• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

2018

最近は特に何もしてません!!
冬は寒いしスタッドレス減らしたくないし寒いので出掛けませんw
雪あるところ行ってもロクな事無いですしww

最近はなんか周りで車を買い替える人が増えてます。
増税前とかの所為でしょうかww軽の良いやつの新車価格がおかしいなと思うww高杉w

最先端の車に少し触れる機会があったりもしました。
もう勝手に走って勝手に止まるので何に乗っても変わらない気がするww
まぁ安全だったり運転楽だったりがイマドキなんでしょうが自分はまだ3つペダルがある右手も左手も忙しい疲れる車が良いなって思いましたww

もう今年も終わりなので感想でも・・・

今年一番の思い出はやっぱり北海道ですね!!
約4カ月前の話なのに遠い昔のように感じますw

まさか自走で北海道へ行くとは思ってもいなかったので、感動と疲労と楽しい思い出と悲しい思い出と色々ですww
_MG_9369
_MG_9369 posted by (C)ゆう@SXE10
とにかく周れるだけ周って見るだけ見てとあっという間でした。

ただ天候に恵まれなかったのが悔やまれます・・・
_MG_8830
_MG_8830 posted by (C)ゆう@SXE10
宗谷岬が晴れたのは嬉しかったですが・・・

良い思い出ですw

_MG_6586
_MG_6586 posted by (C)ゆう@SXE10
後は地味に良かったのが山陰旅行も・・・
_MG_9107
_MG_9107 posted by (C)ゆう@SXE10
とにかく海綺麗だったなぁと

GW後だったおかげか気楽に回れましたしねw

とにかく色々出かけたので3万キロ走りましたww
_MG_2024
_MG_2024 posted by (C)ゆう@SXE10
車は・・・触ったようで触ってないと言うかww
足替えたし車検やらクラッチやらその他消耗品の交換とか主にパッと見で分からない部分がメインでした。
もうマフラーは良いかなwwwってなったので今年新規マフラーはありませんでしたw
以前は車高を出来たら低く・・・って思ってましたが、今はもう今のままなら全然いいですww何ならもう少し高くても良いけど上げても意味ないのでもうこのままだと思うww


来年の抱負としては車は基本現状維持・・・っと言うかそれなりに距離乗ってますし次回車検はどうするか?が問題です・・・乗り換えるか維持するかでその先が変わるので来年はあまりお金掛け過ぎないようにしたいと思いますww
正直カローラスポーツ辺り欲しい気がするwwってか他に欲しい車が無いww
_MG_2098
_MG_2098 posted by (C)ゆう@SXE10
ただ・・・ただ乗ろうとは思いますww
後悔しないように乗りまくろうと思ってますwwww今年以上に乗りたいと思うwwww

後は・・・お出掛け的な事では一応大体行ったと思いますw
細かなところとかは行ってませんけど・・・

後、都会とか・・・まぁ都会はバスとかで行って食い倒れたいですねww機会があればww

気になる場所と言えば四極踏破証明書ってあって4枚中3枚持ってますが、一枚最西端を持ってないので貰いに・・・長崎佐世保まで行ってみたいなぁとか・・・

もう一度北海道へ・・・とか思ってます。
今現在分かっている来年の状況と言うと・・・北海道にもう一度行けるチャンスがありますwww
チャンスがあるんですよwwww佐世保も魅力的ですが、遠い・・・気が遠くなるくらい遠いww
北海道は気楽にフェリーなのでww
それに無理やりすれば佐世保までは何とか行けそうですが、北海道となると日数が必要で機会をうまく使わないと二度と行けない気がするので・・・

前向きに北海道行きを検討していこうと思ってますwwwww

カメラ買った割にはやっぱりこの時期は撮らないって感じですww
さっき話してて思ったのがローンとかで最新機種を買っても良かった気がしてますwwまぁもうしばらくは買いませんけどww

そんな感じですね。
車壊れずに行きたいところへ行ってテキトーに撮りたいです。


後は最近はSNSは控え気味です。
別に何かあったとかそう言う訳ではないですが、ここも皆さんの投稿を見る機会も減って交流する事も減ってます。
以前のようにコメのやり取りとかも僕の方からはかなり減ってます・・・
時間は有り余ってる方なんですけど、何ででしょうね?自分にもよく分かりませんw
恐らく来年もそんな感じだと思います。
テキトーに更新はしたいと思います。。。では皆様良いお年を・・・
Posted at 2018/12/30 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2018年12月10日 イイね!

今年最後の遠出と言う事でフェンダリスト行って来た。

今年最後の遠出と言う事でフェンダリスト行って来た。今年最後の遠出にと色々計画してました・・・

山梨でフェンダリストって車のイベントがあって撮影に行ってみたかったのと伊豆へ久しぶりに行ってみようと思いついたのです。
丁度3連休って事で日程も決めやすかったけれど、天気・・・っと言うか気温が下がって山間部は雪の舞う地域もあったようで・・・富士五湖周辺とかちょっと怖いのでっと諦めて前回の奥三河周辺に変更したもののフェンダリストには行きましたw

とは言え朝は寒いのでと割り切って高速でw
あっという間にアイメッセw

イベントは多くのシャコタンとかいろいろなジャンルの車が居ました。

まぁフェンダーへの取り組みがテーマのイベントだったようです。

色々撮ったつもりが自分の好みしか撮ってなかったようでしたwwwww
以下テキトーに貼ります。
_MG_3483
_MG_3483 posted by (C)ゆう@SXE10
イチゴーホント良いよな~昔はあまり好みじゃなかったんですけど・・・
_MG_3485-2
_MG_3485-2 posted by (C)ゆう@SXE10
今回多かったDC5・・・この車に貼り付けフェンダー良いですねwwモデューロリップとかサンルーフとか素晴らしいww
サンルーフって事はtypeSかな??
_MG_3678
_MG_3678 posted by (C)ゆう@SXE10
場内でアルテッツァはこの一台だけだったかと・・・すごいフェンダーw
_MG_3490
_MG_3490 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3500
_MG_3500 posted by (C)ゆう@SXE10
PB250352
PB250352 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3671
_MG_3671 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3672
_MG_3672 posted by (C)ゆう@SXE10
気が付くと日産ばかり撮ってるww
_MG_3510
_MG_3510 posted by (C)ゆう@SXE10
今回とにかく多かったのはスバル勢・・・最近の主流はスバルなんでしょうか??
_MG_3512
_MG_3512 posted by (C)ゆう@SXE10
今回は両方カメラ持って行きましたが、フルサイズの50mm単焦点が活躍してましたww
_MG_3558
_MG_3558 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3567
_MG_3567 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3569
_MG_3569 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3576
_MG_3576 posted by (C)ゆう@SXE10
PB250339
PB250339 posted by (C)ゆう@SXE10
安いレンズだけど写りも良くてボケるしww
ボケ過ぎてピント合ってないのもありますけどww
_MG_3531
_MG_3531 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3685
_MG_3685 posted by (C)ゆう@SXE10
ワンチええなぁ・・・
_MG_3532
_MG_3532 posted by (C)ゆう@SXE10
ボディと同色のサンルーフっていいよな~
_MG_3552
_MG_3552 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3536
_MG_3536 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3537
_MG_3537 posted by (C)ゆう@SXE10
イチサン系がやっぱ最強ですねww
_MG_3543
_MG_3543 posted by (C)ゆう@SXE10
セフィーロとか全然見ないけど大好きですww
オーテックバンパーだとか??w
_MG_3545
_MG_3545 posted by (C)ゆう@SXE10
FCも見ない・・・
_MG_3548
_MG_3548 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3584
_MG_3584 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3593
_MG_3593 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3581
_MG_3581 posted by (C)ゆう@SXE10
皆低いw
_MG_3578
_MG_3578 posted by (C)ゆう@SXE10
案外ホンダが少なかったような・・・こういうイベントだとホンダってイメージがあるんですけどねww
_MG_3516
_MG_3516 posted by (C)ゆう@SXE10
室内もあったのです。
_MG_3632
_MG_3632 posted by (C)ゆう@SXE10
今回はこのDC5が一番良いなって思ったw
PB250356
PB250356 posted by (C)ゆう@SXE10
貼り付けフェンダーでサンルーフが良いww
コンソール周りがtypeSだったのでtypeSなんでしょうね~

ホント今思うとtypeRじゃなくてtypeSに乗っていれば良かったと思う・・・オレンジのMTで出来ればサンルーフ付き・・・フル無限でアルテッツァくらいの車高で下げ過ぎずリアピースだけゼロファイターでそこそこの音量でホイールはRPF1辺りかな・・・楽しく走れる仕様にしたいなぁww

DC5も良いなぁとは思うけど、もう買う事は無いかなぁ・・・
PB250451
PB250451 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3649
_MG_3649 posted by (C)ゆう@SXE10
シンプルな仕様も・・・
PB250441
PB250441 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3643
_MG_3643 posted by (C)ゆう@SXE10
派手な仕様もどっちも良いと思ったww
_MG_3655
_MG_3655 posted by (C)ゆう@SXE10
ベイブル34R・・・ここまで低いと地面と一体化してる風に見えてしまって個人的にはもう少し高くても良いと思った。
PB250386
PB250386 posted by (C)ゆう@SXE10
ワイヤータックなDAインテ
PB250394
PB250394 posted by (C)ゆう@SXE10
レガシィーってキモオタブルーあったの?w
PB250369
PB250369 posted by (C)ゆう@SXE10
PB250471
PB250471 posted by (C)ゆう@SXE10
どれも凄いな・・・
PB250486
PB250486 posted by (C)ゆう@SXE10
可愛い喋り方のMCさんと一緒にねーちゃんが歩いてて撮影して良さそうだったので撮ってきたwwww
折角だしこういう機会無いしねwwww
だけどやっぱ経験無いからうまく撮れないねwwww
とにかく撮れればと設定が雑でしたwwま、一応撮れてるのでこういう時はOM-Dww
_MG_3598
_MG_3598 posted by (C)ゆう@SXE10
望遠も使った。
_MG_3602
_MG_3602 posted by (C)ゆう@SXE10
やっぱり車はボケる望遠が良いなぁww
_MG_3607
_MG_3607 posted by (C)ゆう@SXE10
ピントはあれだけどwww
_MG_3612
_MG_3612 posted by (C)ゆう@SXE10
V8なイチヨンww
_MG_3614
_MG_3614 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3631
_MG_3631 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3638
_MG_3638 posted by (C)ゆう@SXE10
折角なのでと何週も会場回って撮影して満足したので撤収・・・


そして帰路へ・・・何処か寄ろうか悩んだのですが、翌日仕事だしと真っ直ぐ帰宅・・・
今年最後の遠出ドライブは楽しかった。

割と近場でこういったイベントがあったのは嬉しいし楽しかったですねw
まぁ会場外では残念な人が居たようですが・・・迷惑行為があると続ける事が出来なくなるのが理解出来ていない方が居るみたいですね・・・車が好きなのか小さなお子様連れな方も多かったので印象悪くなってしまいますね・・・来年もあったらまた行きたいなとは思いました。

そしてスタッドレスにしました・・・今季も無事生き残れるだろうかwwww
Posted at 2018/12/10 23:15:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年12月08日 イイね!

近場をうろうろ

近場をうろうろ最近はまぁ色々あるようで何もない日々ですww
PB180010
PB180010 posted by (C)ゆう@SXE10
焚火良いな~って思う今日この頃w


もう何週間も前だと思うけど近場でまだ紅葉が見れないかと調べたら出て来たので奥三河へ・・・

愛知県民の森・・・なんか長野県民が行きにくい名前ww
PB240160
PB240160 posted by (C)ゆう@SXE10
キャンプ場があったりハイキングとかそういう感じの施設?です。
PB240154
PB240154 posted by (C)ゆう@SXE10
PB240157
PB240157 posted by (C)ゆう@SXE10
紅葉はそこそこで川が鏡になってた。
PB240168
PB240168 posted by (C)ゆう@SXE10
後、めっちゃ水が綺麗w
PB240172
PB240172 posted by (C)ゆう@SXE10
PB240179
PB240179 posted by (C)ゆう@SXE10
キャンプ場を横切って・・・
PB240182
PB240182 posted by (C)ゆう@SXE10
PB240189
PB240189 posted by (C)ゆう@SXE10
歩くことに
PB240194
PB240194 posted by (C)ゆう@SXE10
大分歩いた気がするw2時間くらいw
PB240197
PB240197 posted by (C)ゆう@SXE10
もみじとかえでの違いが分からなかったwあともう少し早い方が綺麗だったのかなぁ・・・
PB240219
PB240219 posted by (C)ゆう@SXE10
そのまま湯谷温泉へ・・・鳳来寺山も良いと思いましたが混んでると思ったので温泉へ
渥美半島行くときにいつも気になってた場所だったりw
PB240221
PB240221 posted by (C)ゆう@SXE10
流石お供えが蓬莱泉w
PB240224
PB240224 posted by (C)ゆう@SXE10
凄く静かな場所でした。
PB240229
PB240229 posted by (C)ゆう@SXE10
派手さはないけど、落ち着ける場所ではないでしょうか
PB240234
PB240234 posted by (C)ゆう@SXE10
この先は怖くて行ってないww
PB240242
PB240242 posted by (C)ゆう@SXE10
撮り鉄さんが踏切で待ってたけど、確かに撮影にはいい場所かもでした。
PB240244
PB240244 posted by (C)ゆう@SXE10
PB240252
PB240252 posted by (C)ゆう@SXE10
今度は温泉入りに来ますかねw
PB240255
PB240255 posted by (C)ゆう@SXE10
「電車通ると良い写真撮れるよ~」って声を掛けられましたが数分前に通って次はかなり待ちそうwwって話したw
_MG_3445
_MG_3445 posted by (C)ゆう@SXE10
そのまま本宮山スカイライン・・・車はやっぱりボケた方が良いねww
_MG_3478
_MG_3478 posted by (C)ゆう@SXE10
良いペースで往復してるコルトさんが居たなぁw
PB240262
PB240262 posted by (C)ゆう@SXE10
今年最後の夏タイヤでの撮影でしたw
PB240273
PB240273 posted by (C)ゆう@SXE10
最近思う。
決して速くもないしもたつくところもある・・・だけどゆっくり走りながらギアチェンしてるだけでも凄く楽しい車・・・距離も増えて来てボロくなってるけれどまだまだ乗りたいと思える車・・・
元々は見た目も好きじゃなかったのになんか不思議な魔力のある車ですね。
単に性格が合っているだけなのかもだけど・・・心配なのは今後ですな・・・こういった車はもう絶滅危惧種レベルで次を考えても候補が出てこないし・・・乗れるだけ乗りたいけど、形あるものいつかは何とかですしね・・・なんて考えてるw

たぶんそんな事を思いながらそのままくらがり渓谷へ・・・着くころには暗がりでしたwwww
PB240304
PB240304 posted by (C)ゆう@SXE10
とりあえず歩く・・・
PB240309
PB240309 posted by (C)ゆう@SXE10
自然の三脚を利用して・・・
PB240314
PB240314 posted by (C)ゆう@SXE10
フォーサーズ用に小型の軽い三脚が欲しいなぁwww
PB240317
PB240317 posted by (C)ゆう@SXE10
そしてバッテリー切れ・・・前日充電して天竜峡を周り奥三河を撮影して歩いてこのタイミングでバッテリー切れ・・・やはりレフ機と比べると持ちが悪い・・・そうなるとバッテリー欲しい・・・バッテリーグリップ否定派?wでしたが、グリップも小さくて持ち難いのでバッテリーグリップ導入して使い勝手の改善もアリかも??wって思い始めるwwwww
PB240321
PB240321 posted by (C)ゆう@SXE10
PB240335
PB240335 posted by (C)ゆう@SXE10
望遠、三脚、バッテリー、バッテリーグリップ、各フィルター・・・これって沼ではwwww?
望遠に関してはマウントアダプターもアリなのかな??って思ってます。望遠は重いっと割り切る感じでw
他は・・・ホントは何も買うつもりは無かったのですが・・・沼って怖いですねww
ま、スタッドレス新調しないとですし思うだけで今すぐ動く事はないですけど・・・

帰りはよく分からない道を通ったら香嵐渓のど真ん中に出て渋滞に巻き込まれたwwそうかww紅葉シーズンかwwなんて思ってた。
バッテリーあったら寄ってみたかったなぁw

まぁ、それなりにフォーサーズ楽しんでますw
Posted at 2018/12/08 22:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「この前のツーリングで貼ってくれたステッカーの事忘れてて見てわろてる」
何シテル?   07/25 22:17
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation