• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.アロンソのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

タペットカバーパッキン

タペットカバーパッキン以前からオイルにじみが…(-_-;)
もうゴムではなくなっていました
パキパキでした
液体ガスケットと合わせて装着♪
交換以降漏れ無し!(^_^)
Posted at 2014/01/12 12:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分でやれよ! | クルマ
2014年01月12日 イイね!

センターベアリング

センターベアリングこれはキツかった(>_<)昨年の10月中頃に、静音計画のひとつとして実施
マフラー全摘出が大変!
4気筒は、20センチ弱のエキマニ直後のつなぎ目から、左側ドライブシャフト下までが一本モノ!
ペラシャ外してしまえば、ベアリングの交換作業自体は15分位なのに…(-_-;)
Posted at 2014/01/12 12:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分でやれよ! | クルマ
2014年01月12日 イイね!

フロントハブベアリング

フロントハブベアリング最近は、UPするのが手間に感じて…(-_-;)
案外楽に終わりました♪
こうやってグリスが液状化して滲み出てくるんですね~
Posted at 2014/01/12 11:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分でやれよ! | クルマ
2013年05月12日 イイね!

マフラーチェンジ!

以前からあまり気に入ってなかったマフラーを交換。
同じレムスのオーバルから84ΦWへ…。
新品のキズものを≒4万で落札♪。
買ってから気付いたけど、出口幅の拡張を加工を要す!だったので、またまたオグラクションにて加工。
今回も、お見事!!。ありがとうございました\(^-^)/。
Posted at 2013/05/12 16:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分でやれよ! | クルマ
2013年03月03日 イイね!

テイン ストリートアドバンス

テイン ストリートアドバンス先々週から車高調の入れ替え中です。
約2年前に入れた台湾製のISC車高調に、昨夏テインのEDFCを加工取り付けを試みましたが失敗。
その後の秋頃から、左リアからコトコト音&劣化による乗り心地の悪化もあり、せっかくのEDFCを生かすべくテインのストリートアドバンスに換装を決意!。
寒いのと、のんびり屋の性格もあり、毎週順番に交換してます。
◆先々週=リア ショックアブソーバ→
◆先週=フロント ショックアブソーバ→
◆今週=リア スプリング→
◆来週(予定)=フロント スプリング
スプリングはフロントにRSRの3kg、リアにアイバッハの4.47kgを入れていたのですが、アブソーバの影響もかなり乗り心地に影響しますねぇ~!。
今回、こうやって各パーツを順番に換えてみて良い勉強になりました。
ストリートアドバンスのバネレートは、フロント7kg、リア8kgの設定ですが、只今フロントのスプリングのみRSRの3kgのままですけど、リアに8kgが入っているとは思えない乗り心地の良さです!。
自分でやれるからこそ、こういう勉強もできて今後に繋がります。
Posted at 2013/03/03 20:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分でやれよ! | クルマ

プロフィール

「ブレーキいろいろ http://cvw.jp/b/756316/35183751/
何シテル?   03/03 07:51
BMWが好きで、トヨタは嫌いです。 生業として豊田市で仕事をしているだけ。 「見んが一番綺麗」とは、よく言ったもの。 実態を知らない他県の皆さん~愛知県が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
走りたくなる車!それがBMW。 可能な限り、自分でいじり、維持していきます!。 初のB ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation