• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

覚えてますか?元祖。

元祖、非対称バケットシートです。

     

4.7kgと、とても、とても軽くてデザインも大好きなバケットシートです。

二十数年前に後輩から頼まれてAZURより購入。

     

サイドレバーを引く際に肩が当たらないと言うのが売りでしたが、軽さ薄さデザインは
それはそれは美しいバケットシートでした。
このシートの登場はGymkhanaがモータースポーツ界から本格的に認められた気がしました。

今も昔も~コイツと走れる日をずっ~と、これからも夢見るのでした(^-^v

”Ligier G-HOLD!"
かっこぇ~(^-^v

     


おまけ:突然出てきた当時のステッカーと全日本シリーズ(1992年?秋田/田沢湖)を走る
C1クラスのキャロッセ・シティ(長瀬選手)の写真でした。
決して私ではございません(汗
     
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/17 21:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神社の枝切り 草刈り 雨
urutora368さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

終日雨(なんと!)
らんさまさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

工場跡地はやっぱりマンション!
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年3月17日 21:51
リジェですか・・・?
脚周りも作っていたような記憶がありますが。。。勘違いかもしれません。
当時無限ワークスはEVAを愛用してましたね!
コメントへの返答
2015年3月17日 23:07
リジェ~
そうそうスプリングを各車種取り揃えていましたね。
あとG-SPECというアルミホイールも販売してました。
無限ーEVA。良く覚えてますね。

当時東北にEVAカラーのGA2が走っていて自分
その彼に一度も勝てなかった思い出が甦りました(^-^;
2015年3月18日 3:35
バケットのショルダーを切り落としてる方も結構みえましたよね~
コメントへの返答
2015年3月18日 7:48
そうそう、でしたよね。

いたいた。

昔は今ほど安心、安全、高剛性に五月蝿くなかったのでホイールやアクセサリー、デザインの自由度がありましたよね(^-^v
2015年3月18日 6:37
おはようございます♪
懐かしいですね。
私も当時乗っていたGA2に付けてました。

BRIDEのアーティスはだいぶ進化して今ではメジャーですが当時はリジェも多かったですよね。
田沢湖のオールスターにはリジェカラーも数台いたかも?
コメントへの返答
2015年3月20日 0:15
おはようございます。

これは理想が形になった瞬間でしたね。
剛性は低いですが当時の価格ではお手ごろで
ステキなシートですね。

自分にはオールスターって輝かしくも懐かしい響きですね。下段のステッカーはリジェのブースで熱弁して頂いたものでした。
駒ケ岳駐車場!懐かしいー!温泉にでも行こうかな(^-^v
2015年3月18日 23:46
こんばんはです。

まったく知りませんでした~!?

いつかは、そのフルバケをフルに活用できる日がくれば良いですネ!

あぁ~私もフルバケにしたいです!!(笑)
コメントへの返答
2015年3月19日 0:38
おばんでございます。

この時代でしょうか、ジムカーナ専用と謳われる商品が続々と販売され出したのは。
ローカル大会でも人気のクラスは200台以上のエントリーで全クラスが終るのは暗く成ってる?なんて時代でしたので出せば売れるバブルの象徴の様なバケットシートなのかなと思います。

シートですが今は小さくて入らないかも(笑

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation