• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえし~のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

BNR34感謝で綴るシリーズ③

BNR34感謝で綴るシリーズ③
シリーズその③ レーシングカーにとって最も大切な事は何だと思いますか? 私が思うに信頼性だと思います。 いくら速くても壊れたら完走できません。 まして、ナンバー付きストリート兼用車では壊れないのは絶対条件ですよね。 それでも、車は機械。 形ある物はいつかは壊れたりすることもあります。 「ト ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 23:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月25日 イイね!

BNR34感謝で綴るシリーズ②

BNR34感謝で綴るシリーズ②
シリーズその2 私のGT-R活動。 このお方を抜きには語れません。 TSKこと、テクニカルサービスコウノの代表。 黒歴史を経てw カーライフ一の多くをお世話になっています。 スカイラインライフでの車検一般整備から、 サーキットサポートまで面倒みて頂いており、 安心してドライブに集中出来ま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 17:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

BNR34感謝で綴るシリーズ

BNR34感謝で綴るシリーズ
購入当時は…まさか20年の付き合いになるとは想像もしていなかった相棒。 この車のおかげで 数多くの素晴らしい出会いと 色々な方々にお世話になり 人生を充実させてくれるマシンでした。 そんなスカイラインへの感謝と お世話になった方々や私のカーライフを綴ろうかと。 感謝を綴る前にネガティブな文 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 16:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

2分16秒の考察と妄想

2分16秒の考察と妄想
中々越えられなかった鈴鹿140秒切りの壁…。 結果的に自己ベストを5秒も縮めて16秒台に至ったのですが、 せっかくなのでおさらいと考察、 そして妄想も含めて、 記録しておきましょう。 チャレンジGPのリザルトから、 スカイラインGT-Rで140秒を切るのが大きな壁だというのは明らかでした。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 20:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

BNR34から卒業

BNR34から卒業
前回のブログでAttack鈴鹿での参戦を記しました。 所期の目標を達成出来たことと、 新たなる目標を見つけまして、 20年バディとして活躍してくれたスカイラインから卒業することにしました。 思えば21年前… 02年排ガス規制強化に伴い、 34GT-R、15シルビア、FD3S、80スープラの4 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 15:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カールツァイス クラスポ率高いですね!(◎_◎;)」
何シテル?   06/15 21:57
・趣味はモータースポーツ、テニス、野球。 ・レースに自分が参加するのも大好きですが、 レースを支える裏方仕事(マーシャル活動)もしています?? ・長年バディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516 171819
20 21222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

MOTUL 300V POWER 0W-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 07:24:58
うえし~さんのウエストレーシングカーズ VITA-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 10:52:25
1130(水曜日)納車に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 11:59:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
次期車探索中にクラウン専門店【THE CROWN】と出会ってしまいました。 クラウンアテ ...
ウエストレーシングカーズ VITA-01 34号車 (ウエストレーシングカーズ VITA-01)
2022年8月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車 初の軽自動車 2024年12/10納車。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
父親所有車でしたが、 ダウンサイジング買い替えにあたり、 私が引き継いで乗ることにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation