• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

ギヤ~ セカンド

ギヤ~ セカンド しばらく車弄りをしていなかったので・・・
 と言うのも前回のブログの訳でして

 何れにせよ最初はこんなもんでしょう~的な事でひと段落ついてました。

 

 
我が家は家の破壊王も乗るので足回りには少し気を使わなければいけないので堅い足回りではすぐにクレームが来るんです。

 
弄り強制中止中にいろいろ見ていると諦めていた室内からの減衰力調出来るこ とを知りこれなら条件を満たすことができそう・・・・・興味津津です。

 


 
そぅ~!!!


ボクはテンションMA~X!!!



 また、江がチャンですンません




















 

ッツ~wwwwwことで

 次の段階にステップアップ・・・・題名どぉ~り!!

 ギヤ~セカンド!!

はたまた、

裏コード

THE・ビースト






も~止まらんですwww




 
ゆっ


ゆっ


ゆっ



指が~ぁぁぁぁぁぁぁ





























 







昨日の台風接近の中”ピンポ~ン”のあらし・・・・・届く・届く・届く










一晩経って冷静になってみると・・・・・


罪悪感に駆られてます。






 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/27 02:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 13:07
きたぁ!
大人買い(≧∇≦)b

また、赤ナット買ったんですか?
コメントへの返答
2013年10月27日 20:00
赤ナットはこの間の!

ッか、そんなに要らね~
2013年10月27日 20:07
クックック、
台風29号が発生したとかしないとか(^o^)

最強の勢力を保っていると見られますのでご用心を(((^^;)

コメントへの返答
2013年10月27日 23:55
家に帰ってからッ直ぐに寝たから28号には遭遇してません。

ッか、江戸川方面にボクを非難する台風がいるとかいないとか?

信じるか?信じないかはあなた次第ですwwwww
2013年10月28日 8:01
パーツのやま~♪
罪悪感は、もはや快感の域に達しているはずでは?(笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 8:41
その快楽に暴走機関車の

高電圧攻撃が加われば・・・・

昇天間違いなし!!!
2013年10月28日 13:22
あのさ・・・

おたくの破壊王サンさぁ

減衰力の問題じゃなくて
車高の問題じゃね???

エアサスしかないだろwwww
コメントへの返答
2013年10月28日 15:40
ズバリですwwwwww

その前に固さもあるんで♪

エアサス? 

エアーサロンパスのこと?プッフ

プロフィール

「消えたパーツレビューまた登録・・・めんど!」
何シテル?   06/07 10:37
いい年こいたおっさんが弄ってます。 基本走り系の弄りが好きですが、家族の供用者なのでマージンとって弄ってます。 平日は奥様が転がしてます。 煽ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 18:26:45
リアスピーカーハーネス取付とフロントスピーカーのリア移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 23:07:11
[スズキ ハスラー]TE 040型2極マルチロック・Mコネクタ/2P040K-AMP-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 13:09:31

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
こんなカッコしてFFです。 平らな道しか走れません。
日産 ノート 日産 ノート
やはり、前と同じ道を辿りつつあります。
カワサキ 250TR まったり号 (カワサキ 250TR)
譲り受けマイバイクになりましたが… ほぼ、ノーメンテなので…大変です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation