• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

恐るべし!オーナーの野望(ヤフオク編)

恐るべし!オーナーの野望(ヤフオク編) ヤフオク情報です。

『ミッション交換フルセット インサイト ZE1』
なんと!CVTを5MTにする変身セットの出品を見つけました!

まだまだ知らないZE1の”鬼”が居るのですね~

恐れ入りました。

旦那様、この機会にどうですか?


ついでにオマケ:『OT5053 ZE1 インサイト 左 ドアミラー 電動格納式』
電動格納式って・・・・(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/16 23:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

0804
どどまいやさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 23:41
凄いものが出品されていますね~
ZE2MT化できるならやってみたいです(^^)
コメントへの返答
2011年5月17日 8:59
恐るべしZE1オーナーです。

ZE1にはまだまだ、こんな強者が居るんですね。

ZE2はfitのMTなんか乗らない・・・ですよね。
2011年5月16日 23:50
マニアックな方ですね~。
折角、集めたのに変身出来なくてお気の毒。。。

ドアミラー、格納ボタンを探した記憶が~。(^^;)
コメントへの返答
2011年5月17日 9:18
ZE1の乗ってるだけで十分マニアックですが・・・ポプリさん。

しかし、この方、よほど5MTに乗りたかったのでしょうね。

たま~にオークション見ると思わぬ出品に同様しちゃいます(^-^;
2011年5月17日 0:09
すごい情熱ですね!
実際交換するとなると数え切れないくらいのドラマがあると思いますが、^^;

BUROさん、ポチっといかがですか?^^
コメントへの返答
2011年5月17日 10:13
先日、kamapuさんがおっしゃっていましたね。
まだまだ知らない強者が居る?と・・・・。


>実際交換するとなると数え切れないくらい>のドラマがあると思いますが、^^;

いやぁ、正にその通り!(苦笑)

>BUROさん、ポチっといかがですか?^^

恐るべし!オーナーの野望(夢編)で、夢を語ります。
2011年5月17日 1:05
BUROさん以上の?ZE1マニアもいるんですねー!
もう20歳若ければ、興味津々となるところですが、
今となっては運転の楽なCVT以外、想定外です。
多車で普通にある電動格納式ドアミラーでない初期ZE1は、連れ合いにも笑われていますが・・・。

これを「ポチッ」するのは、BUROさん以外考えられませんね!
コメントへの返答
2011年5月17日 9:25
いやいやいや、私はマニアには遠い1年坊主です。

電動格納式ドアミラーはエラーですね。
後期でも設定は無い筈?(汗)

どちらの商品も私のポチッは無いので、皆さん入札どうぞ~(^-^)
2011年5月17日 1:08
BUROさん、ぽちっと(^^;;;

電動格納化してみたいんですが、それこそ滅多に畳まないんで構想だけです
機構を突っ込むだけの空間は有りそうなんですがね
コメントへの返答
2011年5月17日 10:06
kamapuさんお言うように~
実際交換するとなると数え切れないくらいのドラマがあると思いますから、無理せず気長にMT探した方が良いと考えます。
しかしながらCVT十分に楽しいですよ(^-^)

電動格納化は実現出来そうですか?(^-^v
2011年5月17日 5:59
BUROさん行くしかないですね!
コメントへの返答
2011年5月17日 10:08
18諭吉だと、もう一台ZE1が買えますよ(笑)

それより、実現しない夢を語りましょう(^-^)
2011年5月17日 7:52
世界は広いですね f(^^;)

実際中古のBCMとMCMだけでも
そこそこの値段すると思うので
お値打ち品かも (^-^)
コメントへの返答
2011年5月17日 10:13
世界は広いですが、日本も広いです(^-^)
このような方がいらっしゃるとはねぇ・・・・!

そろそろEV-ZE1が現れてもおかしくないですね。

Samさん、EV化に進みますか!
このお役目はSamさんしか居ませんよ!?

Samさん!Samさん!Samさん!
2011年5月17日 12:19
こんにちわ。初コメさせていただきます。

ZE1乗りの方々は強者ばかりで私程度だときおくれしてしまいます。自分が普通だと確認できて嬉しいんですが(笑)

>EV-ZE1
確か日本EVクラブ?で作ってみえた方がいたような・・・。
コメントへの返答
2011年5月17日 12:30
初コメ、ありがとうございます(^-^v
初?でした?

私は特別、提供できる技術も情報も無いんですが、みん友さんと関わってるのが嬉しくて・・・・(^^)

日本EVクラブってありますね。
え、そこでZE1車両あるんですか(^-^)
流石に情報もってますね!
キュィ~ンって走るインサイトは見てみたいな。

とも@ZE1さん、お初とは言え以前から
存じてましたよ~(足を広げた赤ちゃん?)
今後共、どうぞ宜しくお願い致します。

2011年5月17日 13:59
MT化キットが存在するとゎ思いませんでした。
壁]Д´・)!! ぁ!左のミラーが欲しいですっ
ちなみに駐車するときは決まって恥ずかしながら手でたたんでます。
コメントへの返答
2011年5月17日 19:50
恐るべし!ですね~

ミラーは出品業者様のエラーですね!

手動格納が るーしぇクンの会館なのですよね(^-^v

最近、調子はどうぉ?
2011年5月17日 21:51
こんばんは♪

乗せ換えする人ってどこにでもいらっしゃるのですね!

私もお世話になりたいです(汗)

そうそう、例のステッカープリントしましたががが、透明保護シートにシワが入って失敗しました(滝汗)

インクジェットもなくなり当分休業です・・・すみません。
コメントへの返答
2011年5月17日 22:00
おつかれさまです。

競技車造りならともかく普通のHVのミッションを足として乗せ替えを、お考えなんて凄い行動力です。

さて、ステッカーシートは何使ったの?
例のモノは余程のミスしない限りは私でもバッチグーなんだけどな~

残念。
2011年5月19日 0:15
こんばんわ。
スゴイ物を発見されましたね。
少しチャレンジしたい心が揺れましたが
実際に組むとなると配線周りで相当な努力が必要な予感。

電動格納は欲しいですね。駐車場でドアパンチを食らいやすいので(-_-;)
コメントへの返答
2011年5月19日 13:12
お久しぶりです。

たまたま、目に付いただけです(^-^;
こんなのを貯め込むオーナーさんと会ってみたいです。

kamapuさんが言うように、ドラマがあると確信します。

電動格納はアツシさんが実現してくれそうです(^-^v
2011年5月19日 10:42
これ欲しい!!

また、DIY魂がうずきます・・・・

 いい情報をありがとうございます。
どうしよう・・・・・
コメントへの返答
2011年5月19日 13:15
taoさん!ポチっといきましょう!

いやぁ、生かされる情報だと嬉しいですから
是非!是非!

今後のブログを注意深く見守っておりますよ~。

シビハイのハイブリッド-R化もっ!

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation