• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえし~のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

岡山CC最終戦(日)決勝

岡山CC最終戦(日)決勝


とうとうレコナイザンスラップの時間が来ました。
いの1番にピットアウトし、
ピットレーン出口でスタート練習。

レコナイザンスラップでは、
ペースを上げてタイヤのフィーリングを確認。

3番グリッドは良い景色だった…。
サーキットクイーンの傘さしが無く、残念無念でしたが…😭(泣)😭


予選→決勝へのインターバル中に、
ピットウォークに来てくれたのは…
ダンロップの帽子を被った可愛いお客様。
3番グリッドだから応援してねーって話してたら、
グリッド横のスタンドに居てくれました(嬉)✌️😆

しっかり手を振って声援を受け取りましたよ♪


スタート進行はあっという間に進み、
メカさんとグータッチを交わし👊




いよいよフォーメーションラップ。


寒い季節なので、如何にしてタイヤを温めるか。
独自の手法でタイヤに入力を。
自身の手法を信じて、3番グリッドに到着。


シグナルブラックアウトのタイミングも上手く合い、
まずまずのスタートで1コーナーへ。
前方では#75が#16をパス!
「シミーさんイクねー!スゴっ😲」

「この勢いに任せて俺も行くぜ!🤩」
とアトウッドで仕掛けるものの、
#16が鬼ブロック!😣

ラインを変えて、バックストレートでスリップを頂く作戦に即座に変更。
ストレートエンドでは横並びになり、サイドスリップしながらチキンレースの始まり。
「ゼッテー抜く!😡」
強い決意でレイトブレーキ!
何とか#16をパスし、
75-34の1-2に持ち込めました♪








とは言うものの…#16は予選トップタイム。
速いに決まってますからとにかく逃げるしかない!
ここからは後ろを見ずに、
前の#75のテールを追いかけます。

タイヤの発熱も上手く行ったようで、
フロントのグリップ感も良く、
#75に離されることなく周回を重ねます。
しかし………

3周目にふとミラーを見ると、
水色と黒のマシンが映ってい…る…!?
「え!!!?#0じゃねーの!?」
ストレートで良く確認すると、
水色の車体にイエローのヘルメット。
0号車だ。
もう、ここまで上がってきたの😨

驚きはあるものの、
75-34-0とほぼ等間隔でレースは進んでいく…ハズでした。


駄菓子菓子! 


イエローのヘルメットが迫ってきてないか!?と。

「もしかして、タイヤのデグラが来ちゃった?😱」
そうです。
自己ベストが出た7周目を境に、一気にタレが…。
温まりが良かった分、
タレも早かったのかもしれませんね。

この辺りは、このペース域で走った事がないだけに、
タイヤマネージメントのノウハウが全く無いことを痛感しました。。。
が、痛感したところで状況は悪化の一途😱


それよりも何よりも、
#0はランク1位をひた走るドライバー。
予選はたまたまタイムが出ていなかっただけで、地力でかなうはずがない。


コクピットで考えます。
「さて、どうしよう」
「逃げ切ることは諦めて、順位キープに徹しよう」
スイッチを切り替えました。







オーバーテイクポイントとなるコーナーの手前では細心の注意を払いライン取り。
煽られまくりますが、
「今の俺、絶対実況されてるし!目立ってるハズや!
0号車はチャンピオンかかってるから強引に抜きには来れないハズ。防ぎきったる!!」
と自分を鼓舞しながらのドライブ(汗)





防戦一方でしたが、何とか2位でチェッカー🏁




75-34の1-2フィニッシュ😄
#14はTクラス優勝㊗️
TraceTeamヤリマシタ😆





#0は3位でチャンピオン確定
おめでとう👏👏👏




シャンパンの時「覚悟せぇよ〜🍾」とw


応援して下さった皆様のおかげで、
JAF戦スプリントで初の表彰台🥈
ご支援、ご声援、ありがとうございました🙇🏻‍♂️

34号車ありがとう♪



Posted at 2022/12/29 22:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

岡山CC最終戦(日)決勝前

岡山CC最終戦(日)決勝前予想だにしていなかった予選3位。

WESTさんからの取材を受けたり、
VITA仲間の皆さんから声をかけられたり…

とにーかく、落ち着かないインターバル。
ソワソワソワソワソワソワソワソワして、
自分で何やってるか意味不明🤑
妻には「アンタ落ち着いたら?」
と言われる始末(苦笑)
落ち着けるならそうしとるっちゅーの(笑)


チームメートのシミーさん差し入れの
美味しい美味しいスパイス工房さんのハヤシライスを頂きながら腹ごしらえ(金土はカレーを頂きましたが激まいうーでした!)
息子達もカレーに大満足だったようで、
シミーさんありがとうございました🍛


VITAの決勝までには他クラスの決勝が行われるので、
家族を連れてグリッドウォークと、
シグナルチェックを。
いよいよ決勝の時間が迫ってきました。






今回はチームメート#75シミーさんの逆転チャンピオンがかかった重要な一戦。
フロントローPPは#16、2位に#75シミーさん、
セカンドロー3位に#34私、4位にチームメート#14ガッキーさん。
ランク1位の#0は、まさかの予選7位。
#75が優勝し、#0が5位以下であれば逆転となる計算になります。

我らがTraceTeamとしてはまずは#16を攻略し、
チームで1-2-3独占というのが理想的なシナリオ。
そんな作戦会議をしたものの、
#16抜くってどーしたもんかいな?ってな心理状況です(汗)

あーだこーだ考えても煮詰まるばかり(汗)

とにかく!
#0の動向はともかく、
私に出来ることは#75優勝へのアシストと、
#0に抜かれないこと。

落ち着かないので、誰よりも早く車に乗り込みます(苦笑)




Posted at 2022/12/29 19:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カールツァイス クラスポ率高いですね!(◎_◎;)」
何シテル?   06/15 21:57
・趣味はモータースポーツ、テニス、野球。 ・レースに自分が参加するのも大好きですが、 レースを支える裏方仕事(マーシャル活動)もしています?? ・長年バディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920 21 22 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

MOTUL 300V POWER 0W-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 07:24:58
うえし~さんのウエストレーシングカーズ VITA-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 10:52:25
1130(水曜日)納車に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 11:59:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
次期車探索中にクラウン専門店【THE CROWN】と出会ってしまいました。 クラウンアテ ...
ウエストレーシングカーズ VITA-01 34号車 (ウエストレーシングカーズ VITA-01)
2022年8月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車 初の軽自動車 2024年12/10納車。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
父親所有車でしたが、 ダウンサイジング買い替えにあたり、 私が引き継いで乗ることにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation