• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロ・コルマルーニのブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

2012年走り初め



2012年の最初のイベントは大黒PAで行われるOFF会。

暖かく天気も良かったので、デルタを引っ張り出した。
バッテリーが寒さのためか、若干弱めではあったが何とか始動。

横浜新道-K6を経てベイブリッジへ小一時間のドライブだ。
今回は妻が外出中だったので、小さいのを連れて家族サービス。

何もしないイベントって緩くていいな。
帰りに、ゲーセンに寄って、プリクラ、UFOキャッチャーやって、アルパカ系ぬいぐるみをGet。

Posted at 2012/01/10 14:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Delta | 日記
2011年11月05日 イイね!

クイックサービス

クイックサービス主治医のマッシモで八回目の車検。同色の038が三台もガレージを占拠している中、今週末はランチアランチだったので、車検切れ最終日の土曜日に出して今週水曜日に上げるという、クイックサービスでした。

マッシモに行く途中の湾岸線でオドメーターは77777kmに到達。
17年で8万弱。20年で10万km位かな。

さて、こる象はいたって元気で、今回も一発クリアでした。年々、車検は厳しくなっており、ボンピンは次回は通らないかも〓

腹下のパワステオイルクーラーへのホース部がオイリーだった。
ここはお約束のホースだが、こる象はまだ一度も交換していないので、まあやらないとダメな箇所の一つ。

坂本メカから、次回は1ヶ月前に余裕を持って出してと諭されました。
ごめんよ、やっちゃん。
Posted at 2011/11/05 00:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Delta | 日記
2011年09月09日 イイね!

17年目のHID

17年目のHID先日のデルタカップに向けた2011年、夏の集中メンテで唯一の適正化がHID装着です。
安くなったですよね。
バラスト本体の箱も超コンパクトになったし。ただ、値段だけで選ぶとリスクの高い場合もあるので、物を見る目はまだまだ必要な感じです。

デルタ用に買ったのは、ビートルに買って付けて1年ノートラブルの製品と同一業者。本当は5500位が欲しかったのですが、なかったんで、6000K。装着はポン付けで簡単です。夜はとても明るくなりました。
Posted at 2011/09/09 09:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Delta | クルマ
2011年08月30日 イイね!

2年振りのFSW

2年振りのFSWいやぁ~。楽しかった。

久しぶりのFSW。
去年はこる象は冬眠状態。DCの一週間前に集中整備。
汁系を全て交換。

LLC交換
ブレーキオイル交換、エア抜き
ミッションオイル交換
マイクロロン注入
エンジンオイル交換
リアLSDオイル交換
ブレーキパッドチェック
パワステオイルチェック

DC2010は集中豪雨のため小川町が被災。サーキット側もクローズとなり中止。
上のメニューは去年実施予定のメニューであったのに、ずっと放置プレー。
こる象ごめんよ。

今回、こる象のドグミッションに、ちょっと固めのオイルを入れてやりました。
ドグは固めが良いのか、いい感じでした。
久しぶりに車を上げて下回り等を点検。左フロントのドライブシャフトブーツも破けていることを
発見。急遽交換です。
たまにはリフトに上げて見てやら無いとだめですね。
お約束のオイルパンの増し締め等も実施しておきました。


久しぶりにサーキットに連れてってあげて、こる象も嬉しそう。
去年取ったアライメント。結構いい感じでした。
一昨年のベストタイムより更新しています。4年落ちのSタイヤで!(爆)
今度、またDCがあれば新タイヤ買うかな。

もっとオーバでも良いかもしれない。足のセッティングは面白いですね。

結果は出来過ぎのSクラス4位入賞。

あ~。もうちっと頑張れば表彰台だったのに。
まあ、無欲の結果かな。

お疲れでした、こる象!
楽しかったよ!ありがとう。




Posted at 2011/08/30 00:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Delta | 日記
2011年03月16日 イイね!

LANCIA DELTA CHAMPION SHIP in FSW

LANCIA DELTA CHAMPION SHIP in FSW今月の5日の日曜日、天気の良い富士スピードウェイで、
デルタのワンメイクレースが開催されました。

こる象は準備不足で出場を断念しましたが、全国から30台近くのエントリーがあり、
日本一の象使いを決めるべく盛大に開催されました。

色々、アクシデントはありましたが、今後も期待できる楽しいイベントだったと思います。

是非、皆様も参加してみてくださいね。
Posted at 2011/03/16 13:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Delta | クルマ

プロフィール

「HP引っ越しました http://cvw.jp/b/756511/48510308/
何シテル?   06/27 08:25
カルロ・コルマルーニです。 昔のハンドルネームは”こるそまるけ”でした。 カドがある(カクカクしている)四角い車に萌えます。 デザインが素敵な車も大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 マルティニ ポスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 23:47:44
BFGoodrich All-Terrain T/A KO LT265/70R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 23:06:01
新型レクサスLX600のアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 22:49:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プーさん (トヨタ ランドクルーザープラド)
G君の急なお別れからの、プーさんです。 外装色はアバンギャルドブロンズメタリック。 内装 ...
ランチア デルタ Corzo (ランチア デルタ)
四半世紀以上、象使いをやっております。1994年製。Corzo(こる象)君です。象の他に ...
トヨタ アルファードV アルくん (トヨタ アルファードV)
初めてのトヨタ車。日本車最高! 走る楽しみはまったくないけど、家族でキャンプ行く時に 停 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス Gくん (メルセデス・ベンツ Gクラス)
憧れのG 2018.9.15納車  初年度登録H27.6 12680km 2020. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation