• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえし~のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

富士ドリームカップ

富士ドリームカップ
6時間耐久レース🏁

#2 サミット ミッドランド 86
より参加させて頂きました。

立ち話から急遽参加が決まり(笑)
7年ぶりの富士、86racing、RE12D、加えて…
特別規則の関係でガソリン使い放題は🆖の、
省燃費好タイムが必須のとっても難易度の高いドライブでした。

いつも通り与えられた条件下でベストを尽くすをモットーに、
ベストドライブを目指しましたが、
色々と不足点が多かったかなと。。。

まぁ、やってみなけりゃ分かりませんよね(笑)

ライバルチームの皆さんの上手なレースマネージメントには敬意を表します。

個人的に手応えを得られた部分もありましたので、
今までやってきた成果が出せたかなと思います。継続は力なり。

レースに関わった運営、マーシャル、関係者の皆様に感謝します!

お世話になりましたチームの皆様、
ありがとうございました🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
久々に混ぜてもらえて嬉しかったです☺️





















🗻🗻🗻富士山いっぱい見えてラッキー🗻🗻🗻










Posted at 2019/12/22 22:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月29日 イイね!

危うく大惨事!

あ〜ビックリした😱

信号待ちの先頭で、
青になったので発進したら…

フッと右から気配を…

赤信号のハズの右からカローラが勢いよく来た〜😱😱😱

私は危険を察知して停止
カローラは私の車のノーズに気付いて急ブレーキ!!

運転手は爺様
あちゃーって顔してました。
助手席には婆様
顔ひきつってました。

私の対向車となる運転手は明らかにキレてましたね(苦笑)

幸運にも
事故にならずに済みましたけど…
あと1秒タイミングがズレてたから
大惨事だったかもしれません😱

高齢者の運転問題を身近に感じた一瞬でした😵

運転は視覚聴覚などの五感と
運転スキルに作用されますので
問題なく運転している方もいらっしゃる。

運転手個人の問題であるのだけど…
赤信号見落とすとか
ペダル踏み間違え
良い改善策はないものですかねぇ…。

自分で言うのも何ですが
サーキット走行やレースの経験のおかげで
前後左右を見渡す感覚が養われ
危険を察知&回避できたのかもしれません。
自衛スキルを持つことも必要ですね。
Posted at 2019/11/29 10:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月28日 イイね!

86racing

ご縁があり、86racingの耐久レースに参加させて頂く事になりました。

で、いきなりぶっつけ本番もマズいのでとりあえず鈴鹿で試乗させて頂きました🏎

86racingは今大盛況の
GR 86/brz RACE
のベース車両。

改造範囲はいわゆるNゼロで、
TRD指定の足回り、安全の為にロールバー装着、パッドとオイルは自由、ホイールは指定サイズ、タイヤは3種類の指定タイヤといった具合で、
コンピュータノーマルなので、スピードリミッターも効きます。


早速走らせてみると…
・切り始めのレスポンスがイメージより遅い。
・ブレーキ残しちゃうとどアンダー
・グリップから先でアクセル入れるとオーバー

とまぁ、ビックリ満載でした。

いつも乗ってるスカイラインなどの感覚で操作してしまうと、全然ダメなんですね!

で、1枠目はなんじゃこりゃ〜って思いながら終わってしまいましたので(当然タイムも遅い)
2枠目はオーバーを抑えるように乗ったらポンっとタイムが4秒ぐらい速くなりました😱

一体なんでやねん!?と思いながら
そろそろ7千縛りを解除しようかと思った矢先に車両トラブルが起きてしまい、走行終了。








トラブルが本番に起きなくて良かった良かった。

車には少し慣れましたし、
運転方法を熟慮して本番に備えます。

コースは7年振りの富士なので、大丈夫かしら…?😅

Posted at 2019/11/28 16:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月09日 イイね!

今年もRCNに挑戦!

今年もstill way様主催のNurburgring Challengeに参加させて頂きました🇩🇪

昨年に続きRCNへの挑戦を主体として、
サーキット満喫盛り沢山の旅になりました。


Rent4RingにてSwiftを借り
ツーリストにて下見走行。

スパフランコルシャンでのTCR SPA 500観戦を挟み、いよいよRCNへ!

今回はJacos PaddockさんからBMWで参加しましたが、BMWは面白い車ですね〜🤩

まさに「駆け抜ける喜び」
を感じさせてくれる車でした👍

北コース15周はあっという間に終わった感じで、全然乗り足りないです🏁
ホント楽しかったです☺️

色々と課題を与えてくれたNordschleife
克服して、また挑戦したる❗️

待ってろよ〜Nurburgring🤩


RCNの後は、
ホッケンハイムリンクでDTMを観て
オクトーバーフェストでもみくちゃに😜


楽しい旅を主催同行してくれた
コニタン、中納さん、谷岡さん、藤井君、浅野君、福田君
お疲れ様でした&ありがとうございました🙇🏻‍♂️

日本からご声援頂きました皆様方
そしてお世話になりました全ての方に感謝申し上げます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️


最後に一つ。
今回RCNでお世話になりましたJacos Paddockチーム。
言いたくなる事が山ほどありました。
楽しかっただけに、残念でしたね。























Posted at 2019/10/09 14:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

スカイライン復活と…

前回の投稿はRCNの事で、すっかり更新が途切れてましたね。


実は、今年もRCNにチャレンジが決定しまして…
アルテッツァも無いので、
練習の為にとスカイラインを復活させました!


クラッチををを
EXEDY → ORC559CCに変更
ブレーキパッドををを
制動屋 → ENDLESS CCRgに変更

とまぁ、代えないと走れない部分だけ手直ししました。




ツルンツルンピカピカのEXEDY
10年以上使ったので、不具合も止むなし。


とりあえず古旧中古の71Rを履いて、
セントラルサーキットへレッツゴー♪


約1年ぶりのサーキット走行
約2年ぶりのスカイラインでの走行

という訳で、
ローブーストで…
基本的な運転操作を確認しながら…
真冬ベストの4秒落ち。。。
う〜ん微妙(汗)





チェッカー後にエンジン吹けなくなり激焦り😱

まさかのバンド破損によるパイプ抜けでした。
(ビックリしたけど軽傷で良かった〜)





さて、気を取り直して次は鈴鹿サーキットへ!

タイヤはそのまま71R。

今度はトラブル無く走れましたが、
ダンロップとまっちゃんがおっかない。
タイム的には、ローブーストで真冬ベストの3秒落ち。

チューナーさんと相談で、バネを仕様変更!





いい加減中古タイヤも危なっかしいので、
トーヨーR1Rの新品を用意して、
鈴鹿おかわり!






とりあえず中古でチェック走行したら
フィーリングは激変😁👍
ただ、まっちゃんで5速に入りにくくて、タイム更新はならず。

もう少しセッティングを詰めて
新品入れてレッツゴー♪






ががが…
中古の71Rのタイムを上回れない。。。

グリップ感はまぁまぁあるけど、
とにかく遅い。

ま〜値段なりという事で仕方ないのでしょう。

コントロール性は良いので練習にはGood👌


誰しもタイムを追いかけてしまいがちだとは思うのですが、
結局のトコ
タイヤを含めた車全体の物理力のパッケージでタイムなんて変わりますから、
気にしても意味ないんですよね。
気温季節でも変わるしね。

それよりも、
ドライビング面で詰め所を探したり
セッティングを追求したり
という部分が大切なんだと思います。

という訳で、
Nurへ向けてNurで充実した練習が出来ました!

お世話になりました皆様方
誠にありがとうございました!

ご期待に添えられるよう
現地でもいつも通りベストを尽くしてきます!


事前準備も揃いましたので、
いよいよです🇩🇪











Posted at 2019/09/29 02:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カールツァイス クラスポ率高いですね!(◎_◎;)」
何シテル?   06/15 21:57
・趣味はモータースポーツ、テニス、野球。 ・レースに自分が参加するのも大好きですが、 レースを支える裏方仕事(マーシャル活動)もしています?? ・長年バディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MOTUL 300V POWER 0W-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 07:24:58
うえし~さんのウエストレーシングカーズ VITA-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 10:52:25
1130(水曜日)納車に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 11:59:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
次期車探索中にクラウン専門店【THE CROWN】と出会ってしまいました。 クラウンアテ ...
ウエストレーシングカーズ VITA-01 34号車 (ウエストレーシングカーズ VITA-01)
2022年8月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車 初の軽自動車 2024年12/10納車。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
父親所有車でしたが、 ダウンサイジング買い替えにあたり、 私が引き継いで乗ることにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation