• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえし~のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

鈴鹿とセントラルの車載

鈴鹿南コース、ベストタイムの車載。

https://youtu.be/VeCW28E--5c


鈴鹿フルコース、ベストタイムの車載(1回目)

https://youtu.be/U9KYE8U8jkY

同一タイムが2度出たので、2回目の車載。

https://youtu.be/NoNXjBnP2cg


セントラルサーキット、ベストタイムの車載。

https://youtu.be/l-ZC9NRuxrw

雪でWETになってしまい、ロングラン。

https://youtu.be/j0oN_pA3RgI


コメント等頂ければ、幸甚です。
Posted at 2017/02/18 16:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

セントラルTest走行

昨日は、急遽、友人とセントラルサーキットへテスト走行に行ってきました(実は誘われていた事をすっかり忘れていたとも言う😅)

tskさんより入手した、ムフフな一品、ADVAN-RZのシェイクダウンです。

タイヤはBSのポテンザS001というタイヤが付いていたので、ルマン4との性能確認という意味でも、セントラルでテストが一番だと判断しました。

しかし…!
天気予報は晴れだったのに…
サーキットのゲート手前にあるAQUAまではDRY路面だったのに…
サーキットに着いたらまさかのWET路面😱

まー、中古タイヤですし、出し惜しむモンでもないですから、準備を進めてレッツゴー!

1枠目の走行は、天気は晴れ。路面は所々にWETパッチというコンディションで、段々良くなる方向でした。
オイシイ空気圧も探りつつ、路面のコンディションも探りつつ走行。

結果的に、ベストと思われる空気圧に合わせた直後に1分38秒131というタイムを記録しました。

立体交差先の右コーナーだけ、最後までヌルヌルしていたので、それを引き算したら、37秒台ですね。
ルマン4から2秒UPぐらいを目論んでいたのですが、あとちょっと足りないなぁ😅

…で、2枠目に更に更新するぞ👊と意気込んで出て行ったのですが、雪が降ってきて、コースコンディションはどんどんWET方向に…😱
晴れ間が出たり→曇ったり→それでも雪は降り続く
という状況で、ベスト更新もお預けです😭

しゃーないか〜と、頭を切り替えてWETの練習に励みましたが、毎周のように路面が変わり、良い鍛錬になりました(笑)
スピンせずに走り切れたので、良かったです(笑)

今回、STILL WAY様のご協力でルブロスオイルをお試ししました。
赤色が良い👍
タレない✌️
エンジン音が静かになりました👌










Posted at 2017/02/15 22:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

ADVANエライ!

諸事情により、アルテッツァに16インチホイールを探しておりました。
しかし、Zエディションのみ、ブレーキが大きいらしく、普通の16インチホイールは付かないとのこと。
様々なメーカーに問い合わせた所、ADVAN(ヨコハマホイール)のみが、ブレーキ周りの寸法データを保持していて、装着可能の回答を下さりました。

そんな折、tskさんからムフフなお話を頂き、ADVAN-RZの極上品を入手できました😆
tskさん、ありがとうございました🙇🏻🙇🏻🙇🏻

昨日、装着シェイクダウンしましたが、
フロントはブレーキ周りパツパツで超Good👍

ADVANを贔屓にしよっと👌
Posted at 2017/02/15 21:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

鈴鹿で走行会

今日は鈴鹿サーキットで走行会に参加してきました。
昨年は、ノーマルダンパー&ダウンサス、フェデラル595の組み合わせで、フルコース2分48秒、南コース1分4秒でしたが…。
今年はトレースダンパー&ルマン4でフルコース2分44秒、南コース1分2秒でした。
コンディションとしては、風は強かったものの、寒くてドライコンディションでまぁまぁの条件だったと思います。
タイヤがルマン4ではこの辺りが限界なのかも…😅
アンダーステアとオーバーステアが交互に訪れて、ドライビングの鍛錬としては良いものの、タイムを求めると厳しいかな(笑)

久々の鈴鹿の走行、超楽しかったです!
セントラルよりスピードレンジが高くて、慣れてくるまで攻めきれない部分もありましたが、昨年のCTAC以降、課題としていたドライビングの修正が確実に身を結びつつある手応えが感じられ、実りある1日でした。
次回、レブスピード鈴鹿で、さらに上を目指したいと思います。目指せ2分40秒切り❗️

南コースも一年振りでしたが、スピードレンジが低いので荷重移動とコントロールの練習になりました。
ブレーキングからのリアを動かし、そこからのトラクションのかけ方、後輪駆動の乗り方が少しずつ掴めつつあるように思います。
もっと上手くなりたい、速くなりたいですね。

お世話になった皆様、ありがとうございました。
















Posted at 2017/02/12 22:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カールツァイス クラスポ率高いですね!(◎_◎;)」
何シテル?   06/15 21:57
・趣味はモータースポーツ、テニス、野球。 ・レースに自分が参加するのも大好きですが、 レースを支える裏方仕事(マーシャル活動)もしています?? ・長年バディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

MOTUL 300V POWER 0W-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 07:24:58
うえし~さんのウエストレーシングカーズ VITA-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 10:52:25
1130(水曜日)納車に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 11:59:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
次期車探索中にクラウン専門店【THE CROWN】と出会ってしまいました。 クラウンアテ ...
ウエストレーシングカーズ VITA-01 34号車 (ウエストレーシングカーズ VITA-01)
2022年8月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車 初の軽自動車 2024年12/10納車。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
父親所有車でしたが、 ダウンサイジング買い替えにあたり、 私が引き継いで乗ることにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation