2255_R posted by (C)ゆう@DC5
便乗して少し撮影させて貰うw

NAロド、FD、S13とこのころの車はホントかっこいいですね!!

ストロボ試験的な物を見ていただけであまり写真撮らなかったと言うww

対する僕はイマイチ気に入っていないホイール・・・そしたらR32純正ホイールを入手出来るチャンスがwwあとは家の方のごみを処分しないと^^;
今の仕様ならあまり無理のないホイールサイズの方が似合うんじゃないかな?って思っているのですが・・・どうなる事やらw

道の駅に移動して駄弁るw

アルテッツァさん正面から細目で見ると34ステジに見えるとかww
言われてみるとそんな気がするww

23時くらいには帰る予定が2時まで話し込んでしまうwwあっという間で楽しい時間でした~
Posted at 2016/04/10 20:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビーナスに居るって聞いたのでww」
何シテル?   08/09 22:39
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 45 6789
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation