• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

TAF-Meet2011 終了



初の参加となりました”TAF-Meet2011”が問題も無く楽しく終える事が出来ました。

画像の3台の車両が赤で統一された意味は、”元気復活”という船橋さんから聞いた
今年のテーマです。

右のインサイトは私のオフ仕様”LITTLE BASTARD”です。(汗
悪天候の中、この撮影の時にだけ、もてぎの空に陽が差し青空が顔を出したのは忘れません。

インサイトでは過去最高のオーナーが参加した2011ですが、残念ながら都合が合わずに無念の
欠席となった皆さん、出発前に暖かいコメント有り難うございました。


もてぎは本当~に暖かく、暑く、熱かったです。
このミーティングは高根沢工場の申し子達のミーティングと言う認識だけで参加しましたが、
主催者の船橋さんに声を掛けられる度に、その人柄に引かれていったのを感じた2日間でした。

この場所で一番熱いのは船橋さんなんだなぁ~と。
みなさんはどうですか、また会いたいなって思える方なんですよね。

今年は生涯忘れられないイベントが二つありました。

ひとつは、今年の大震災から自粛ムード間際の"弘前さくら祭り”の開催宣言で行われた満開の桜。
そして、震災で折れていた心で参加を見合わせていた”TAF-Meet2011”でした。
こんな年の出来事や出会いは忘れる事はできないだろうな。

書き切れないほどの思い出のプレゼントがありますが、少しずつ書き残したいと思いますが、
お会いできた方や、残念にもお会いできなかった皆さん、楽しい2日間を無事終えられましたことを
感謝します。


今後も新しい出会いを願って・・・有り難うございました。



今年の参加記念品は”インサイトZE1 ピンズ”でした(涙)
コレについての完成までのエピソードは誰か?書いてくれるでしょう。
ホンダのものづくりの心がこもってました。

つづく~


p.s.
画像で私だけ芝生を踏んでいますが、船橋さんの誘導によるものですから~(滝汗



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/24 22:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 22:58
長旅ご苦労さまでした。続きも楽しみに拝読させていただきます。とりあえず、ご無事でのご帰宅何よりです。
コメントへの返答
2011年10月24日 23:33
次の開催は例年通りの春。

と言う事は半年後?だそうですよ~♪

無事帰宅できました!ありがとうございました(^-^v

恐ろしい出会いがありました。
やはりホンダ王国ですね。
今度は是非!


2011年10月24日 23:37
あの聖なる場所に展示されるなんて…よかったですね♪
 (しかも、雨に濡れてかえって雰囲気が出てた気がします)

初めて声を掛けてもらってe-TECで参加した時、緊張しっぱなしだったメンバーを笑顔(ふなはしスマイル???)で迎えて下さった事が印象的です。(なんか初めて会った気がしませんでした)

TAF Meetがみんなのオフのシーズンの幕開けになる事を祈りつつ。

※来春は益々インサイト率が高まったりして…(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 0:14
先輩方をよそに先にポディウムに立ってしまった気分です。
正直、あの場面は朝から緊張して吐き気がしていました。

船橋さん>話もうまいし、目配りが素晴らしいので癒し系ですね。


今回、参加できなかった方を数えてみると
片手では足りない台数ですね。
あっと言う間の楽しい時間をありがとうございました。
2011年10月24日 23:50
こんばんは♪

最高の一日!ありがとうございました

また 遊びましょ(^_^)/~
コメントへの返答
2011年10月25日 0:16
まず、私が感謝しなければいけません。

現地でも言わせて頂きましたが、電話を頂かなかったら参加は非常に厳しい状況でした。
そして確かに今回、皆から元気を頂きました。

また、会える機会を楽しみに願っています。

お疲れ様でした。

ありがとう(^-^v

p.s.
久しぶりに燃費気にせず、ヒール&トウを使いましたよ~1号の試乗ありがとう!
今でも体にあの感覚は残ってますよ!
値上がり前にはオーダー入れます(^-^;
2011年10月25日 9:30
お疲れ様でした。
ZE1乗りのフットワークの軽さには驚かされます。
でもそんなところも大好きです。

次回はモット沢山お話が聞きたいので是非前泊に来てください。
コメントへの返答
2011年10月25日 20:39
どうもお疲れ様でした。

とにかくドライブが好きです。
以前にもてぎまで行った時は5時間ジャストで行けたのですが、今回は8時間(^-^;
ここまでドライビングスタイルを変えさせられたインサイトには言葉も無いです。

ありがとうございます。
22日午後はPAYAさんのじむかーなの応援をさせていただいてました。
またお会いできますことを願っております。
2011年10月25日 14:16
お疲れ様でした。(^^)

赤い3台、素敵な記念になりましたね♪

また来年、お会いしましょう。
コメントへの返答
2011年10月25日 20:43
二日間、お付き合い頂きありがとうございました。


下の駐車場に弾かれてからずっと吐き気を模様しておりました(^-^;
幸い雨だったのでボディの痛みなんか気にする人が居ませんでした(^-^)

また、お会いできる事を楽しみにしております。
ありがとうございました。  
2011年10月25日 18:25
kano'nです。
はじまったばかりの紅葉をバックに真紅の愛車たちが鮮やかに映えて
素敵なショットですね。

皆さんのブログや写真で、モヤモヤしながらも
楽しませていただいております。

受付当日ギリギリまで、何とかなるかな?と気持ちだけはあったのですが
色々行事がたてこみ断念しました。

青森のBUROさんといつかきっと会えると信じて・・・
コメントへの返答
2011年10月25日 20:50
モヤモヤは参加した全員でしたよ。

サヌハイサンは?の質問が最後まであちらこちらで飛び交っておりました。

当初から今年の参加はお嬢さんのご結婚があった為のお休みとずっと思っていました。
お金も掛かることですし・・・

さて、実はR800さんと、dewakikuさん。るーしぇクンの3名が当日参加でした。

あっ!全部インサイトだ!(^-^;

私も、会えることを楽しみにしております(^-^v
2011年10月25日 19:35
おつかれさまでした~!
お会いできて、いろんなお話ができて、そしてバラ呼べさんはじめ、皆んなに紹介することができて本当に良かったです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました~。

本題のミーティングのほうも盛り上がったみたいですね。
時間があれば覗いてみたかったです。
どれも大好きな、そしていつかは乗ってみたい車ばかりです。

それにしてもBUROさん!インサイト代表で撮影だったんですね!
素晴らしいです!
コメントへの返答
2011年10月25日 21:09
こちらこそ、観光気分の私に付き合って頂き感謝です。
PAYAさんのイメージが違いすぎて面くらいました。(良い意味で)
私は、お邪魔をしたようで恐縮です。

ミーティングは見てはいけない物的な・・・・
S2000→NSXのラインは頭から外さないと・・・

インサイト代表?赤の代表?
はからずも遠くから来たので気を使ってくれたのではないかな?

偶然にも、もてぎでの競技も重なり会うことが出来てとても嬉しいです。
また、素敵な友達、バラ呼べさんを紹介していただき感謝!

BEATやGA1にまた乗りたくなっちゃいます(^-^v

2011年10月25日 23:28
お疲れ様でした。。
とても楽しい2日間でした。
つぎは半年後の春のもてぎですね
コメントへの返答
2011年10月25日 23:58
お疲れ様でした。

こちらこそ楽しく良い思い出が出来ました。

春のもてぎも桜が咲いていて良いですようね。

また合う日を楽しみにしております。

そういえば、talkjamさんは娘と同じ年です(^-^v
2011年10月26日 1:13
遅ればせながら、お疲れ様でした。

半年後も伺う予定ですので、またよろしくお願いします。

<(_ _)>
コメントへの返答
2011年10月26日 9:39
今回は色々と楽しい事がありましたね。^^
特に、るーしぇクンは!ピンバッチゲット出来て良かったね。

>半年後も伺う予定ですので、またよろしくお
>願いします。

参加の際は、こちらこそ宜しくお願い致します(^-^v
2011年10月28日 10:44
お疲れ様でした^^

楽しかったみたいですね、
BUROさんに会いたかったので、さんかできなくてホント残念です。
来年も来ます?(^。^)
コメントへの返答
2011年10月28日 12:21
有り難うございました。


東日本の高根沢ブラザース達が元気を貰った二日間でした。

会えずに残念ですが時計が動く限りチャンスがありますから、楽しみを、ずっと取っておきますね(^-^v

来年予定が無くても、時期が来れば、みんなに会いたくて参加しちゃうんだろうな?(^-^v

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation